goo blog サービス終了のお知らせ 

8月のしめくくりに演奏会♪

2010年08月29日 | 日記
こんにちは!広報部web班の鈴木と申します。
最近は夜になると暑さがやわらいで過ごしやすくなってきていて、もう秋が近いんだなあと感じます
8月を振り返ってみると、学校に行ったり遊んだりで思い出は盛りだくさんです。横浜でふらふらしたり東京タワーにのぼったり六本木で夜景と花火を楽しんだり奈良に八部衆と鹿を見に行ったり京都に鳩を追いかけにいったりしてました

先日26日、牛込箪笥区民ホールにて早大ピアノの会第80回定期演奏会1日目が開催されました
広報に力を入れたかいもあり、たくさんのお客様にきていただきましたありがとうございます!
浴衣を着て演奏するという夏ならではの光景が見られたり、映像を使いながらの演奏などがあったりと聞きごたえも見応えもある演奏会でした
そんなピアノの会の定期演奏会は明日・明後日も行われます


 〈早大ピアノの会 第80回定期演奏会〉

【場所・時間】
8月30日(月)、31日(火)@杉並公会堂小ホール
30日:12:30開場、13:00開演
31日:12:00開場、12:30開演

杉並公会堂→http://www.suginamikoukaidou.com/

※入場無料、途中入退場自由。


【プログラム】
http://w-piano.com/p/data/teien80.pdf


2日目・3日目も1日目に負けず劣らずの多彩なプログラムです
会員一同、みなさまのご来場をおまちしております!

夏ガッ@2日目

2010年08月17日 | 日記
1日目の続きです


2日目は朝食の後に体育館でスポーツ
P会ではお馴染みの男子対抗ドッジボールに加え、今回は女子同士の対戦も
副幹の神田君への黄色い声援がすごかったです゜д゜


そしてまた海へ!男女ペアでのすいか割りが行われました
華麗に一刀両断する1男への黄色い声援がry


夜は皆で花火!これぞリア充って感じですね


そしてクライマックスはP会自慢の花火大会!
命がけで何千発もの花火を打ち上げてくれた企画部のみんなありがとう!!!!


疲れ果ててもお酒で回復
ちなみにこの会場にはピアノが置いてあったんですが、ピアノの会の合宿ではピアノ禁止のためうっかり弾いてしまった人には罰が課せられました!どんな罰かは企業秘密です


そんなこんなで翌日は全員ぶっ倒れてたり引きこもってマリカーやってたりでしたが(笑)無事終了しましたー
以上、拙いレポートでしたが少しでも楽しさが伝われば幸いですっっヽ(゜∀゜)ノ

…なんだか男子率の高い写真ばかりになってしまいましたが、ちゃんと女子も沢山いたんですよ!
ただ水着とかすっぴんとかあんまり載せるとアレかなっていう!!
最近のカメラは毛穴までくっきり写せちゃうみたいで怖いです(´;ω;)


そして現在は会員一同26日(木)、30日(月)、31日(火)の定期演奏会に向けて絶賛練習&広報活動中です!
今回は特に企画(特集)に力を入れておりまして、いつも以上に多くの方に楽しんで頂けると自負しております
是非皆様お誘い合わせの上お越し下さい

ではでは、このへんでノシ



はんざわ

絵文字苦手

夏ガッ@1日目

2010年08月17日 | 日記
お久しぶりです、広報副部長のはんざわです。
前置きがめんどくさいお年頃(3女)なので、早速ですが先日行われた夏合宿のレポとかしちゃおうかなと思いますう

今回の合宿参加者はなんと80人!1年生が沢山参加してくれて嬉しかったです!
流石に船だとキャパオーバーになってしまうため(笑)、今年はバスで千葉県に行ってきました!
集合や移動中には何度か雨に見舞われましたが、現地に着いてからはずっと最高のお天気でした


パーキングエリア「海ほたる」にて


早速海へ!先輩方(前幹事長&企画部長)がはっちゃけてます


毎年恒例のビーチフラッグ!女子はなんと会計のひろみんが三年連続優勝


夕飯は新鮮海鮮盛り沢山の豪華BBQ


そしてお楽しみの肝試し!画像は余裕の幹事長&会計ペアですが全体的に悲鳴半端なかったです特に1男とか2女とか


からの飲み会!人いっぱい!!


