★GROWTH★

娘と私の成長記録*高齢出産&育児&仕事*

どうぞひとこと足跡を残していってくださいね♪

こどもの国  春休み

2011年03月31日 | mitsuki

小田原フォレストアドベンチャーの翌日は 店舗のお手伝い。

頑張ってくれたので 3月30日はこどもの国へ。

新聞屋さんにもらったチケットがあったので おむすびとお茶とボールを持って

毎度おなじみ 電車とバスでレッツゴー

バスは春休み期間は子供50円なのでグッド!

 

面白自転車 15分間100円 その他いくつか乗ってから

モーモードームがある広場に

モーモードーム

おむすび食べて ドッジボールの練習をして

こども動物園へ・・・・いろんな動物への餌やりが中止(こどもの国牧場HPを参照してください)

その中で唯一あげれたのがヤギ

クジャク調べる隊に参加

 

クジャクが羽を広げてくれました(*^^)v

 にせクジャク・・・・・

遊具で遊び ソフトクリーム食べて

ボートを漕がされた私・・・・・やっぱ、でかいな(笑)

ウサギ モルモットを抱っこして 風車をもらい 満足で帰宅。

今日 木曜日は 4年生になる前にと机周りのお片付けの後

久しぶりにお友だちと遊んでいます。

さ、明日は店舗手伝い→墓参り→実家(金、土と泊まり)予定です。

地震以来 墓に行っていないのでチョッと心配ですが・・・・・・・・・・

4日は旦那も休みなので 何をしようかと考えているようです。

ちょっと、疲れたんだけどなぁ・・・(笑)

 


春休み フォレストアドベンチャー

2011年03月31日 | mitsuki

今年の春休みは 旦那の休みと2日間重なり

1回目の3月28日は 小田原のフォレストアドベンチャーに行きました。

エコ生活を目指す我が家は(笑)電車で小田原まで行き

なんと1時間に1本しかないバスで いこいの森 そばの現地に・・・

(もちろん帰りも1時間に1本・・・せめて20分に1本あるといいのだが・・・)

しっかりとハーネスをつけてもらい 器具の使い方も教わり・・・・・

しっかりと講習も受け 要所要所に居るスタッフにアドバイスを受けながら・・・

滑空

 

mitsukiは うまく着地しますが

私は・・・・・・・・

おっと、どうして廻る~

どうしても回ってしまい 森三中の大島さんのように(笑)を取ってばかり(^_^;)

最初のうちは ”高い”怖い”と言っていたmitsukiも 最後までしっかりやり遂げました(*^^)v

この日は春休みでしたが空いていて・・・・3人で8000円で1周限りはチョッと高いですが

これだけ安全を徹底していると納得かな・・・・・・?

1周に途中で 持参のサンドイッチを食べても2時間弱。。。。

残りの時間は そばの 小田原いこいの森わんぱくランド(無料)で遊び

帰りの電車ではみんな爆睡

夜は 日本経済の復興にはお金を回さねば・・・と

回転寿司で 大盤振る舞い(笑)

また、節約&節電の日々です(((((爆))))

 


地震の影響

2011年03月27日 | つぶやき

東日本大地震から2週間が経ちました。

計画停電で停電するのは今のところ横浜の母のところだけの様子。

だいぶ慣れてきたのと 2時間くらいで終わる時もあるようですが

やはり、夜の停電は怖い・・・と。

停電回数や場所等にも不公平感が拭えず 今後の対応に期待します。

(それにしても 各市のHPには ” 詳しくは東電カスタマーセンターにお問い合わせを ”と

ありますが電話が繋がったことがありません・・ ”おかけ直しください ” ブチッ・・・・・・

◎木曜日  ヤマハの発表会(4月17日予定)が計画停電等で生徒の安全が守れない・・で中止に

        今年でヤマハは辞める予定なので最後のコンサートでしたが・・残念。

        mitsuki本人は個人ピアノを始めていたので ” ま、仕方ない ”と冷静。大人になったな。。。。。。

◎金曜日  終業式後は昼ごはんも含めてmitsukiはお友だちの家にお世話に<(_ _)>

        成績は前期よりアップしていたのでご褒美は考え中。。。。

◎土曜日  エコ(水とドライヤー使用の節約)のため、髪の毛を切る。

        私は 後ろは刈り上げ風(寒い・・・) mitsukiは長さを変えず大量にすいてもらいました(*^^)v

        強風となんとなく原子力も気になり外遊びはせずに Wii Fit・・・・マリオ・・・・・

 

