さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

京都・大阪

2010年08月03日 16時37分08秒 | お出かけ日記(4歳~)


昨日は、近場でちらっとって事で、京都へ。
電車で20分ほどです。←特急。

さっちゃんは、ぞうりです(笑)
履き慣れているので、脱げないし痛くないし
たくさん歩けるので良いのです。



いつものコースで、烏丸で下車。
錦市場を端から端まで見て、そのまま商店街をうろうろします。
で、河原町で始発で乗って座って帰ってくるコース。
日陰コースとも言う(笑)

いつものお店でいつもの物を買い、新しく見つけた商品を買ったり。
↑超適当レポート(笑)
荷物が増えすぎて、どんどんダンボール行きです。
うちに帰ってからどんなもんか開けてみようかと。



錦天満宮でお参り。

七夕イベントしていたよ。
キティちゃんのお守りを売っていたので買ってみた。
何かキャラクターだと、ご利益無いような感じするけど(笑)
購入時、宮司さんが祈願?してくれました。



いつも通るところですが、お気に入りのお店を見つけました。→ ノムラテーラー

生地やさんなんだけどね。
超好みの生地がたくさん合って、
これはなかなか出遭わないぞ!って柄も多かったです。
ここ数年はまっている花柄も多数あったし
オンラインショップもあったので、絶対買うぞー
あぁ。でも店舗と品揃えが違う
すごく買うか迷った生地が売ってない。。。

先日もソックでさっちゃんの帽子用の生地を買ったのに。
今回は、キットを2つ買いました。
ずっとやってみたかった、カルトナージュのキットと
ペットボトルケースのキット←保冷シート付。

帰ったらミシンやるぞぉぉぉ




で、今日は大阪ミナミの方へ。
くいだおれはもういないので、とりあえずここで

ブラブラするも、やはりこちらでは買い物意欲は出ず。
さっちゃんはサンリオやでディズニーショップで
お小遣いで買えるものを探してた(笑)

中国人また多かったわ。



法善寺横丁を通過し、さっちゃんの好きな餃子やさんへ。
「点天」に行ったらお休みで
ちかくの「だるま」に。←串かつで有名。
新天地でも行ったことあるけどこちらはイマイチ。
がっかりですぐに出てきちゃったよ。



その後、鶴橋へ移動。
駅のホームから、焼肉のにおいでいっぱいのコリアンタウンです。

暗くて汚く狭い通りを進みます。
韓国の食品やちぢみや海苔巻きやらトッポギやら
怪しい服やバックやら売ってます。

さっちゃんは、ちぢみをワシワシ食べてました

でも、
「何でこんな所に来ちゃったのよ~
 暗いのに電気なんかつけて、わけわかんないっっ」って言ってました(笑)

って事で、特に何も買わずに帰ってきちゃった。
小物くらい買っても良かったんだけど、まぁいっか。と。





最新の画像もっと見る