goo blog サービス終了のお知らせ 

P-chan組です!

Pちゃん(いもけんぴぃ兼務)と、
Mくん(めぐみ組兼務)のライブ情報&活動報告

結婚するって本当ですか?(Pちゃん)

2017年03月26日 | 日記
     
 

   机の写真は、笑ってるだけ~~~♪というお馴染みの歌、生で聴いちゃった!!

高岡で「ダ・カーポ&坂田おさむ・めぐみコンサート」ありました!
もうずいぶん前から、チケット買って楽しみにしてたんですよ~(*^_^*)
坂田おさむさんの曲は、いもけんぴぃでよくカバーさせていただいております。
また、ダ・カーポさんの曲も、以前とあるパーティでリクエストいただき演奏したこともありました。
なんと、一番前のど真ん中! いもけんぴぃ (ケンちゃん、ワタクシ)
     座りまして、すっかりコンサート堪能してきましたよ~~♪

   

    ダ・カーポさんは、ヒット曲はもちろん、
童謡も唄ってくださって、じ~~~んときてました
月の砂漠…もともと好きな歌でしたが、目の前で聴かせていただき、ウルウル(@_@。
     幼稚園の時、お遊戯会で踊った記憶がよみがえる(笑)


    坂田おさむ・めぐみ親子さんの歌声も、さわやかであったかい!
   お客様参加できるように、身振り手振りで誘導してもらって、
小さいお子さまから、大人の方まで、一緒に歌ったりジャンプしたり~~♪

 
      で、そんなコンサートの中でクイズの時間が~♪
   なんと、ワタクシ、高岡にちなんだクイズに答えて、
プレゼントいただいてしまいましたーーーーーヽ(^o^)丿
     

お二組(4人)のサイン色紙ーーーー!!なんて稀有な価値のあるものを頂戴してしまったのでしょう(*^_^*) 大事にしますネ~。ありがとうございました

あ!ちなみに、クイズの問題は、
ぎんぎんぎらぎら夕日がしずむ~の歌。
高岡市の作曲家、室崎琴月さんの曲です。。。
  この曲のタイトル『夕日』を当てたのですぅ~~~♪
               (三択でしたけど(笑))

実は、この『夕日』を、ライブで歌ったことがあって、ちょっと調べたことあったんですよね。
    それが、このタイミングで、役に立ったんだな~って思いました。
童謡や愛唱歌、皆が知っていて、口ずさめる曲だからこそ、その曲の生まれたきっかけや、詩について調べたりすることが多いのです。MCで話すためもあるけれど、
その内容を心に刻んでから、唄うことで、情緒のある表現が自然ににじみ出てくるんじゃないかと。。。
私なんて、ただでさえ、ヘタッピなんに、こんなことまでしてるんか~って思われるかもしれんけど、
やっぱり、楽曲も、生まれたからには、たくさんの人に届けたいと思ってるハズ。
伝える側も、自分なりに、深く解釈して理解して共感してからでないと、人様の前では歌えないんじゃないか。。。せめてもの礼儀だと思うのでアリマス

   

おさむおにいさん、めぐみさんのCDを買いました!
緊張しながらも、ちょっぴりお話をしました。
P…よくカバーさせてもらっていて、ライブをしています。
O…じゃ、幼稚園とか行ってるの?
P…はい。保育園では、虹のむこうに、ありがとうの花、あしたははれる。この3本セットは、はずせません(笑)
O…ほ~~♪ギターを弾いてるんだね!?→(ケンちゃん感激!)
   おさむさんと、めぐみさんと、握手~~~♪
お二人共、汗かいてほっかほかの手のひらでしたよ~~!!

     これからも、しっかりと丁寧に、みなさんにお伝えしてゆきたいです(*^_^*)

   こどもたちだけではなく、大人の方々にも。。。
   忘れかけた大切なものを、思い出していただくためにもネ~♪

オリジナルも作っているので、いつかは、おさむさんに、
聴いていただけるような機会があればいいのだけれど。。。ムリか(笑)

いもけんぴぃ 今後もライブ活動を、楽しみながらも真摯な気持ちで、頑張りますぅ~~~

来望さんでふたつのライブ~♪(Pちゃん)

2017年03月10日 | 日記
この写真は、茶文のステージね~~~♪ 

            

    
来望さんは、富山市の荒町のバス停からすぐ近くにあるお店です!
         階段上がる前に、ライブあるときには、通り沿いに、必ずこんなお知らせ告知板でてますよ~~♪

 ■2月26日(日)弾き語りジャンボリー
   茶文のマスター(わたるさん)と、ケンちゃんが組んだユニット名⇒ ケントワタルス (*^_^*)

       

