気ままに

何となく息抜き

仕事納め

2007-12-29 05:23:09 | Weblog
社会人の年末はバタバタするもんなんだ。
何だか、学生時代に比べて年末の雰囲気を感じなかった。
毎日飲みあるし、けど仕事は舞い込んでくるし、
落ち着かない!
もっと早く仕事回すか、来年にしてくれればいいのに。

オダギリジョー、結婚した。びっくり。
あんまり結婚するタイプじゃないって勝手に思ってたので。
しかも20歳の香椎由宇。
2年前からの交際って、18歳と29歳ですか。ちょとなぁ。
美男美女の会見を期待してたら、
初々しさも清潔感もあまりないお二人だったのでちょっとショック。
特にオダギリ、髪は「SHINOBI」や「顔」のころに戻して。
三日月くんも結婚しちゃったし、結婚ラッシュだなぁ。
中居くんと幸田組は結婚するんだろうか。
この間の報道で中居ファンって減るのかな。
「私は貝になりたい」の公開までは待っててほしいんだけども。
どうも、夫婦物とか恋愛物が絡むストーリーの作品って、
その2人が独身か、私生活を感じさせない人同士じゃないと
イマイチ盛り上がれない。
現実とリンクさせるのはどうかと思いつつも、気になってしまう。
玉木宏(博にすると、何か違う)も島谷ひとみと結婚するのかなぁ。
そういえば、新年会の店探しがてらホットペッパー眺めてたら、
島谷さんが仲間さんの話してた。
何だか男前な仲間さん。山田がもっとも素に近いんだろうか。
島谷さんは、歌上手いよねって最近思う。
亜麻色以外、あんましヒットしてないみたいだけど、
「市場に行こう」とか好きだなぁ。あとドラえもんの歌。
声が好きなのかな。
玉木宏は、「のだめ」観てないから何とも言えないけど、
線が細い気がする。佐々木蔵之介?に似てるタイプ。
ドラマで脇にいるとよい味だしてくれる感じ。
「椿三十郎」でも佐々木さんはよかった。
話は超つまんなかったけど。
あの金魚の糞みたいに集団行動する若者とか、
玉緒とか鈴木杏のアップを観る為に
1800円払ったわけではないのだよと言ってやりたいくらい。
良かったのは、音楽と豊川悦治と佐々木蔵之介だけだな。
あの目ひん剥いてしゃべる役の人は誰なの?
段々イライラしてきたもん。
笑いの場面も、年寄りは笑ってたけど、若者は笑ってなかった。
最近のコメディって笑わせようとしてる製作側の思いが脂ぎってて、
逆に笑われるというか失笑程度の笑いしかとれてない気がする。
ドラマって、中高年か子供向けのしか作れないのかなぁ。
ほんとがっかりし続けてる。


あ、年賀状全然書いてないや。もういいか。







最新の画像もっと見る