↑Wii Fit ヨガ中  右画像 足にクーちゃんが(笑)

  

今日は 子連れで店舗の予定。

 

去年 1度咲き終わり 球根だけ植えっぱなしだった水仙が

咲き始めました! 先は良く見えませんが  負けずにがんばろう!

        


2011年03月21日 | mitsuki

未明から雨の祝日

放射線は大丈夫・・と言われているが

仕事の旦那以外はなるべく自宅が良いと

今日は新聞を取りに行っただけ(^_^;)

昼食は実家の母が "食べないから”と言うのでもらってあった鏡餅を

カセットコンロで焼いて食べました(*^^)v

 

焼きながら食べるお餅は美味しく 残り物の味噌汁とで満腹(笑)

 

3時頃からは同じ年のお友だちを呼んでWii三昧。

私は 実家に電話したり (この3連休は停電無しで母の声も明るい)

震災前から洗ってなかった金魚鉢の掃除したり

食器棚の下に滑り止めを敷いたり・・・・・・・

友だちと遊んでくれてるので捗ってます(*^^)v

原子力問題と電気問題・・早く落ち着くと良いな。。。。

電灯は ひとつずつ線を繋がず 蛍光灯を1本ずつ外したと同じ状態にしました。

仕事部屋のは 元々1本にしてありました。

これで完璧に無駄なし!(*^^)v


こどもと節電方法を考える

2011年03月19日 | mitsuki

震災から1週間 土曜日の今日は全国的に計画停電が無いと聞きホッ

昨日は 卒業式で速い帰りのmitsukiを連れて店舗へ。

お掃除を手伝ってくれてとても助かりました

お手伝い後は 旦那と駐車場でキャッチボール(#^.^#)

私は近くのスーパーサミットへ。

”お米がただいま入荷しました!”の声で10キロゲット。

とはいえ、これは店舗用・・・

まずは被災地が優先、お米が無ければ麺を食べてもらおう、お客さまだってわかってくれる

なので 店も自宅も毎回無くなりそうになるまで買いだめはしてません。

このお米で 週末は大丈夫かな???(*^^)v

 

帰宅の電車も予想よりスムーズに連絡し 夕方には自宅に。

 

1人暮らしの母の家は 震災時も停電し さらに

計画停電も バッチリと実施されている地域。。。。

この日も 夕方から夜10時頃まで停電予定。

我が家は計画停電の実施はいまだ無し・・・・・

” いいね~あんたのとこは停電しなくって・・・” の声に

mitsukiと もっと節電・・・を考えました(以下 思いつき順

 

まずは 照明器具のカバーを掃除 ← これだけで明るさが違う=汚かった=反省

壁のスイッチを入れたら 1段階暗い状態で点くようにセット

風呂場に2個あった電球(洗う方と浴槽側)の浴槽側を外す

洗面所も並んでついていたものを1つにする。

ペットボトルに温かいうちの風呂湯を入れ炬燵の中に=結構温かい炬燵に

ご飯は鍋で炊く(圧力鍋だと美味い

ドライヤーはしっかりしっかりタオル拭きしてから サッと。

ウォシュレットは使わない<コンセントを抜く (旦那だけ使っていたのでやめさせました)

元々 LEDに徐々に替えて行っていたので このまま替え続ける

 

昨夜は とりあえず上記を実施

mitsukiのお友だちが来ると ” なんか暗いね ”と言われていた家が

さらに 暗くなりました(笑) が、生活に支障は何もありません。

もっと節電 工夫があったら 教えてくださいね

 

 


1週間

2011年03月18日 | mitsuki

大規模地震から1週間

昨夜は 大規模停電になってしまうかも!のニュースに

どうやら計画停電地域ではない我が家も

リビングの灯りは半分に、不要なコンセントは全部抜き

暖房を入れずに子どもと過ごしました。

今日は小学校は卒業式。

卒業生の皆さん おめでとう。

mitsukiは9時過ぎに下校するし スイミングは休講と連絡があったし

預かるよと仰ってくれるママ友も居ましたが

先週のように私が帰宅難民になるのも怖いので

とりあえず今日は家族で職場に行くことに。

さ、がんばろう!

