goo blog サービス終了のお知らせ 

あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~

虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!

初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました



2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。




お出かけしてきました!

2013-02-25 15:42:51 | 
こんにちは! れいです。

昨日は朝早くからお友達と高速をぶっ飛ばして…






一つ手前のインターで降りて有料駐車場に車を停め
電車に乗り換え





まるで通勤ラッシュのような4駅を体験しながら
(私たちは全員座れました!ラッキー!)





やってきたのが岡山県日生のカキ祭り~♪
ボスが数日前に偵察の電話を事務局に入れたところ
「とにかく凄い人なので車を駐車するにも数時間待ちますよ」
と聞いていた通り、ものすごい人です!
赤穂の駅近くに車を止めてわざわざ電車で来て大正解でした

ここで女性陣・男性陣に別れ、
男性陣は無料フェリーの列に並び
女性陣は帰りの切符の列に並びました。

何といいましょうか…日頃の行い?
全てスムーズにコトが進みまして
さほど無駄な待ち時間もなく会場に到着~

早速楽しみにしていたカキの無料配布!





…はあっという間に終わってしまったようです
これは想定内、想定内!
という事で次は





無料の抽選!





…は全員参加賞でした(爆)
でもね、お疲れのボスはチオビタをもらえ
私は大好物のミツヤサイダーをもらえました。
これまたラッキー





”凄い人だねぇ~”と話しながらみんなで歩いていると
カキご飯・牡蠣グラタン・カキ汁の文字。





当然全部ゲット牡蠣グラタンが絶品でほっぺが落ちました(><)

実はこのとき
みんなで商品を両手に持ちながら休憩テントに移動したのですが
「この人ごみだから座れないんちゃうか?どこで食べよ??」
と言いつつ歩いていったんですよ。
すると奇跡的にすぅっと目の前に全員分の空席が…!
少々慌しかったもののみんなで座って食べることが出来て
何だかトントン拍子にコトが運びます♪
そして





いよいよカキを買いますよ!




…と言ってもこの人ごみ~!
いや~あ、聞いてはいたものの本当にどこもかしこもこんな状態。
でも男性陣が選んで買っている間
私はこっそりちゃっかり日生のおいしい海苔を買ったりして


帰りの電車も行きほどではないものの混雑してまして
それでもやっぱり座れちゃった!
で、4時前には無事に





「カキ一斗缶」とともに帰宅!早い早い!(笑)
これで4000円だよ?安いよね?
かろうじてフタが閉まるくらい目いっぱい入ってました





支度をした職人さん(??)二人が
次から次へと牡蠣をむきつつ焼いてくれ、
ホイホイと女性陣にくれたのですが





こんな双子の牡蠣を見たのは初めてでビックリ。
夜8時過ぎまで総勢8名でワイワイ楽しく食べました。
満腹満腹♪

肝心なお味のほうですが…





こんなに甘い牡蠣を食べたの初めて!
めっちゃくちゃ美味しかった!

どうりであんなに混みあうわけだ。
みなさん日生の牡蠣が美味しいことを知ってるんですね~

来年はあなたもいかがですか?
私、来年も行きたい(食べたい)です!(笑)






で、私はお留守番、と。






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
       ↑    
ランキングチャレンジ中!
ブログをご覧になった最後に
「息子ちゃん、大きな梨届いた~?」のぽちっをお願いします
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする