Bluetoothを搭載し、PalmDreamsも以前からほしかったTG50をオークションで手に入れました。PDAIRのかっこいいレザーケースもついてて なんか得した気分です。 早速 PalmDreamsオリジナルソフトのNavnBTのBlutooth接続の最終確認を行いました。 いくつかの不具合も発見しましたが 無事動作させることが出来ました。 やはり実機確認は大切ですね。
特に通信処理は実機が無いとどうしようもありません。 組み込みは Bluetooth SPP (Serial Profile)を実装しました。
GPS位置情報更新周期も NX70 ,TH55 + HNT-BT1の倍の速度で更新されます。 これはデータの受け取りがBluetoothで直接送受信しているおかげですね。 ちょっとうれしい 予測外な誤算です。
以前は GPSによる地図位置を確認する場合は、ごそごそとHNT-BT1を取り出し接続していたのですが、これが意外と面倒で しかもHNT-BT1も 何かの弾みで外れてしまう場合が多々ありました。TG50はそれが無いのもウレシイですね。
TG50は私の旅専用機として活躍する予定です。 日記やブログネタをさっとメモできて しかもナビ付きです。
楽しみ楽しみ.. NavnBT Ver 1.20bで TG50をサポートします。 たぶん本日中にアップ出来るはず..
連休にまにあうかっ 実は 自分が一番必要としています 方向音痴なもので...笑
以前のバージョンをお持ちの方はそのまま使えます。 お試し下さい。
しかしTG50いいなあ もう一台予備に..こうなったらUX50も.. あぁ 物欲の秋 もちろん 食欲も..
Bluetoothを応用したアプリなにか作ろうかな..結構おもしろいです。Bluetooth..はまりそう..