 

スーパーを覗くたび 空っぽの棚・・・

みんな、必要最低限の分だけにして分かち合おうよ。

被災地にまわそうよ・・・・・・・・


応援メッセージを  被災地の実態

2011年03月17日 | つぶやき

東北地方太平洋沖地震にて
被災された方々に、お見舞い申し上げます。

災害で命を落とされた方には
心より、ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

震災から明日で1週間を迎えようとしてます。

電車に閉じ込められ半帰宅難民に・・・たび重なる余震

狂乱の買い物・・物資不足 ガソリン不足・・・計画停電

休校・・・学校給食の停止・・

今日になってもまだまだ ”これはうそでしょ ”と思う気持ちが強い・・

これは皆 同じだと思う。

 

私が登録しているSNSのmixiで

被災地の声を聞いて という日記を、友人から紹介されました。

友人のお嬢さんの大学同級生の方だそうです。

ご本人の日記に ”承認は不要 たくさんの人に伝えて!”とあったので

転記させていただきます。

3月11日、女川町         「mixi:海がみたい」

2011年03月14日23:19

  

 



私は女川町から
石巻市、涌谷町、美里町を通って仙台市まで避難してきました。

私一人の情報なので量は少ないですが、全て報告したいと思います。

まず先に・・・
女川は、石浜、宮ヶ崎、大原、清水、鷲神は全壊と考えていいと思います。
旭ヶ丘は津波の被害はありません。


私は女川で地震にあいました。
地震後すぐに警報がなり、慌てて車で第一中学校まで祖母と避難しました。
その時点での大津波警報では、津波は3mということでした。
警報から15~20分後、海面が上昇し始め、海岸から徐々に水が広がっていき、最終的には鉄砲水のような勢いで津波が押し寄せてきました。
バキバキという音と爆発音がなり続け、海水が女川町全体で渦を巻いていました。家も駅も生涯教育センターも、全部水の中で、姿もみえなくて、幼稚園があったはずの方向には海岸から流されてきた船があって、家がそのまま水に流されて浮いてた。みんな渦の中。津波は中学校の海側の坂の半分くらいまできていて、避難してそれを見つめていた人たちの肩には雪が積もってきていました。

ラジオなどでは10m程度などといっていますが、
実際にきた津波は30mちかくあったのではないかと思います。

津波は清水の奥まで届いており、本当に見える場所すべてがのみ込まれていました。高台にある町立病院の1階まで水が押し寄せて、駐車場にあった車は全て巻き込まれていました。
逃げ遅れた方も多かったと思います。家の2階や、奥のほうに住んでいた方などは、安心しきっていたかもしれません。
全てがのみこまれていました。

津波が来ている最中も強い余震が続き、中学校のグラウンドも地割れがおき始めたため、総合体育館まで移動しました。
初めは体育館も窓ガラスが割れるなどの被害があったため閉鎖されており、小学生などは芝生の坂の上にテントをはり避難していました。
雪が強くなっていたので私は車の中で暖をとっていましたが、ガソリンがなくなりかけていたので体育館のほうへ向かいました。
私が向かったときにはすでに開放されており、入り口付近では掃除用具などを入れるロッカーを横に倒しそのなかで体育館にあったプラカードや椅子などを燃やし、火をおこしていました。
ケータイは圏外、電気もガスも水道もとまっていました。
自家発電で多少の明かりはありましたが、薄暗く、窓ガラスも割れているため冷たい風が室内にも吹いて、とても眠れる状況ではなく、毛布を持ち込んでいる人もいれば、私たちのように体ひとつで逃げてきた人たちも大勢いて、寒さでほとんどの人が眠れずにそれぞれが寄り添って被害状況の報告をし合っていました。

