ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

若さがうらやましい時~マンドリン

2018年06月10日 17時42分50秒 | マンドリン
今日は、マンドリンの演奏を聴きに行って来ました

「お茶会」と称した堅苦しさのない演奏でした。

このアンサンブル中の一人が、クラブの応援で来てくれてる若い女の子
会場が家から近いし、4人くらいで演奏と聞いていたので(本人情報ではない)楽しみにして行きました。

が、行ってみると・・・なんと11人で、若い女子ばかりのアンサンブルでした。
大学の先輩後輩で結成されてるそうで、今回初の試みだそうです。


会場入り口に貼ってあるポスターを見ると・・・


    マンドリンアンサンブル○○○
           お茶会 

 マンドリンを聴きながら午後のひと時を楽しみませんか。
          「お子様連れ大歓迎」



小さい子が遊べるスペースを設け、「さんぽ」の演奏の時は小さい子も参加できるようにタンバリンやトライアングルや鈴を用意してありました。
お客さんは、小さい子の居る家族がほとんどで、大人は私たちとあと何組かでした。

曲の間に休憩・・・お茶タイムです。
飲み物とお菓子が用意されていました。


子連れで音楽を聴く(聴ける)機会って、なかなかないですよね。
子供がぐずって泣いて迷惑をかけたらどうしようと気になってしまいますもんね。
たぶん、このアンサンブルのメンバーは大学の保育や幼児教育関係の学部出身じゃないかと思います。
いい企画だと思います。


さて、演奏ですが、とても良かったです。
聴きごたえがありました。
全6曲・・・「風のとおり道」「さんぽ」の他に「パストラル・ファンタジー」「カヴァレリア・ルスティカーナ」

思わず、演奏の手元をガン見してしまいました。

若さがうらやましいです。
上手くて、情熱的。
そして楽しそうに演奏している姿が素敵だし、この企画もすばらしいです。



私は、クラブ練習の時に応援に来てくれてる女の子と一緒に練習するのが好きです。
楽しみでもあります。
なぜかというと、上手なだけでなく、とっても楽しそうに弾いているんです。
若さがはじけているように見えるんです。
マンドリン(音楽)が好きなんだなぁ~って感じます。


聴いてる(見ている)人を楽しく明るい気持ちにさせるような演奏をしたいです。
念願だった「デイサービスなどでの歌の伴奏」の夢はかない、今継続しています。

次は?
もっと上手に弾きたいと思っていますが、「聴いてる(見ている)人を楽しく明るい気持ちにさせるような演奏」を目指したいです。
これは、なかなか難しく永遠の課題になりそうです。


今日は、いろいろ考えさせられとても刺激になりました。
貴重なひと時になりました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする