こんにちは!広報部web班の鈴木と申します。
最近は夜になると暑さがやわらいで過ごしやすくなってきていて、もう秋が近いんだなあと感じます
8月を振り返ってみると、学校に行ったり遊んだりで思い出は盛りだくさんです。横浜でふらふらしたり東京タワーにのぼったり六本木で夜景と花火を楽しんだり奈良に八部衆と鹿を見に行ったり京都に鳩を追いかけにいったりしてました
先日26日、牛込箪笥区民ホールにて早大ピアノの会第80回定期演奏会1日目が開催されました
広報に力を入れたかいもあり、たくさんのお客様にきていただきました
ありがとうございます!
浴衣を着て演奏するという夏ならではの光景が見られたり、映像を使いながらの演奏などがあったりと聞きごたえも見応えもある演奏会でした
そんなピアノの会の定期演奏会は明日・明後日も行われます
〈早大ピアノの会 第80回定期演奏会〉
【場所・時間】
8月30日(月)、31日(火)@杉並公会堂小ホール
30日:12:30開場、13:00開演
31日:12:00開場、12:30開演
杉並公会堂→http://www.suginamikoukaidou.com/
※入場無料、途中入退場自由。
【プログラム】
http://w-piano.com/p/data/teien80.pdf
2日目・3日目も1日目に負けず劣らずの多彩なプログラムです
会員一同、みなさまのご来場をおまちしております!
最近は夜になると暑さがやわらいで過ごしやすくなってきていて、もう秋が近いんだなあと感じます

8月を振り返ってみると、学校に行ったり遊んだりで思い出は盛りだくさんです。横浜でふらふらしたり東京タワーにのぼったり六本木で夜景と花火を楽しんだり奈良に八部衆と鹿を見に行ったり京都に鳩を追いかけにいったりしてました

先日26日、牛込箪笥区民ホールにて早大ピアノの会第80回定期演奏会1日目が開催されました

広報に力を入れたかいもあり、たくさんのお客様にきていただきました

浴衣を着て演奏するという夏ならではの光景が見られたり、映像を使いながらの演奏などがあったりと聞きごたえも見応えもある演奏会でした

そんなピアノの会の定期演奏会は明日・明後日も行われます

〈早大ピアノの会 第80回定期演奏会〉
【場所・時間】
8月30日(月)、31日(火)@杉並公会堂小ホール
30日:12:30開場、13:00開演
31日:12:00開場、12:30開演
杉並公会堂→http://www.suginamikoukaidou.com/
※入場無料、途中入退場自由。
【プログラム】
http://w-piano.com/p/data/teien80.pdf
2日目・3日目も1日目に負けず劣らずの多彩なプログラムです

会員一同、みなさまのご来場をおまちしております!