両親を探す人。
津波にのみ込まれ、泣く泣く親の手を放した女性。
妻が目の前で流されてしまった男性。
子供を失った人。
人が車ごとのみ込まれていくのを目の前でみてしまった人。
津波がひいた後、家族の死体を見つけた人。

様々な方がいました。
自分のことで精一杯で、目の前の「助けて」の声にも、こたえられないんです。

私も地震直後のまだ電波が届いていたときに母と弟とは連絡が取れていましたが、父とは連絡が取れず不安でたまりませんでした。
1日目は何も食べることが出来ませんでした。
一晩中余震が続いていました。

2日目、早朝に「玄関にお父さんが来ている!」と言われ、駆けつけると顔中傷だらけの父が立っていました。涙があふれました。
津波に遭遇しながらもなんとか逃げ切って隣の小学校で一夜を過ごし、私と祖母のために山を越えて体育館まで来てくれたそうです。

ほかに何人も他の避難所から体育館に次々と移動してきて、体育館は人があふれていました。

昼ごろに初めての配給があり、お椀に半分のスープを食べることが出来ました。具はほとんどありません。

昼間、父と津波が引いた後の町を見に行きました。
更地になっていました。そこら中瓦礫の山です。
自宅も会社もなくなっていました。というか、土台だけです。


アルバムに写真がアップしてあるので、見ていただければと思います。

夜になり、道の側溝の網を焚き火の上にかけて、そこで拾ってきた魚を焼いていました。
子供や老人が優先されていましたが、ほとんど早い者勝ちで、私は最後に運よく食べることが出来ましたが、食べられなかった方もいたと思います。
地震があってから、まともな食料をほとんど口にしていなかったので、本当に夢中で食いつきました。本当に涙が出そうでした。

避難所は悲惨でした。
町の生臭さと、人の息、煤のにおい。
もちろんトイレも仮設のもので、そのちかくで人がひしめき合っているんです。夜は足をのばすことも、寝返りをうつこともできません。家族と連絡が取れていない人がほとんどで、食べ物もなく、みんな苛立って。

女川を一通り歩いてきましたが、本当に酷い。
被害を受けたところは、もう跡形もありません。

その後、私と父はケータイの電波が届く地域まで避難することができ、そこで母たちと連絡を取り合って、祖母も迎えにいき家族5人全員で再会することが出来ました。

今は家族全員、仙台に避難しています。
居場所がある。毛布がある。寝るところがある。
これだけのことがこんなにも幸せなことなんだと実感しています。

仙台に避難してきた日、朝から何も食べておらず、
夜に暖かいお米を食べて、心から幸せだと思えました。

水が飲めるし、お米がたべられる、本当に幸せなことなんです。

しかし、仙台でさえ食べ物が不足しており、街中のひとが食料や水を求めてスーパーやコンビニに列をつくっています。
逃げようにも、ガソリンもありません。
流通も止まっているため、在庫がいつまでもつかも分かりません。

朝から食料集めで走り回っています。
仙台ではまだ電気も復旧せず、断水が続いている地域もありますが、
女川より、余程ましです。
困っているのは同じだし、同じように苦しんでいるのはあたりまえです。
被害の大きさで図るのは嫌だけど、だけどもっと酷い地域がある。

女川だけではありません。
もっと酷い地域があります。

人が沢山死んでいます。

飲み物も、食べ物もなくて、暖をとる手段もない。
助けの届かない孤立した地域です。

家族が誰一人欠けなかったこと、
私たちは本当に運がよかったんだと思います。奇跡です。
いま、暖かい寝場所があります。
食べ物も少量だけど何とか確保できています。

励ましのメールや電話が、本当に嬉しい。
本当に支えになっています。ありがとう。

みんなありがとう、心配してくれて。
もう言葉にできません。


宮城県民、とくに女川町の情報は私が知っている限りのことを伝えて生きたいと思います。
女川はいま、瓦礫の撤去作業も進められていて、女川の外に出ている人もいます。しかし、ほとんどの人はまだ体育館で生活していると思います。

