goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

ランチパック「ハムカツと焼きそば」他

2025年03月30日 20時50分52秒 | 食べ物

久しぶりにヤマザキのランチパックを買ってみました。

パンは食べすぎるのでできるだけ買わないようにしているわたくし。

たまにはいいよね

 

「ハムカツと焼きそば」の焼きそばの方、焼きそばとマヨネーズをサンドということでめちゃ好みでした

勝手に勘違いのわたくし・・・ハムカツと焼きそばが一緒にサンドされボリューミーなんて

一口目パクリ!・・・んん?焼きそばだけ??

パッケージはよく読みましょうね。思い込みはいけません

 
「ミルクティー風味」ももちろん好みでした
サイトを見ると、いろいろなランチパックがありますね。食べてみたい・・・
 
 
「都こんぶ」懐かしく買っちゃいました。
子供の頃からありましたよね。その頃は箱入りでしたね。




 
 
・・・うちもフォントが変わっています。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい木の葉丼

2025年03月29日 20時28分53秒 | 食べ物

先日の夕食は、久しぶりに木の葉丼です。

時々、ふっと思い出し食べたくなります。

 

むか~し昔、若かりし頃のわたくしのお話です。

初めて就職した会社のお昼ご飯は、近くにランチするようなおしゃれな店もなかったので基本お弁当を持って行っていました。

たま~に・・・給料日ね・・・出前を頼んでいました

お蕎麦が多かったかな~。時々「木の葉丼」

その木の葉丼の味付けが濃くておいしかったのです。なぜに木の葉丼かと言いますと、親子丼のかしわやカツ丼のカツはちょっと苦手だったのです。今は大丈夫です。

木の葉丼とは、薄切りにしたかまぼこ・しいたけ・ねぎなどを煮て卵でとじ、ご飯の上にのせた丼です。かまぼこを木の葉に見立てているそうです。

あの頃の味の再現はできないけど、満足です。あの頃の味の再現ができたら、たぶん塩分過多でやばいです・・・きっと




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの本「意外と知らない 鳥の生活」

2025年03月28日 17時50分38秒 | 雑記

「意外と知らない 鳥の生活」

お気に入りの一冊です。
絵や内容に癒やされています。
お勧めです
 



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲き始めました

2025年03月26日 22時32分20秒 | 雑記

今日は用事でお出かけ。

何日も、鬱々イライラが治まらないわたくしでした。原因は例のボランティア。

出かけるのも億劫で永遠に冬眠していたい気分でした

「エイっと!!」お出かけしましたが、珍しくいい1日を過ごすことができました

何か所かで、桜の開花を見ることもできましたしね

遠目ですが、見次公園の大きな桜の木にも花が見えました

 

街路と緑道の桜。

スマホで撮ったけど、うまく撮れませんでした

  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜おはぎと桜餅と雪

2025年03月20日 17時56分55秒 | 食べ物
昨日は、予定通り出かけることができました。
雨の中、出かけましたが、久々いいこと満載でご褒美にこの時期限定の「桜おはぎ」を買いました。
「桜餅」はよく買いますが、「桜おはぎ」は初めてです。
桜色の餡が春ですね
 
 
 
 

昨日の雪ですが、出かける予定の12時頃には雨になり歩道の雪もほぼ消滅。
おかげで、予定通り出かけることができました。
ただ、出てみて分かったのが・・・とけた雪がぐちゃぐちゃに残っている所があり、特に歩道橋は滑りそうで慎重に歩きました。
 
比較)10時前と12時
    
 
 
 
それとですね、感心したことが・・・。
雨が降る中、マンションの商業棟の広場で小学生の男の子がぐちゃぐちゃで歩きにくくなった所の雪かきをしてくださっていました。
一人? 近くに大人はいなかったみたい。
「寒いのにありがとうね」としか声をかけられなかった・・・
風邪をひいてないといいけど・・・。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの雪!!

2025年03月19日 10時03分50秒 | 雑記

まさかの雪です

横殴りの大粒の雪です。 

午後からのお出かけはキャンセルか・・・

 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読まなかったことにしようと思ったけど、読んだらもう限界

2025年03月17日 16時42分41秒 | 雑記

離婚の危機まであった我が家、今までやってきたボランティアって何だったんだろう

コロナ禍がきっかけに始めたボランティアだが、もう限界

 

とある人の文章を読んだ・・・読まなければよかった

一度読んだ(見た)文章にショックを受けた・・・今まで手伝ったことは意味のないことだったんだなって

メンタルすりへしてまで、家庭を壊してまで、ボランティアすることないよね

見なかったことにしようと思ったけど、一度見た(読んだ)文章に立ち直れない

 

ボランティアに関するブログは、削除しようと思う


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルチョコ「かるたチロル」

2025年03月16日 21時34分52秒 | チロルチョコ部

1月にローソンで買ったチロルチョコ「かるたチロル」です。

イラストレーター豊永盛人さんが描いた「あいうえおカルタ」のデザイン仕様だそうです。

紅白いちごみるくもち味で個包装デザインは全20種類あるそうです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫・ネコ・ねこ~スマホ写真いろいろ

2025年03月15日 21時46分19秒 | 雑記
いつもの場所に、日向ぼっこ中のいつものにゃんこ
座り方が・・・・・・・
スマホで撮りましたが、その後慌てて座りなおしたにゃんこでした
恥ずかしかったのかな
 
 
 
「ねこねこ」と大好きな「キュルガ」のコラボです(2月で終わっています)
「キュルガといちごブラウにゃー」と、「ねこねこ食パン」を持ったキュルガです。




ネコ型配膳ロボ、かわいい~(12月撮影)
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花たち

2025年03月14日 21時26分01秒 | 散歩・ジョギング・ウォーキング

先日、赤塚公園サービスセンターにニリンソウ月間のチラシを分けてもらいに行きました。

もちろん、コットン畑の奥にある腐葉土置き場にも様子見に寄ります。

今回は、シートの上に溜まった雨水を腐葉土に注ぎ込んできました。

 

赤塚公園のカンヒザクラ

 

ケヤキの根元に群生するタチツボスミレも咲き始めました

 

ついでに足を延ばして、蓮根の城北公園に向かいます

サクラはまだまだですが、ハクモクレンは満開です

 
郵便局にも寄って、本日の用事は・・・いやいや、もう一つあります。
毎年楽しみにしている、マンションの植え込みのジンチョウゲを見ないとね。
今年もいい匂いでした。グッドタイミング
 
コブシ
 
 
 
足元には春の花たちが・・・ウォーキングの足取りも軽くなりますね
 
アメリカフウロ


ミチタネツケバナ


スミレ・・・このスミレは、毎年歩道の隙間に咲きます。今年もこんにちは~。
 
ここには、ノボロギク、ホトケノザ。



他の場所にもオランダミミナグサ、コハコベ、カラスノエンドウ、ナズナ、オニタビラコ、ツタバウンランも咲いていました。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする