織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

よいお年を!!

2009年12月31日 | 日記
12月31日。

年の瀬大晦日です。

2009年も、織庵をご愛顧いただき本当にありがとうございました。
この1年間、色々な器などを通して多くのお客様とお会いすることが
出来ましたこと、心から感謝申しあげます。

来る2010年も、人の手から創られる器たちや作品を通して、
忙しい毎日のほっとする一時や、こだわりの暮らしのご提案を
少しずつでも出来ていければ…と思います。

2010年が皆様にとって、あたたかな幸せ多き年となりますように
お祈りいたします。

それではよいお年をお迎えください!

最後に年明けは1月4日からの営業を予定しています。
ガラス作家による、『ガラスのお雛様』など新しく展開していく予定です。
どうぞお楽しみに!

今年もわずかです

2009年12月25日 | 日記
こんばんは。


気がつけば12月25日。
今年ももうあとちょこっとですね~。


12月22日まで開催しました、『大山智子 色絵展』。
師走のお忙しいなか、ご来店頂きありがとうございました!
全国的にも珍しい手びねりの色絵磁器の世界をたくさんの方々に
ご覧頂きました。
感謝申し上げます。


今日はいつも『まるごとねーぶる』でお世話になっている
M田様から、でこぽんをいただきました!!



フレッシュなかんきつ類の香がたまりません!!
でも、もう少しおいた方が美味しいとのこと。
我慢します!

ご多忙な様子のM田さん。
体を壊さないようにどうぞご自愛くださいね!
で、またお店にも息抜きに遊びにいらしてください!
私どももM田さんにお会いするのが、楽しみですから。


そういえば、25日。クリスマスでしたね。
無理やりクリスマス→チキン→手羽先。
で、今日の我が家は『手羽大根』。

happy xamas!!


土鍋料理をたのしみませんか?

2009年12月19日 | 土鍋
こんにちは。


寒さが本格的になってきましたね。

さて、織庵にはこんな寒い日に欠かせない土鍋が20種類あまり展開中です。

伊賀の土楽・笠間のなかむら陶房・信楽の山田浩之・4thmarketなど。



写真は4th-marketのもの。

お家のシーンに合わせて、食事を楽しむ土鍋をどうぞ!


フェルトのコースター入荷しました

2009年12月18日 | フェルト
こんにちは。

今日も北風が冷たいですね!!


さて、今日の織庵にはあったかいフェルトのコースターが届きましたよ。



1枚¥840

石川優子さんの手作りのフェルトのコースターです。

毎回入荷するたびに好評♪
ことし9月の個展でも、とても素敵なフェルトの作品を
作っていただきました。

今回のコースターも柄は数種類。

いつものカップの下に添えるだけで、暖かなシーンを作り出せますよ。



小野愛さんのティーポット入荷しました

2009年12月12日 | 小野愛
こんにちは。


今日の織庵には小野愛さんから、粉引きのティーポットが届きました!


6300

ざっくりした感触が魅力の小野さんの粉引き。
ティーポットも人気アイテムです。
カップの大きさにもよりけりですが、あまり大きいカップでないなら4人分は
取れますよ。


茶漉しも丁寧にあけてあります。


気さくでまじめな小野さん。電話でばかり話しますが、いつも元気と明るさを
もらいます。

大山智子 色絵展開催中

2009年12月10日 | 器 
こんにちは。

昨日から雨続きですね。

さて織庵には、12月3日からスタートした『大山智子 色絵展』。
初日からたくさんの片にご来店いただいています。
ありがとうございます!!

12月3日には作者である大山さんもご主人と一緒にご来店いただきました。
初めての九州旅行を堪能されているようでしたよ。

全国的に見てもとても珍しく高い技術が必要な磁器のてびねり。
長年その技法を続けている大山さんにしても、難しいものでこのごろコツが
つかめてきたとおっしゃっていました。
奥深さは計り知れません!!

でも確かに、磁器はほとんどがいこみ成形でろくろ引きの人も最近は少なくなってきているところに、てびねりの成形はたぶん他にはほとんどいらっしゃらないんじゃないでしょうか?

そんな形が違うのに、絵付けも同じものがひとつとありませんから、一つ一つが世界でただ一つの器!です。



湯のみ\3150


高台小鉢\3675


飯碗\3675


コーヒーカップ\6825


舟形小鉢\2940 \3675


小さな蓋物\10500


2段それぞれに絵がつけてあります。



葉々窯の器もとても好評で、完売してしまった物もありますが、
昨日追加で、マグ・ミニトレーが届きました!
静かな雰囲気の粉引の葉々窯の器は、食卓シーンのイメージを膨らませて
くれます。


ミニトレー\1470


マグカップ\1890


他にも土鍋も随時、再入荷。
他の器もいろいろ並んでます!

どうぞお気軽に足をお運びくださいね。

あ!すごく雨が降り出しました~。

新作家 葉々窯です

2009年12月01日 | 葉々窯 佐藤崇
こんにちは。織庵です。


12月3日から開催の『大山智子 色絵展』の準備で店内ぐちゃぐちゃ状態です。
※12月3日 作家大山智子さん来店予定。

今日は12月の新作家。『葉々窯』から器が届きました。

葉々窯の佐藤崇さんは北九州在住の陶芸家です。
まだ30代半ばの若い作家です。
彼は、山口県萩で焼き物の修行をしました。
そう萩といえば、お茶道なのですが、独立し葉々窯として取り組んでいる
作品はシンプルなデザインが軽やかな食器を中心とした器作りです。




ポット\6300

使い心地よくシンプルに作られた形は、手に持って違和感なく収まります。



マグ\1890

一見するとホーローのような質感ですが、粒子の細かな粉引き。


トレー\1470

無駄をそぎおとした形は、逆に料理のイマジネーションをかき立たせてくれます。
パン皿、チキンのソテー、お魚のマリネ…。
使うシーンが自然と浮かびます。


12月も新しい器をご紹介していきます。
お気軽に足をお運びください。