しばらく 休刊していた Palm magazineがASCIIより 永久保存版として 発売されるようです。
速攻でポチッと発注してしまいました。 ACCESSに買収されたPalm Sourceの動向もレポートがあるようです。
話は変わりますが、最近Palm Deviceと携帯電話の融合の話題もちらほら発表されるようになりました。 Linux上のエミュレーションでPalmOSが動作しているようです。実際に日本で発売されたらすばらしいでしょうね。台湾とか中国のGSM環境だけだとすごく残念ですのでソフトバンクに期待しちゃいましょう。
PalmOSはカスタマイズ性が高いのですごく期待してしまいます。また、今話題のワンセグ放送も携帯のちっちゃな画面じゃなくそこそこ大きい画面で楽しめると思います。
しかも画面が大きいとはいえ、上着のポケットにフィットする寸法はPalmデバイスのコンセプトですから持ち運びに不便は無いはずです。
でもなぁ 高機能なためにウィルス対策も必要かも...とか考えるとすこし鬱になりますね。
セキュリティも万全な対策をして発売してほしいものです。いずれにしろ今後が楽しみな展開ですねぇ.. それまでに腕を磨いておくことにいたしましょうか....。