ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

【自主】赤塚公園植物モニタリング活動~2月9日 その1

2022年02月13日 17時14分32秒 | 赤塚公園植物モニタリング活動(終)

2月7日の赤塚公園植物モニタリング活動は急用でお休みしました。

と、言うことで2月9日に梅見を兼ねて開花している植物を見つけるという気ままな【自主】活動をしてきました

通常観察とは違うのは、時間帯です。

通常は9時開始ですが、自主なので午後で昼間の日差しの中、ルートも反対周りです。

 

まずは、溜池公園の梅です。入り口から見た梅です。

 

 

溜池公園・・・サンシュユの花芽?

 

城址の梅林はこんな感じで寂しいです。

 

この梅林は日当たりも良く春にはたくさんの花が咲きます。今はまだ少ないです。

今回は、ゆっくり40分滞在

 

タンポポ

 

ウシハコベかな・・・葉の形。そして、図鑑に「上部の葉は葉柄がない」と書かれていたから。

でも、茎の色がハコベかな・・・。ハコベの区別はわたくしには難しいです。

 

ヒメオドリコソウ

 

ハコベとヒメオドリコソウだらけの場所ですが、他の植物も生えてると思います。

 

ミチタネツケバナ

 

スズメノカタビラ

 

こんなの見つけました。

ハハコグサかな・・・枯れ残りと咲き始めなのか??

 

ウラジロチチコグサかな・・・。

 

チチコグサかな・・・。

 

城址以外で見つけた花

クレマチスナパウレンシス・・・冬咲き性のクレマチスだそうです。

 

カラスノエンドウ

 

キュウリグサ・・・葉をもむとキュウリの香りがするということから名前がついた(花と葉で見わける野草より)・・・確かににおいがします。花がかわいいです。

 

他には、ノゲシ、ムラサキカタバミ、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ヤブツバキが咲いていました。

「その2」は花以外をアップします。

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練馬区立電車の見える公園の... | トップ | 【自主】赤塚公園植物モニタ... »
最新の画像もっと見る

赤塚公園植物モニタリング活動(終)」カテゴリの最新記事