舞鶴発/元新米パドラーどこへ行く

h20/4から舞鶴湾や若狭湾を中心にカヤックで漕ぎだしています。カヤックを通し水辺で楽しく皆さんと遊べると嬉しいですね。

470ノア補修

2009-07-20 21:25:23 | 470ノア
7月12日、翌週の3連休前に470ノアの穴あき補修挑戦
(正式にはフジタカヌーに問い合わせてください)
以前、港のコンクリートのスロープを上がる時に、貝の殻か金属の様な鋭利なものに接触した時に出来た穴と推測され、僅かだけ水漏れがあったため、今回初修理に挑戦した内容です。



舟艇の中央部に傷痕


内側から
この穴からわずかに浸水あり
しかし、ファルトは弱いと言うイメージは私には余りなく、この状態で春から乗っており、浸水してきた水は休憩のときにスポンジで取ればよく、強度も内側は強力な布のような素材のため小さな穴がそこから拡大していく危険性も私には感じていませんでした。(相当タフに作られている)



主なテンテ材料
接着剤:購入時に付属していたもの
マスキングテープ
サンドペーパー
補修用布:購入時に付属していたものを傷の大きさに合わせカット


カットした補修用布を傷の上に置き、鉛筆で周囲にしるしをつける


軽くサンドペーパーを掛け、傷のほころびや、周りの汚れをとり、しっかりふき取る



鉛筆のしるしより1mmほど外側にマスキングテープを貼る


付属の接着剤を塗る。1~2分乾かす


補修用布の裏面にも同じく接着剤を塗り、マスキングテープに合わせ貼る


おもりを置いて圧着するとき接着剤が他に付かないようにラップをかける


荷重がしっかりかかるように傷の大きさに合わせた板を置く


板の上に雑誌をしっかりと積み上げる
1時間後には接着すると説明書には書いてあったが、24時間このまま放置


完成。
はみ出した接着剤をハサミでカットし完成

初めてとしてはまずまずだと思うが、おもりで圧着したときに、接着剤が柔らかい内に1度はみ出た接着剤を丁寧に取り除いて置くと、乾いてからの仕上げがきれいにできると思う

470ノアの状態は良かったが、この3連休日本海は天候不順のため、出航は中止です。残念。
次週も用事があり7月の漕ぎ出しはゼロ。8月には・・・・!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
↑全国の皆様へ  舞鶴の情報も一度見てください


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初コメです(・∀・)〓 (みき)
2009-07-21 10:20:56
修理ご苦労さまでした

毎回思うのですが状況の説明が上手ですね


ホント連休中は天気も悪くて残念でしたね


修理後の浸水式ブログを楽しみにしてます


また来る(≧▽≦)ネッ
返信する
コメントありがとう。 (パドラーしげ)
2009-07-21 23:08:36
みき様

コメントありがとうございます。
いつもブログを気にしてくれて感謝しています。

次回のコースは三ツ松から東の方に漕ぎ出したいと考えていますが、天気と相談です。無理せず楽しく続けられたらと考えています。

みきさんも海に行く機会がありましら報告をお願いします。楽しみにしています。

それでは今後共よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。