シーサー 2006年08月23日 | Weblog 竹富島の民家の屋根に魔除けのシーサーがいました。 うだるような暑さの中、しっかりと家を、そして島を守っています。偉いな~。 ふじみ野オデッセイ « 竹富島にて | トップ | 箱根ターンパイク »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんなお茶っピーなシーサー (chikara) 2006-08-23 23:37:26 こんなお茶っピーなシーサーってありなんですか!?!?他にも見ましたか? 返信する 思わずアハッ (トラッチ) 2006-08-25 00:08:51 ほんとですね。かわいい~。「えらいなあ」って表現がぴったりですぅ 返信する かわいいですよね~ (ふじみ野オデッセイ) 2006-08-25 19:51:38 トラッチさん、関先生コメントをありがとうございます沖縄本島では玄関先に左右に2匹というのが多かったように思うのですが、竹富島ではこんなふうに屋根の上でガオ~と言っているシーサーがたくさんいました竹富郵便局の屋根の上にもいましたよ~ 返信する そうですか~~~~! (chikara) 2006-08-25 20:36:27 そう、あまりに面白い、と言ったらバチが当たりそうですが!”可愛い守り神だったので驚いた次第です。沖縄本島や慶良間諸島で、あんなに可愛いシーサーは見なかったので!” 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かわいい~。
「えらいなあ」って表現がぴったりですぅ
沖縄本島では玄関先に左右に2匹というのが多かったように思うのですが、竹富島ではこんなふうに屋根の上でガオ~と言っているシーサーがたくさんいました
竹富郵便局の屋根の上にもいましたよ~