goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

行きはよいよい帰りはこわい

2018年12月27日 21時29分29秒 | 日記
ドドスコスコスコ

ドドスコスコスコ

ドドスコスコスコ

ラブ注入♪(古ッ







新羽田国際空港!!

こんばんは、ボクです



丁度いい古さじゃないかなと思って。

楽しんごが。

何となく丁度いい古さの感じ。

コレが、ピコ太郎のネタだったら

まだ新しいから何となくね。










なんかね

第二の職場の事務室で雑談をしていたら

懐かしい話を思い出しちゃって。

それを書いてみようかと思うんだけど

昔にも書いたような気がするんだよね…

最近、こんな事ばかり。

2回目だな…って思う人は、そう思いながら読んでくださいまし。







『赤痢(せきり)』って病気をご存知ですか?

もうね、最近では聞かなくなった病気なんですけど

衛生状態が劣悪な環境の地域に多い病気だそうで

ネットで調べた言葉をコピペすると

赤痢菌・赤痢アメーバが飲食物について大腸にはいり、腸粘膜をおかして激しい下痢を起こし血便を出す病気。



どうですか。

怖いですね。

俺の中ではゾンビに咬まれた人の症状ぐらいのイメージあるんですけども。

そういう病気の話。








高校時代です。

部活を一生懸命やっていた頃ですよ。

ラグビー部でしたからね

ボールを追いかけて、スクラムを組んだり、タックルされたり

もみくちゃになって毎日やっておりました。



そんなある日。

河川敷のグランドで練習をしてたのですが

部活動大好き!!ラグビー命!!

って言う主力メンバーの一人がクラブに来なかった

理由も言わずに休むなんて珍しいのです。

みんなでどうしたんだろうね…

なんて話をしていると、土手の方に彼の姿が。

『お~い!!どしたの??』って声をかけると

『ごめ~ん!具合が悪くて休むわ~!!』って返事

具合悪いのか…仕方ねぇな

なんつって再び走り回ったりしてた



部活を終えて部室に戻ると何やら変なざわつきが。

先生たちがウチラの部室の前にいて

K君が赤痢になったようだ。君たちも気を付けて。

みたいな事を言われた。

ちょっと待て。

昨日まで一緒にスクラムを組んで

もみくちゃになって走り回ってたぞ

え??ウチラ大丈夫か??








…翌日。

彼と同じクラスの生徒たち

同じ部活の人達が1階のトイレに呼ばれた

教室では赤痢が出たという話題になっていたので

俺が検査で呼び出されると

あっという間にバイキンのような扱いをされた記憶がある。

病院の先生と、看護婦さんと

保健所の職員みたいのと集まっていて

赤痢の検査の説明を受けた

トイレでガラス棒をお尻の穴に入れて

少し回してから抜いて

それを看護婦さんに渡すようにと。



で、検査スタート。

先に入った奴らも『痛い』とか言いながら検査をしている

ガラスの棒を持って出てきた奴は

それを看護婦さんに渡す。

看護婦さんはシャーレにそのガラス棒を擦りつけて蓋をする。

クラスと名前を書いたシールを貼る…みたいな。



不安なんだよね

こんな事、やった事ないんだもん。

ガラスの棒を渡されてトイレの個室に入る

俺の隣の部屋に入ったのは、部の先輩だった

その声が聞こえる



あ~痛い…痛い…入るワケねぇ…絶対に痛い…

あ…、入った。

入った。

お~!入ってく!!入ってく!!すんげ~入る!!

手、放しても大丈夫だ!!




どんだけ入れてんだよ!!

って思いながらも

『大丈夫っすか?そんなに入れて』

って言うと



あ…抜けない。なんか怖い。痛い気がする…抜けない…やばい。

痛い痛い痛い痛い!!!




待て待て待て!!!

どんだけだよ!!!

看護婦さんに渡す時、大丈夫かよ!!

ポッキーだってチョコの付いてないトコあるんだぞ!!!

お前、全部チョコにしちゃったんじゃね??









結局、何十人かの生徒が検査をしたのですが

感染している者はおりませんでした。









…もしも

しばらくポッキーが食べられなくなった人がいたら

本当にごめんなさい(やかましいわ

気になる

2018年12月27日 06時58分20秒 | 日記
近所のスーパーにベーカリーコーナーがあって

ちゃんとその店でパンを焼いているのです



前日に売れ残ったパンの色んな種類を10個くらいまとめて袋に入れて

400円で売っている『おつとめ品』もある

これをアンガスは毎日のように買っている





独り暮らしでパンを10個

どうやって消費しているのだろうかと気になるのだけれど

まさか壁に飾ったり

近所の野良犬に食わせたり

円盤投げのように田んぼに向かって遠投したり

抱きしめて眠ったり

願い事を書いて川に流したり



まさかな

勿論、食ってるんだよな…。






で、俺はこういうおつとめ品を買う事が少ないんだけど

昨日、試しに買ってみた

今日の朝ごはんに。カミさんと。



まぁ、食べても1個ずつ。

…残り8個

菓子パンみたいのもあるけど

冷凍して大丈夫だろうか…

無駄になったりしないだろうか…







いや、毎日のように買ってるアンガスって

一体どうやって消費してんのか気になる!!!(白目