goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

昼ベロしたのだ

2016年07月24日 21時59分49秒 | 日記
明日と今日の休みを交換したので

今日はカミさんと一緒に過ごしました

市内の公園を4キロほど散歩して

産直で野菜を仕入れて

それからジンギスカンを仕入れるために

遠野まで…。

ドライブを兼ねて行ってきました

『遠野食肉センター』でジンギスカンを買うのが我が家の流儀

ここのジンギスカンは、美味しいのです

ジンギスカンのたれが美味しいのかな

久しぶりに行ったのでワクワク





しかし。

しかしです。

到着してみてビックリ

お店が休んでいる…

今朝、ネットで確認したら10時からと書いてあったのに。

(後で調べたらFacebookの方には休みだと書かれていた








仕方がないので

遠野市内のスーパーでラム肉を購入

そう言えば食肉センター

去年か一昨年も

社員研修のために…って休んでた事があった

旅行か何かなんだろうけど

こうして遠くから目指して行って休みだとガッカリするし

こんな事が2度3度あると俺の性格上

『もういいわ、この店』ってなっちゃう

…短気なので。










スーパーで買ったお肉

値引きシールが貼られたヤツも混ぜて購入

さぁ、帰ってコレで飲もうぜ!









飲みました…

俺、こんなに飲むんだぁってビックリするくらい

そして、お肉も気が違ったように食べました

明日からまた頑張らないと。








お昼寝をたっぷりとして

いいお休みでした

カミさんも喜んでくれたし(愛妻家アピール








今度の休みはもうapフェス

2連休にしたけど

2日間フェスに行って翌日仕事とか俺、大丈夫なのかしら…(心配





サイコロトーク

2016年07月24日 07時41分53秒 | 日記
何が出るかな♪

何が出るかな♪





当たり目~~!!(面倒くせぇわ








…あのね

本当はスッと『ひょっとしたら私だけ』って言う話を書きたかったんだけれど

小堺一機の番組風にしたらって一瞬よぎったのでした…。

そしてサイコロを振ったら…アンタ

当たり目が出ちゃうじゃない

俺って持ってるなぁ(やかましいわ

まぁね、ライオン製品をもらって帰るんですけれども。







ひょっとしたら私だけ。の話。






海外ドラマを見てるんです俺

Amazonプライムビデオ、全然ダメじゃんって思ってたけれど

一応、継続してみる事にした

『ファーゴ』って言うドラマが面白いんですよね

それを見ながら思う

俺は外人の顔の区別があまりつかない…。



これね、実を言うと外人だけじゃなく

日本の若い役者さんでも同じ現象が…

なんかダメ。覚えられなくなってきてる。

これはアレですか

老化現象なんですか

それとも俺が顔を認識できない病気ですかね







ファーゴの中で出て来た女性

ん?こんな人いたっけ?

って思ったら、殺されたあの人の奥さんか…

ってな具合で

理解するまでに時間が掛かったり

思いだせないまま見続けたり

一体、俺は何割このドラマを楽しめてるんだろう

ってそんな風に思うわけです







…さて

久しぶりの日曜休み

満喫しますぜ






とりあえずライオンちゃんからライオン製品を受け取ります

ヒロルのせい

2016年07月24日 06時18分17秒 | 日記
おはようございます。

明日の休みを今日と交換した者です。







俺ね

仕事人間じゃないんだけれど

明日は第二の職場へ行く仕事があるんです

その仕事、俺が休みだったらヒロルが行くのです

でも…先日のアイツの大失態

本当に嫌なのです。

第二の職場へメインとして行く事は

傍から見ればちょっとカッコイイ感じに見えるかも知れない

でも、気配りが出来ない奴には務まらない

カッコイイ。受付のお姉さんと話せる。他業者の人と話ができる。

そんな部分にだけ憧れて、肝心の部分をおろそかにされたら

嫌なんです。

アイツがメインで第二の職場へ行って帰ってくると

とにかくそこで得た情報をウチラに話そうとする。

『○○社のAさんが忙しいって言ってた』

『受付のBさんが休みで代わりの人が来ていた』

どうでもいい事を自慢げに話す。



ヒロルは残念な事に話題が無い

アイツが振って来る話題はテレビや新聞のニュースをたまたま見て

『どっかで大きな火事あったみたいだね』

『どこで?』一応、相槌はしますよ。

『どっかで。この辺じゃねぇけど。』

会話は終了

アイツから振って来る話題なんてこの程度

…そしてこの程度の会話を自慢げにする

会話の切り出し方はこうだ

『しかし、すごかったよね』と来る

そう言われても一体なんの事だか分からない

『え?何が?』

って言うじゃない

『火事。知らないの?』

『え?どこで?』

『いや、知らねぇけど。』

『知らねぇなら言うなよ』

『まぁ、この辺じゃねぇけどさ』

…常に彼から提供される話題はこんなだ

『忙しいらしいッスよ』

『え?どこ?』

『○○社』

『へぇ』

『第二の職場で会ったときAさん言ってました』








『え?どこで?』

『え?だれが?』

って言ってほしい症候群

面倒くせぇわ!

そう言われる事で

『俺はお前らの知らない情報を教えてやってんだ』

ってなりたい人間。

もうね、疲れるの。









ちょっと横道に逸れちゃったけど

ヒロルはそれをしたくて第二の職場へ行きたいだけ。

そういう気持ちだから本業がおろそかになる。

俺の休みの取り方と

仕事の入り具合が妙に重なって

第二の職場にヒロルばかり行く格好になった時があったけど

日に日に態度が大きくなっていったのが分かった



第二の職場へ行くのは何も偉くねぇから…

ちゃんとやってくれぃ








そんなわけで

明日、俺が休むと第二の職場へヒロルが行く

多分また、お客さんに失礼がある。

それが嫌で俺は出勤するのだ

怖くて任せられない



んじゃ、それを会社の上の人間に言えばイイ

って思うでしょ?

専務には言ってるんですよ

…でも注意されてもヒロルは変わらないし

会社の上の人間も、仕方ないと思ってる

残念である。非常に。










朝から愚痴を書くつもりはなかったのに

結果…。

スマヌ