ふだん、歌手として出会うという縁ばかりではありません。
「どうも、はじめまして」と挨拶すると、私は、歌を歌っている人にはとうてい見えなくて、とてもおとなしそうな人だと言われることがあります。それをきくと、ついふふと笑ってしまいます。
それで歌の話をしてみると、相手が何も返してくれない時すらあるんです。その相手の無感心の中に、また面白さを感じて、このまま何の個性も無いおっとりやの自分になってみようかなと思ったりする時があります。
そしてその関係が何年も続くことがあります。
街ですれ違う人たちの中には、この世界全てがひとつの舞台のように、どこへ行くにも、華やかなファッションを身にまとい歩いている人がいます。服装だけじゃなくて、行動や発言も同様に。しかし、私はそういうタイプではないようです。
そんな日常の中で、私にとって音楽の活動、レイナという存在は今でも不思議でなりません。こんな言い回しはおかしいですね。自分のことなのに、自分ではないような存在・・・。
私の歌を聴いたことはない方に先日、「あなたの歌を聴いたら、もしかしてファンになっちゃうのかな?」なんて言われました。
それに対して私は「いいえ、たぶんならないんじゃないかな。」なんて答えてしまいました。
ファンにならなくてもいい。良い関係でいられたらいいね。
私は今まで、歌を通してたくさんの人たちと心を通わせてきました。
そのことをとても幸せに思っています。
歌は国境を超え、心をひとつに結びつけてくれるステキな魔法です
だけど、歌のない世界で心を通わせることの出来る存在がいることもまた、大切なのかもしれない、そんなふうに思える今日です。
いろんな人達との出会いを大切に。
私の生きる空間が広がっていきます。
「どうも、はじめまして」と挨拶すると、私は、歌を歌っている人にはとうてい見えなくて、とてもおとなしそうな人だと言われることがあります。それをきくと、ついふふと笑ってしまいます。
それで歌の話をしてみると、相手が何も返してくれない時すらあるんです。その相手の無感心の中に、また面白さを感じて、このまま何の個性も無いおっとりやの自分になってみようかなと思ったりする時があります。
そしてその関係が何年も続くことがあります。
街ですれ違う人たちの中には、この世界全てがひとつの舞台のように、どこへ行くにも、華やかなファッションを身にまとい歩いている人がいます。服装だけじゃなくて、行動や発言も同様に。しかし、私はそういうタイプではないようです。
そんな日常の中で、私にとって音楽の活動、レイナという存在は今でも不思議でなりません。こんな言い回しはおかしいですね。自分のことなのに、自分ではないような存在・・・。
私の歌を聴いたことはない方に先日、「あなたの歌を聴いたら、もしかしてファンになっちゃうのかな?」なんて言われました。
それに対して私は「いいえ、たぶんならないんじゃないかな。」なんて答えてしまいました。
ファンにならなくてもいい。良い関係でいられたらいいね。
私は今まで、歌を通してたくさんの人たちと心を通わせてきました。
そのことをとても幸せに思っています。
歌は国境を超え、心をひとつに結びつけてくれるステキな魔法です

だけど、歌のない世界で心を通わせることの出来る存在がいることもまた、大切なのかもしれない、そんなふうに思える今日です。
いろんな人達との出会いを大切に。
私の生きる空間が広がっていきます。