織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

梅雨の大雨

2010年06月29日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


今日もよく降り続いています。
雨の中わざわざご来店いただきありがとうございます。


河川の氾濫、道路の浸水。
どうぞ事故のないようにお気をつけください。


そんな梅雨真っ只中ですが、
織庵には新着の器が届いていますよ。



加藤芳平さんの蕎麦猪口カップ\2310



マグカップ\3150


盛り鉢\4725 取り鉢\2100


あでやかな彩色が魅力です。
食卓がぱっと華やぎます。



山本一仁さんのルリの鉢\2940


面取りカップ\2100 カップ\1785

他にも山本さんの器は、毎回人気の盛り鉢、取り皿など他も入荷しています。



三浦繁久さん鼠志野湯呑\1890

シャープな線紋に柔らかな手触りの志野の釉薬が落ち着いた印象です。
他にも飯碗も再入荷しています。


などなど。

引き続き大雨にはどうぞお気をつけください。



◆◆◆◆◆ 7月1日(木)から  「染めの器展」  ◆◆◆◆◆

手描きの染付けの器が鉢・小皿・湯のみ・飯椀など…。
『花真窯』のひとつひとつ、表情の違う美しく柔らかな染付けの器をお楽しみください。


織庵HP→http://www1.bbiq.jp/orian/




来月 7月1日より 染めの器 展

2010年06月24日 | イベント 
こんにちは。
織庵です。

今日は梅雨の貴重な晴れ間のようです。
少しでも家の中がカラッとするといいんですけど。

さて、来月7月は涼しげな染付けの特集です。




◆◆◆7月1日(木) 『染めの器展』◆◆◆







成形から絵付けまで完全に手作業の、貴重な磁器の染付けです。

磁器のものは大半が鋳込みや型による成形です。

磁器は成形後のひび割れが多く、10個作って4個成功しているか…という、
とても技術と根気が要る仕事。

またその上、オリジナリティー高い染付けをひとつひとつ施していくのは
気の遠くなる作業となります。

今回の『染めの付けの器』はまさにそんな仕事を経て作られた器たち。

ひとつひとつ異なる表情はそんな、丁寧な仕事の積み重ねでなされるものです。

  

思わずひとつ手にとって帰りたくなる…、染めの器に出会えることと思います。

どうぞ◆7月1日(木)~『染めの器展』◆お気軽に足運んでください。






人気のフレンチトレー

2010年06月19日 | 雑貨
こんにちは。
織庵です。




アジサイがあちらこちらでたくさん咲いていますね。
昨日はかなり降りましたが、雨の被害などは大丈夫でしょうか?

さて、今日は小さめのお盆をご紹介します。



フレンチトレー1260

よく「お茶を出す時の小さめのお盆はないか?」と聞かれることがあります。
お客さんにお茶を2,3杯運んだり、そのままお菓子とお茶をセッティングできたり。

このトレー、そんな使い方にぴったりです。


ちょっとリムを作ってあるので、そのまま出してもさまになります。



※マグと小皿をのせたところ。


値段も手頃なので、好評です。



◆◆◆◆◆ 7月1日(木)から  「染めの器展」  ◆◆◆◆◆

手描きの染付けの器が鉢・小皿・湯のみ・飯椀など…。
『花真窯』のひとつひとつ、表情の違う美しく柔らかな染付けの器をお楽しみください。


織庵HP→http://www1.bbiq.jp/orian/



とびかんな鉢など入荷

2010年06月12日 | 小石原
こんにちは。
織庵です。


蒸し暑いですね~。
風はあるけれど、もわ~んとしっとりした風は爽快感よりも疲労感をもたらしてくれます…。


さて、入荷の案内です。
小石原からとびカンナの鉢など入荷しました。



とびカンナ鉢1050

前回入荷の時から、「使いやすい」と大好評です。
適度な深さがあるので、小丼としても使えますから用途は幅広い器です。




マグカップ1680


民陶の味わい+シンプルさを兼ね備えたマグカップ。
こちらも毎回好評です。


ほか、一口カップなども入荷してます。


蒸し暑く、雨も降りそうですがお気軽にお店をのぞいてくださいね。






◆◆◆◆◆ 7月1日(木)から  「染めの器展」  ◆◆◆◆◆

手描きの染付けの器が鉢・小皿・湯のみ・飯椀など…。
『花真窯』のひとつひとつ、表情の違う美しく柔らかな染付けの器をお楽しみください。


織庵HP→http://www1.bbiq.jp/orian/


ルーシー・リー展のお土産 ありがとうございます

2010年06月07日 | 日記
こんにちは。
織庵です。


今日は今にも雨が降り出しそうな、梅雨空が広がっています。
もう6月ですから、九州もそろそろ梅雨入りというところでしょうね~。


先日いつもお世話になっているお客様のH様が、

「ルーシー・リー展にいってきました!」と

パンフレットやきれいなクリアファイル・紅茶のお土産まで頂きました!!



