釣りの動画を色々と眺めていたら
近い地域の人でYouTuberやってる人を見つけた
年の頃は40代だろうか
昔ヤンチャしてました的なオッサンで
見た目にも話し方の端々にもその空気が残ってる
そんで、方言
この辺の言葉で訛ってしゃべるので
親近感が湧いて見るようになった
釣りの動画の他に
ラーメンの食べ歩きもしていて
仲間3人でラーメン屋に行って食べている姿を配信している
…
その中で、激辛ラーメンのお店に行き
仲間の一人が超激辛ラーメンを食べるのだ
もうスープもドロドロで
まるでケチャップをかけた様に見えて
『ナポリタンだじゃー!無理だべー!』
一口もらって食べて
『うわー辛っ!!バカじゃね!うわーーー辛いわぁ』
って、もうね
あのね
大声でギャーギャー騒いでるのよ
いい歳したオッサンがだよ。
…
なんか、親近感湧いてたのが一気に覚めた
ガッカリである
仲間内で盛り上がる分には構わないけれど
店内でそれをやるのどうだろう
少しコワモテな風貌で騒いだら
怖くて誰も注意できない
店の人も迷惑そうに見てるのに
お構いなしだ
…
何を言いたいのかと言うと
とにかくガッカリで
何だか情けなく見えて
こんな連中に親近感を感じてた俺もどうかしてたなと思うわけで。
そして、岩手にはこんなに常識の無いやつが居ると思われるのも嫌だし。
少し大袈裟に騒いで動画を盛り上げようとするのも分かる
でも、場所をわきまえろ
動画内には他のお客さんは見えなかったけど
居なかったら騒いでいいわけじゃない
自分の家でやれ
テレビの番組で激辛料理を食べるのがあるけど
それと同じ事をやりたいなら店を貸し切ってやればいい。
俺は1ミクロンも笑えなかった。
…
何にせよ見る側も見極めて見ないと
不快な気分になるのだなと思い知らされた
そして、俺もブログで
似たような馬鹿をやってはいないだろうかと思うばかりだ。