goo blog サービス終了のお知らせ 

織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

掛けわけの粉引きの器

2012年02月16日 | 花真窯 
こんにちは。
織庵です。


お天気になったかと思ったら、曇ったり・・・。
朝よりちょっと冷えてきたり・・・。
春まで三寒四温ですね~。
たぶん、毎年この季節には三寒四温って言ってます(笑)
3歩進んで2歩下がるです。(調子が似てるだけで、全く関係なしです)


さて、織庵の週明け木曜日。


掛けわけ粉引き 盛り鉢¥2950
煮物・サラダなど毎日の使いの器に、
ちょっと反った形がすっきりした印象です。



掛けわけ粉引きマグ 形・模様アソート各¥1575




掛けわけ粉引きフリーカップ¥1050

黒っぽい土に+粉引きなのでモダンな印象も受ける粉引きの器ですよ。

イッチンの花カップなど

2012年02月13日 | 花真窯 
こんにちは。
織庵です。

今日は一転雨降る週明けとなりました。
今年の冬は乾燥がすごく気になったので、昨日湿度計を購入。
早速リビングに置いていましたら・・・。
雨が降っているからか、意外に室内は潤っていて
湿度は60パーセント近く。
体感では30パーセントとかに感じていたから、ちょっと拍子抜け(笑)
「うわ~!やっぱり乾燥しとったよ!(熊本弁です)」と
感想言う気満々だっただけに今度は湿度計を疑い始めたりして(笑)
この季節ある程度湿度があるのはいい事なのにねぇ。




さてさて新着の器です。
イッチンで描かれたふんわりとした色合いの、
花絵カップソーサーなど入荷しましたよ。
春の訪れを感じる器です♪


各柄¥3675



チューリップ





つる草



丸紋青鉢¥2940
テーブルの真ん中に置く器は、少し個性的なものいいものです。


淡色マグ タテ型¥1260 丸型¥1470
ちょっと写真が赤っぽく映ってますが、白地にあわ~く色が入ってますよ。
口当たりもいいです。


レトロ缶マッチ新柄☆

2012年02月02日 | 雑貨
こんにちは。
織庵です。


熊本市内も今朝はうっすら雪化粧でした!
昼間も白いものがちらちらちら・・・。
風も強いしより一層冷えて感じます~!
でも、日本海側の大雪はすごいことになってますね。
温泉の雪崩には驚きました。
暑さも寒さもふり幅が大きくなって、自然の威力を肌で感じるように
なりました。


さて、定休日明けの織庵には
昨年新登場して以来隠れたヒット商品!!の『レトロ缶マッチ』が
再び入荷しましたよ~。
今回は前回と絵柄も異なる織庵新入荷!!
飛行機・列車・自転車などなど。
(余談ですが、自転車って口にする時ジデンシャって言いませんか?
私はそんな風に言っていてキーボード打つ時に毎回間違いに気づかされます・・・)
小さいながらも飾っておきたくなる質の高いデザインが、
マッチを使った後も『何入れようか~』と楽しみ2倍です。



星月シリーズ¥250



空の乗り物シリーズ¥250
飛行機や飛行船の絵柄デザインです。



船¥250

難破した海賊船を想像してしまいました。
お化け文字のようなsafty matchの文字がイイ感じです(笑)



陸の乗り物¥250



自転車¥250

注意!こんなに横に広がっての並走は歩行者の妨げとなります。



中身はピンクとブルーの頭のマッチです。
蓋の内側でするようになってますよ~。
■火の扱いにはくれぐれもお気をつけください■

※写真が青が強く映りこんでしまいました!見難くてすみません。