大根と小松菜と小かぶの間引き菜おひたしの盛り合わせであります。
「すだち」をきゅっと絞って、醤油はかけずに頂きます。
これこそ畑の恵みであります。ああ、うまい。
yahoo 徳島県物産センター
楽天 阿波のうまいやっちゃ
「すだち」をきゅっと絞って、醤油はかけずに頂きます。
これこそ畑の恵みであります。ああ、うまい。
7月に収穫したじゃがいもも、もうビー玉より少し大きいくらいのしか残っていなくて、ずっととって置いおいても仕方ないので一掃する事にした。
ちまちまピーラーで皮剥いて、ビー玉より小さいのは申し訳ないけど処分。
これを塩茹で。
茄子とししとうは一昨日畑で取れたもの。
フライパンにオリーブオイルをたっぷり引いて、ニンニクを熱してから炒める。
いやあ、うまいうまい。
ちまちまピーラーで皮剥いて、ビー玉より小さいのは申し訳ないけど処分。
これを塩茹で。
茄子とししとうは一昨日畑で取れたもの。
フライパンにオリーブオイルをたっぷり引いて、ニンニクを熱してから炒める。
いやあ、うまいうまい。
ちょっとタイトル変ですね。
畑で間引いた大根を茹でて、
すだちを絞っていただきました。
焼酎にあいますなあ。
小かぶに、小松菜、暫く間引き菜が楽しめそうです。
yahoo 徳島県物産センター
楽天 阿波のうまいやっちゃ
畑で間引いた大根を茹でて、
すだちを絞っていただきました。
焼酎にあいますなあ。
小かぶに、小松菜、暫く間引き菜が楽しめそうです。
パスタでも麺類でさえもなく、
おまけに作ったのは先週なのですが、
まあ、畑で採れたじゃがいもと、
庭のプランターの九条ネギが入っているので、
よしとしましょう。
さて、7月に収穫されたじゃがいもは、
大きいのから順に食されていき、
今は、ミニトマト~ビー玉大のが残っております。
皮を剥くのが大変であります。
あ、味は、フツーに美味しいというか、
まあ、どおってことはありません。
おまけに作ったのは先週なのですが、
まあ、畑で採れたじゃがいもと、
庭のプランターの九条ネギが入っているので、
よしとしましょう。
さて、7月に収穫されたじゃがいもは、
大きいのから順に食されていき、
今は、ミニトマト~ビー玉大のが残っております。
皮を剥くのが大変であります。
あ、味は、フツーに美味しいというか、
まあ、どおってことはありません。
秋野菜シリーズということで、いろいろ植えている訳ですが、
大根と、水菜が芽を出し、間引き菜を頂くことになりました。
まだ、ほんの少しですが、さっと茹でて、すだちをかけて、醤油を少々。
いやあ、うまいうまい。
yahoo 徳島県物産センター
大根と、水菜が芽を出し、間引き菜を頂くことになりました。
まだ、ほんの少しですが、さっと茹でて、すだちをかけて、醤油を少々。
いやあ、うまいうまい。
土曜は出かけてパスタは休み。
明日も出かける予定なので、
せめて何か茹でようと、
畑のいんげんと枝豆を茹でた。
写真にはしわしわのが2本写っていますが、
先週収穫したままになっていたやつです。
もう、食感が全然違いまして、
やはりの新鮮というのは重要であります。
明日も出かける予定なので、
せめて何か茹でようと、
畑のいんげんと枝豆を茹でた。
写真にはしわしわのが2本写っていますが、
先週収穫したままになっていたやつです。
もう、食感が全然違いまして、
やはりの新鮮というのは重要であります。