夕方に買い物をしていると
知ってる人に必ず会う
田舎の小さな町だし
みんなが買い物に行く時間だし
そりゃ知ってる人に会うのは仕方がない事なのだが
俺はそれが嫌で仕方がない
友達ならまだしも
以前の仕事でお世話になったお客さんであったり
カミさんと一緒に働いていた人であったり
『こんばんは』程度じゃなく
やはり多少の会話になりがちで
それが俺は鬱陶しい
特に何を話したいわけじゃないのに
何か話すことをお互い探して
どこかギクシャクして
最後は変な苦笑にも似た笑顔を作ってわかれる
…そうまでして話さなくちゃダメか!
ちょっと見て見ぬフリできないもんかね
『にゃびちゃんはパッと見ただけでもスグ分かるもんね』
と、カミさん。
そしてこうも言う
『1回見たらにゃびちゃんは忘れない顔だと思う』
そんなインパクトあるかね
…
お陰で声を掛けられてしまう
なるべく俺は商品棚やら
床やら
美脚の奥様の脚などを眺めて
他の人と視線が合わないようにしてるつもりなのに
視線を感じると、そちらを見てしまう
高確率で知り合いだ。
ひどい時は1回の買い物で4~5人と会ったりする
その度に挨拶を交わして
どうでもいい話を少しして
変な感じで離れる
俺にどうしろと??
…
俺が自分で社交性が無いと言うと
そんな事はない!
って言われるのだが
そうでもないんですから…ホントに。
あまりにも遭遇する確率が高いので
別なスーパーに行くと
そこにもまた別の知り合いが何人もいる
客商売してるとダメね。
無駄に知られちゃって。
そんなね、仕事を離れてまで
しかも転職までしてるのだから
以前のお客さん関係はどうか俺をスルーしてもらいたい
俺もスルーする気満々ですので
気にしませんから。
俺ってこういうところあるのね。
なんか、嫌なヤツね。
好感度が少し下がったかな(ハナっから高くもありませんが??
知ってる人に必ず会う
田舎の小さな町だし
みんなが買い物に行く時間だし
そりゃ知ってる人に会うのは仕方がない事なのだが
俺はそれが嫌で仕方がない
友達ならまだしも
以前の仕事でお世話になったお客さんであったり
カミさんと一緒に働いていた人であったり
『こんばんは』程度じゃなく
やはり多少の会話になりがちで
それが俺は鬱陶しい
特に何を話したいわけじゃないのに
何か話すことをお互い探して
どこかギクシャクして
最後は変な苦笑にも似た笑顔を作ってわかれる
…そうまでして話さなくちゃダメか!
ちょっと見て見ぬフリできないもんかね
『にゃびちゃんはパッと見ただけでもスグ分かるもんね』
と、カミさん。
そしてこうも言う
『1回見たらにゃびちゃんは忘れない顔だと思う』
そんなインパクトあるかね
…
お陰で声を掛けられてしまう
なるべく俺は商品棚やら
床やら
美脚の奥様の脚などを眺めて
他の人と視線が合わないようにしてるつもりなのに
視線を感じると、そちらを見てしまう
高確率で知り合いだ。
ひどい時は1回の買い物で4~5人と会ったりする
その度に挨拶を交わして
どうでもいい話を少しして
変な感じで離れる
俺にどうしろと??
…
俺が自分で社交性が無いと言うと
そんな事はない!
って言われるのだが
そうでもないんですから…ホントに。
あまりにも遭遇する確率が高いので
別なスーパーに行くと
そこにもまた別の知り合いが何人もいる
客商売してるとダメね。
無駄に知られちゃって。
そんなね、仕事を離れてまで
しかも転職までしてるのだから
以前のお客さん関係はどうか俺をスルーしてもらいたい
俺もスルーする気満々ですので
気にしませんから。
俺ってこういうところあるのね。
なんか、嫌なヤツね。
好感度が少し下がったかな(ハナっから高くもありませんが??