国立新美術館(東京)で開催中です。www.nact.jp


ルーシー・リーの写真集は持ってみていましたが、

その実物はどれだけ素敵だったか!!、Hさんの話しぶりから伝わってきました。

洗練された形に、試行錯誤されたであろう釉薬と土の組み合わせから

出来上がる色テクスチャー。

今の陶芸家も触発されたり、憧れる人も多くたくさんの人に影響を与えているようです。

実際にご覧になれたHさん、うらやましいです!

会場にはレプリカも売ってあったらしいのですが、本物を見た後は買う気にはならなかったそうで…。

なんかわかる気がしますね~。



お土産に頂いたクリアファイルと紅茶。素敵なお土産ありがとうございます!!

お忙しいのに、わざわざお土産を届けてくださったH様、ありがとうございました。

また仕事の息抜きに、お店に遊びにいらしてくださいね~。

お待ちしております。




◆◆◆◆◆ 7月1日(木)から  「染めの器展」  ◆◆◆◆◆

手描きの染付けの器が鉢・小皿・湯のみ・飯椀など…。
ひとつひとつ、表情の違う美しく柔らかな染付けの器をお楽しみください。




織庵HP→http://www1.bbiq.jp/orian/


古谷さんの器入荷しています

2010年06月05日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


お馴染みの古谷さんの器が入荷しています。
スタンダードで使いやすさ抜群の器たちです。




粉引き角皿(大)¥2415 (小)1365

引き締まった角皿は食卓にリズムを与えてくれます。



粉引き楕円皿2730 深小皿1365

程よい深さは中華料理のあんがかかった料理にもいいですよ。




粉引き耳付楕円鉢2100

グラタンにまさによいサイズ!


お気軽に見に来てくださいね。



◆◆◆◆◆ 7月1日(木)から  「染めの器展」  ◆◆◆◆◆

手描きの染付けの器が鉢・小皿・湯のみ・飯椀など…。
ひとつひとつ、表情の違う美しく柔らかな染付けの器をお楽しみください。




織庵HP→http://www1.bbiq.jp/orian/






春萌窯の器

2010年06月04日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


うす曇の今日。
雨が降り出しそうで…、まだ降らない。
洗濯物は早めにしまったほうがよさそうです。


春萌窯の器が入荷しました。


粉引き楕円皿(大)2625 (中)2100


たっぷりとした粉引きに、ゆったりとラウンドした形が料理の盛り付けが美しく締まります。



楕円皿(小)1890

銘々の皿。鮭などの切り身のお魚を盛り付けにも。




粉引き長皿2625


料理を何点か盛り合わせて、オードブル皿に素敵です。

春萌窯の器は、素朴なざっくりした生地で作られた形になじみやすい粉引きが魅力で、
織庵でも長く皆様からご愛顧いただいています。


◆◆◆◆◆ 7月1日(木)から  「染めの器展」  ◆◆◆◆◆

手描きの染付けの器が鉢・小皿・湯のみ・飯椀など…。
ひとつひとつ、表情の違う美しく柔らかな染付けの器をお楽しみください。

織庵HP→http://www1.bbiq.jp/orian/



益子の器

2010年06月01日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


入荷の案内です。



ルリの飯碗 

根強い人気のルリの碗。
濃い青は幅広い世代の方から指示を受けています。
深いつくりの飯碗は、卵かけごはんや、お茶漬けにも重宝します。
大きなサイズは、蕎麦やうどんにも。



湯呑 1260~



青糠鉢・皿 1100~


これも長く人気の益子の民陶の器です。
とんかつやカレーなどの洋食が似合います。

民陶の器は厚みもあって丈夫なつくりであることも魅力の一つではないでしょうか。




◆◆◆◆◆ 7月1日(木)から  「染めの器展」  ◆◆◆◆◆

手描きの染付けの器が鉢・小皿・湯のみ・飯椀など…。
ひとつひとつ、表情の違う美しく柔らかな染付けの器をお楽しみください。

織庵HP→http://www1.bbiq.jp/orian/