  本来は、二人組なんですけど。。。(笑)
     応援に来ていた私も、ちょっぴり参加しました~~♪ (歌詞の中にかけ合いの部分があるのデス)

 
 ■3月4日(土)来望フォーク祭  2017 東北支援ライブ
     
                
                       P-chan組で参加致しました。
    フォーク祭ということで、選曲は、フォークソングを意識しましたが、
    やはり、人の心に寄り添えるような、励みになれるような歌を意識しました。

        

     けれど、元気も届けたいしネ。
最後は、手拍子もいただいてノリノリで、飛び入りのダンサーズも加わって終わりましたよ~~♪


この、「来望フォーク祭り」は、翌日も開催されました。両日とも受付に募金箱が設けてありました。

       そして正式なお知らせがありました。

  ※4日、5日と総曲輪の来望(くるみ)さんで東北支援フォーク祭りが開催されました。
   募金を27,107円いただきました。ありがとうございました。

     震災から、もう6年になる。忘れないでいよう。
 ずっと、心でみんなが、つながっていると思いたい。。。

       自分のできることでいいんだよね~     

雪にも負けず、年にも負けず。。。(Pちゃん)

2017年02月13日 | 日記
  海岸通り行ってきましたよ~♪
    マンスリーコンサート いもけんぴぃ で演奏させていただきました!!

   

        ふむ。スカート揺れてるのは、私が踊ってるからか~~(笑)

天気予報では雪になると言われ、朝起きたら、やっぱり積もりつつあるぅ。
とりあえず、伏木方面向かわねば~。って着いたら、そうでもなく
足元はすっきりキレイになってました。
    店長さんが、雪をすかしてくださったのもあるけれど、
    なんか、晴れ男さんらしいの(*^_^*)
高岡方面、積雪量、そんなに多くなかったんですね~。

さて、何年か前の、海岸通りで、弾き語りさせていただいた写真でてきたよ~♪

    
                
    
          パープルとかブルーとか、シックな落ち着いた色。
海に近いからそんなイメージの衣装を選んでるようです。
しかし、、、やはり、確実に、年重ねた~と実感(笑)

  はい!では、現在にもどりませう!
               

      
                      
   
      

今回は、新曲
      ・生命の花(オリジナル)
      ・ねこのひげ(もとしましょう君より提供)
   歌わせていただきました!

  今後、どこかで、アップさせていただこうかと考えています。。。

「まみもか」さん、「Lovebirs」さんとの共演も楽しく過ごしました~~♪

お客様がとっても、真剣に聴いていてくださり、し~んとしていたので、
3番手の私たち。ちょっと、コミカルなMCとかで、笑ってもらいたい~♪
   やっぱり、キャラで、そうなっちゃうんですよね~(*^_^*)

 そしたら、笑い声もきかれて、、また、涙ぐんでおられる方も。。。

     共感していただけたのかな~?そうならうれしい。。。

   心情や風景が、ふっと浮かぶような曲を、お届けしたいと思っています。

   もっと、自分の心を、やわらかく、豊かに~。
  深く広く受けとめて、自分なりに発信、表現できたらいいな~~♪

      まだまだ、修行の道は、続くのであります

里ちゃんは冬眠中~?(Pちゃん)

2017年02月07日 | 日記
  ん?里ちゃんって。。。知らないですかー?!

  

     はい!ちょっぴりメタポな(笑) たぬきさんですよ~♪

   でもでも、日曜日は、、残念、会えなかったよ~(>_<)
普段は、里山に住んでいて、お友だちがいる時には、遊びに来てくれるんだけど。
雨や雪が苦手なんだね。土の穴や木のほらの中にこもってじっとしてるんかな~♪
      ありゃ、それじゃ、ますますメタポになっちゃうぞ~~(笑)
   

  今回は、P-chan組でライブさせていただきました~♪
      
ファミリーパークは、緑豊かな里山の自然環境の中で、家族が楽しみ、憩う施設。
冬でも、無料開放の区域があります。
また、動物とふれ合えたり、イベントも開催されてます。
           おっと!!                     
             出番前に、メタポとは無縁のMくん、カレーを食べてます!

     
       
P-chan組、通常アダルトチックな、いやいや昭和歌謡が多いのですが(笑)
     お時間も昼間ですし、あくまでも、健全なお子様向けの曲を中心に~♪

      
           
                   

    応援に来てくださったお友だちも参加して、踊ったり歌ったり~~♪

ひろ~い場所だと、気分もゆったり、お客様ものんびり過ごせますね。

     次回のズー・ラブ・ライブは、GWあたりかな~?
         また、遊びにきてねーーーー!!



   きっと、里ノ助は、起きてると思いますよ~