メッセージください。
女川にいる家族のことでも親戚のことでも、知っている情報は全て差し上げます。


被災地の方、頑張りましょう。
いま、私たちには何もありません。
これからどうやって生活していけばいいかも分かりません。
すぐに助かる保障もありません。

先のことは何も見えないけれど、いま生きていることに感謝です。
そう考えて、いまは踏ん張るしかないんです。



家族との連絡が取れない方

被災地では、3ヶ月近くは連絡が取れないかもしれません。
だけど、絶対に無事な人もいます。
連絡がつかなくても、絶対にあきらめないでください。



【追記】

私は今(3月16日現在)、女川にはいません。
電波の届く場所まで避難することができたため、みなさんに情報を発信しています。
 
 
「mixi:海がみたい」

 
どうぞ、皆さん 自分が今 出来ることを探しましょう。
がんばろう、日本!

長い一日 地震

2011年03月12日 | つぶやき

2011.3.11 とっても」長い一日になりました。

東北地方太平洋沖地震が14:46に発生。

店舗での手伝いを終え 手荷物を携え

(98円だったから2パック買った卵・・トレぺ・・砂糖・・など)

小田急江ノ島線の某駅から乗車し相模大野で各停新宿行きに乗り

玉川学園の手前を走行中  ”緊急停止信号が出ています 停止します”のアナウンスで

急激に停まった後 非常に大きな揺れが

しばらく揺れた後 外から 町田市の広報放送で ”震度5”

mitsukiは?学校?自宅??? 慌ててママ友にメール

 ”車内に閉じ込められて動けないからまだ帰ってなかったら一緒に居てやってください<(_ _)>”

これは届いた・・・ ”了解しました 迎えに行きます ”と返信・・これももらえた・・

ここから 全然携帯が繋がらなくなり・・電池が無くなる危険と駆け引きしながらメール点検&送信を繰り返す 

線路の点検を(徒歩点検)してからでないと動けないと・・・大きな余震が続く・・・帰れないなぁ・・・・

発生から90分後 旦那にメールが届く ”電車が全然動きそうにないから車で帰宅してください”

しばらくして ”mitsuki救出に車で帰ります”のメールが

さすがに2時間近くなると "トイレ” と何人もが線路に下ろしてもらい・・・・・・・

店を出る前にトイレに行っておいて良かった・・・・・

この頃から ” どうなってんだ! ”  ”動くのか!” ”おろせ” 

などと車内の空気が険悪に。。。。。

怖いよ~ でもmitsukiの方がもっと不安だよな・・・

薄暗くなってきた6時過ぎ頃 (3時間缶詰めでした)"避難していただきます ”

 ”線路は歩けません” ”近くの道に誘導します”・・

ん????ここはどこだ?????

乗客のお1人が ” あそこの光の方向にコンビニがあり町田方面のバスがあるかも・・・”  と。

”玉川学園に歩くのはどちらに。。”と聞くとそこから町田と反対に行けばよい”・・・確かに・・・・・(-_-;)

先頭車両(私が乗っていたところ)の座席から梯子がおり順番に下ろされる・・・・

線路の脇の石って予想より大きくて歩きにくい・・・・・

なんとか道まで出るが コンビニはどっちだ???

お巡りさんが 多分同じ電車に乗車していたらしい知的障害者の方の手を引いて歩いていたので

”こちらの方で 駅に行けますか?”と聞くと

”僕は応援でここらはよくわからんのです”

あの青年はちゃんとお巡りさんに連れていってもらえただろうか・・・・

コンビニ発見! とりあえずトイレをお借りして入り口にあった公衆電話から色んなところにかけるが繋がらず・・・

仕方なく 店員さんに玉川学園の方向を聞き 歩き出す。。。。。。

15分後・・・見たことある玉川学園の風景が(暮にmitsukiとイルミネーションを見た)

公衆電話を探し 母のもとにかけるが固定電話は呼び出すが出ず・・・(後で聞くと停電だったそうだ)

自宅固定電話もどの携帯電話も話し中の音・・・ダメかなぁ・・・・鶴川方面に歩くかなぁ・・・

でもmitsuki救出後 車できてもらうとすると目印のある駅の方がいいよな・・・・と考えながら

寒いので近くのスーパー三和に入って暖を取り また公衆電話へ・・を繰り返していたら

自宅の電話に繋がり 旦那の声が! 

