goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金日記

ougonblog

丸くなったね

2020-08-24 | ノンジャンル
フェイスブックの写真に比べて、実物は顔がぱつんぱつんだよねと会って間もない知人に言われて、帰宅後まっさきに浴室で鏡を覗き込む図。



最近3キロ太ったのです。バレているな😅



コロナでもプールやっているみたいだから、来週から行きます。


太ってもどうか私を愛してください❤️

そんなお願いしちゃだめですか?









(※Facebookの方へ、予想外外のたくさんのコメント頂きました。
みんなあったかいね。ありがとう!!)

     

        黄金の手レイナ〜愛は絶え間なく流れているよ♪〜

ロス・カルカス (Los Kjarkas)  50周年に向けてレイナからお祝いメッセージを!

2020-07-01 | ノンジャンル
黄金の手のメルマガ「黄金の手紙」でもお知らせしましたが、世界的な人気を誇るボリビアのフォルクローレバンド「ロス・カルカス」が、2021年に結成50周年を迎えるということで、リーダーのゴンサロさんを称えるオマージュビデオを制作しました。
只今、ロス・カルカスオフィシャルサイト、YouTubeで配信中です。

そのビデオの中で、ロス・カルカスの友人ミュージシャン日本代表として、私からのお祝いメッセージが掲載されています!!










「コンドルは飛んでいく」や「ランバダ」(✴︎原曲のタイトルは「泣きながら」=実はカルカスが生み出した名曲です)でお馴染フォルクローレを代表するバンド ロス・カルカスの音楽を味わい歴史に触れながらご覧ください。
(レイナからのメッセージは50:56〜)
     




ビデオはスペイン語のため、開催されたイベントの内容を、カルカスのメンバー誠さんに教えてもらいましたので解説しますね。

①カルカススペシャルlive 4曲(1:57〜)

②あるフェイスブックでボリビアの歌手、作曲者、ギターリスト、ビエンティス タの人気投票があり、それに優勝したカルカスの4人が表彰されました。
(エルメール、ゴンサロ、ガストン16:07〜。リン44:25〜)

③ロス・カルカスの息子たちのグループ「チラハトゥン」が、パパたちのグループ(カルカス)へ感謝の気持ちを込めて演奏されました。(18:58〜)

④カルカスへのインタビュー(22:34〜)
 
 ゴンサロ:色々お話していますが、どのようにグループを始めたのか、どのよ      うにグループを続けてきたかなどを詳しく話しています。

 誠:小さい頃からカルカスのファンだった日本人の誠さんは、カルカスに入れ   るなんて夢の夢の話しでしたが、ゴンサロのおかげで受け入れてくれたこ   との感謝を述べています。(32:52〜)

⑤交友のある南米のアーティストとジョイントしたPV(45:06〜)
 80年代の有名なカルカスの曲「Por un mundo nuevo(新しい世界のために)」

⑥お祝いメッセージ(49:37〜)
 交友のある世界のアーティスト、世界のファンクラブたちから。



以前から、カルカスの皆さん&そのメンバーとしてチャランゴを演奏する日本人の宍戸誠さんのことは、この黄金日記でも紹介していますが、日本来日の際には、黄金の手のラジオにも出演して頂いたりと、今もいろいろな交流が続いています。





今まで書いた記事は、「カルカスレイナ」「カルカス黄金の手」などで検索すると出てきますので検索してみてくださいね!

黄金の手の「黄金日記」
https://gold.ap.teacup.com/ougonnote/834.html

https://gold.ap.teacup.com/ougonnote/833.html

https://gold.ap.teacup.com/ougonnote/805.html

「恋する写真家 マリさんの記事」
http://mottophoto.blog61.fc2.com/blog-entry-1090.html





誠さんから6/13(土)の午前中にメールが届いて、オマージュビデオを制作中とのことでメッセージを送ることになりました。
期限を聞くと2日後の午前中ということで、慌てて撮影に出かけました(笑)

来年の「ロス・カルカス50周年」に向けてのお祝いメッセージを送る事が出来て、すごく嬉かったです!!

『これからもカルカスを応援しています♪♪♪』


そうそう!それから誠さんが、日本の皆さんへお届けするため、4月からラジオ番組を始めたそうなので、ぜひ聞いてみて下さいね。
「ボリビアから発信する、宍戸誠のゆるゆる気軽にラジオ」
毎週月曜、午前に更新 https://note.com/shishido_m



Youtubeにあるカルカスの映像をいくつかまた紹介します。
ボリビアは日本とは風土が違いますが、たくさんの素晴らしい魅力があります。
カルカスは、情熱的だけどせつなくて、でもあったかくてなんだか懐かしくて、、、めちゃ楽しくてと一度聞いたらハマってしまう素敵な音楽です。














    黄金の手レイナ〜愛は絶えなく流れているよ♪〜




虹をつかみたい

2020-05-08 | ノンジャンル
誕生日のお祝いメッセージをくださった皆さんありがとうございます。

今、虹をつかみたい気分です✨

今日は、温かな太陽が部屋の中にも入ってきてくれて、
自然にもあらためて感謝。


コロナに負けないで、皆さん元気でいてくださいね👍💓

皆さんが幸せに過ごせますよう祈っています。





フェイスブックへ動画をアップしました。
▶️ https://www.facebook.com/ougonnote.reina/videos/4360137860678816/







Today is my birthday. Thank you so much for the congratulation message everyone!!

Now I want to grab the rainbow.
That's the feeling.

The warm sun came into the room, and i was grateful to nature.

Ladies and gentlemen, please spend your days in good spirits without losing to coronavirus.

I hope that you and your family will be health.


    〜愛は絶え間なく流れているよ🎶〜レイナより







音楽は人を幸せにすることが出来るのに…

2020-03-29 | ノンジャンル
コロナウイルスの影響で、今年ワンマンライブが出来るかどうか心配。
音楽は人を幸せにすることが出来るのに、
歌を届けられない日が来るのはとても不幸で悲しいことです。











I'm worried about whether i'll be able to do this year's one-man live because of coronavirus.
Music can make people happy.
It's very anfortunate and sad that the day will come when i can't deliver a song to everyone.




明日すなふきんで歌います!

2020-03-13 | ノンジャンル
世の中大変な時期だけど、明日歌います!
昼と夜の2ステージ。
3.11から9年の月日が流れました。
あの日の復興を願い歌を書き下ろした歌、津波で亡くなられた方達への鎮魂歌なども歌いたいと思います。



明日はお越し下さいます皆さんへ精一杯歌います🎵

💎詳細はHPをご覧ください。
https://www.ougonnote.com



3月14日(土)太陽と月灯り×音楽酒場すなふきんの共同企画
イベント「クメガワプレイス」

昼は「太陽と月灯り」17時05分~出演。
夜は音楽酒場「すなふきん」19時35分~出演。の2ステージ!!

開場14:30 開演15:30 
MC3000円 (各店舗1drink付)
※お問合せは:すなふきん090-3590-7691)
東京都東村山市栄町2ー27ー5砂川ビル301




                                                 photo by 原口しゅう  




I'll sing tomorrow😊🎵

🔹Live information

・March 14, 2tages!
「太陽と月灯り」 We play it from 5:05pm
Music Bar 「Sunafukin」We play it from 7:35pm

🔹Music Bar 「Sunafukin」
tel:090-3590-7691
2 minutes' walk from the south exit of Kumegawa Station