幹事長(左)&企画部長(右)&合宿幹事(中央)による応援団風パフォーマンスも

そんなこんなで一日目は比較的平和に終了しました( ^ω^)二日目に続く

はなび!!

2010年08月13日 | 日記
はじめまして
埼玉の暑くて有名な場所の隣に生息している企画部2年の杉浦です。
夏休みは涼しい部屋で甲子園を見ているのが好きです。

ピアノの会では7日に江戸川区の花火大会に行ってきました。
自称ハイパー晴れ男の僕が幹事になったせいかどうかはわかりませんが
昼間場所取りしている間はとにかく暑かったです。
日焼け止めクリームを持参したのですが
首に塗り忘れたおかげで悲惨なことになりました。
夏合宿でさらに日焼けしたのでかなりヒリヒリしてます。

肝心の花火ですが
休む間もなくどんどん打ちあがる花火は言うまでもなく綺麗でした。
浴衣率が去年よりかなり上がったので幹事としては文句なしです

話は変わりますが
甲子園が好きな僕はこの時期は常にテレビに釘付けです。
沖縄代表の興南が春夏連覇するのか
連覇を阻止する学校が出てくるのか楽しみです。
これ以上書いたら何の記事か分からなくなりそうなので
このへんで終わりにします

まだまだ暑いので
熱中症には気をつけましょう

とても…蒸し暑いです…

2010年08月10日 | 日記
おそようございます。ブログ書くの久しぶりすぎてIDとパスワード忘れてました。
広報部web班2年の阿部です。バイトも何もないと、沢山寝られて幸せです。

ピアノの会の皆さんは今日から12日まで夏合宿ですね。いいないいな!
去年は現地に到着した際、台風に直撃されたというしょっぺぇ思い出がありますが、
今年は大丈夫でしょうか。みんな楽しんできてね!!!
スイカ割りとか花火とか見るの大好きなので今年は行けないのが残念です…
が、行けないのを嘆いていても仕方がないので今日は家でスイカバーでも食べながら
ゲームしようと思います/(^o^)\

さて、話は変わりますが皆さんが合宿から帰ってくる12日。
この日の夜中から13日の夜明けまでは夏の流星群がピークを迎えますね!
去年の冬の流星群のときもそうでしたが、夏のペルセウス座流星群が極大のときは
月あかりが無いので観察するにはもってこいなのです。
流れ星ってアニメの中とかだと、金色の小さいやつがキラっと光ってあっという間に消える…
というのがお決まりですが、本物はもっともっとすごいですよ!
緑色の物凄く大きい光が真上から真下にギュンってかんじで降ってきたりするんです。
くわしくはこちら
http://www.at-s.com/html/event/special/star_bn/star.html
もう本当にスペクタクルなので!お暇な方は是非どんぞ^マ^!!

ではでは。12日晴れるといいな!

夏休み突入!

2010年08月02日 | 日記
皆さんこんにちは&お久しぶりです。広報部・web班2年の川田です。
新入生の方は、初めましての人が多いかもしれませんが、以後お見知りおきを。

さて、梅雨も明けて気温もぐっと上がり、まさに夏真っ盛りといった感じですね。
そしてテスト期間も終わり、遂に待ちに待った夏休みに突入しましたが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。また、1年生の皆さん、初めての期末テストはどうでしたか?(単位的な意味で

思い出してみれば僕は、去年はバイト入れまくり、教職とりまくり、と欲張りすぎて死にそうになった記憶が

べ、別に落とした単位に未練なんてないんだからねっ!!成績のGは男の勲章です(笑・・・泣)
教職は非参入だしもう教職切ったし気にしない♪←新入生の皆さんは見習っちゃいけませんよ(´・ω・`)

それにしても、大学生活って本当にあっという間ですね。去年1年生として夏合宿に参加し、
きゃっきゃしていたと思えばもう2年になり、しかも半期終わってしまいましたよ。

そしてこれから、夏合宿と定期演奏会等の各演奏会(これらは今回不参加なので裏方で頑張らせていただきます)、
また、夏休みが終わればすぐに早稲田祭準備で忙しくなり、後期もおそらくあっという間でしょう。

楽しみでもあり、少し寂しくもあり複雑な心境であります。


1年生の皆さん、大学の夏休みは期間は長くても体感はずっと短いですよ!とりあえず、目の前の夏休みを全力で楽しんじゃいましょう!

それでは皆さん、よい夏休みを!!