自宅の固定電話は揺れで受話器が外れていたそう (-_-;)

わたしの実家だけが呼んでるけど出ない・・というので 兄の家に電話。

兄は徒歩帰宅中みたいなので兄嫁に 実家近くの民生委員さんの電話を伝え

”私の携帯は繋がらないから お義姉さんから電話して安否をみてもらって”と頼む。

とりあえず、待つしかないから カレーパン買って たまたま空いていた三和のベンチに座る・・・・

疲れたなぁ~・・・・・・・隣の席のお母さんは東林間に帰りたいと・・・・

電車はまだまだ動かず・・・・・・

待つこと1時間ちょっと(普通なら20分くらいかな?)8時過ぎに旦那が迎えに・・・助かった。。。

お互い無事に帰りましょうね と別れ 車に。。

町田市で大規模な停電があり そこらじゅう大渋滞・・・・

薬師台あたりである会社の方々総出で交差点の交通整理をしてらっしゃる姿・・・凄い!

手伝いたいが子連れでしかも mitsukiは車酔い・・・・・抜け道抜け道を思い出し・・やっと帰宅・・・9時15分・・・・・

とりあえず、実家にもう一度かけてみると母が出て

 ”ずっと家に居たよ” ”ひどい揺れだったけど倒れたのはあんたたちの写真立てだけ

停電だとfax機能付き電話は繋がらないらしい・・・しかも掛けた方には呼び出し音が聞こえる。。。

ホッとしたら疲れが ドっ!

でも 10階の揺れは激しく部屋の中は滅茶苦茶・・・(単に収納下手という説もある

なんとか食事が出来る場所を確保し もう開き直って数品作り 食べ終わると日付越え・・・

でも、テレビ画像で初めてみる被災地のもっと深刻な状況をみて

たいしたことではなかった と言い聞かせ 就寝。 長い1日・・・・余震で眠れなかったけど・・・・

 

どうか、地震がおさまり被害がこれ以上広がりませんように・・・・・

 


町田リス園

2011年03月06日 | mitsuki

土曜日 歯科検診に連れて行き乳歯の虫歯を治療+フッ素で1500円。

まぁ、乳歯で良かったと・・・・(^_^;)

今日は お友だちがみんな遊べないようだったので

朝から ホント久しぶりに町田リス園に持って出かけました。

町田リス園はこちらクリック

 

 

↑タイワンリス ほとんどこれ。

↑赤ちゃんをくわえていました・・・生きてるかどうかは確認できませんでした・・・

 

         

数匹しか見れなかった シマリス(#^.^#)人気で追いかけられてました(^_^;)

    

↑お約束(笑)                            ↑ 持参した おむすびで腹ごしらえ! 


 

100円で ふれあい広場。

日曜日だったので混んでました~

開園直後に行くと リスがお腹を空かせているので

餌を持つ手に飛び乗ってきます(@_@;) 慣れるとかわいいけど・・・

 

 

薬師池公園(町田HP) で梅の花などを観賞し 帰宅・

天気が良くて温かかったけど 私は花粉で・・・・・だるい~鼻水~鼻の奥が痛い~~(〒_〒)

 




一足早い ひなまつり

2011年03月01日 | mitsuki

27日に 旦那の実家の犬が亡くなったので 店舗から車で帰宅。

旦那は午前中、遺体をペット霊園に義父母と行ってきました 涙雨・・でした。

 

昨日は店舗が休みなので

mitsukiが下校して 宿題が終わった後

ご要望の ヨネッティー王禅寺に行きました。

霙交じりの天気・・・車があって良かったです

着替え等を含めて約2時間 

チョッと室温が寒くてきつかったですが

私も 歩いたり泳いだり(結構泳げた(#^.^#))

良い運動になりました(*^^)v

 

帰宅後は ネギトロ丼 ハマグリのお吸い物 豚バラ白菜蒸しで ひなまつり

 

ケーキは別腹 (笑)

3人とも 泳ぎ疲れて 大いびきでした