goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

おから

2018年09月29日 07時02分27秒 | 日記
先日、お豆腐屋さんから大量の『おから』を頂いたと書いた

それの残ってるのが大量にあったので

今度はレシピも見ずに適当な材料で

また、おから炒めを作った







俺の適当レシピ

まず、材料です





残念な事に大量のおから

つきこん(こんにゃく湯がいておく

ささがきゴボウ(人参入り

鶏のひき肉

ホウレン草

あぶらあげ

めんつゆ

みりん

料理酒

醤油









フライパンに油をひいて熱して

ゴボウを炒めて

ひき肉、つきこん

コレが良い感じで炒めたなぁと思う頃に

おからを投入

だまになっている所がなくなるように炒め合わせて

そこからめんつゆです

これは小さいボウルにめんつゆを入れて

このフライパンの中身に対して醤油をかけて食うとしたら…

めんつゆの量ってこれぐらいでしょっていう量よりも少し減らして(感覚的な問題

それから適当に水を入れて

『あ~このままそうめん食いたいわ』ぐらいの水の量ね

それを炒めたおから達の上からかけていく

あとは、どのタイミングで入れるのかしらないけれど

俺はここで油揚げを投入

水分がなくなるまで炒め煮る。

途中で味を見る

優しい味だなぁ…って思ったら少しだけ『追い醤油』

けっこうね、ゴボウから出ただしで美味しく頂けるので

そういう素材の味を楽しみたい人は薄味で。

俺のような無鉄砲な生き方ばかりしてきた人は

追い醤油で強めに。

出来上がったら

湯がいておいたほうれん草を刻んで混ぜ込む

…色合い的なヤツ

この場合のホウレン草に求めてるものは色合いのみ

合コンに呼ばれる俺みたいな

『とりあえず飲んでバカ話しててくれればいいから』みたいな

イロモノっていのかな

うん、悲しくなるけど

これから俺の事をおからに入れたホウレン草って呼んでもらって構わない。







写メは載せないよ

ただ、二人家族なのに

ラーメンの丼に山盛り出来上がった。

きっと近所に配っていると思う。ウチがサザエさんの家だったら。

極力、近所づきあいしないから

どうにかして食っちゃうんだけど

先日、アンガスに食べさせたら喜んでいたので

今回もアンガスにはおすそ分けしよう。

そうでもしないと減らない。