goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金日記

ougonblog

今年はブルーで行きましょう!

2008-02-27 | ノンジャンル
ただいま曲作り期間中。
集中できない時や何も浮かばない時はひどくたいくつに感じる。
去年、アルバムを制作していた頃うちを空けることが多くて、それがきっかけで今年に入ってからもまったく料理をしなくなってしまった。しかしこのところたいくつしのぎに台所に立っている。数ヶ月ぶりかな。たいしたものは作れないけれど、コンビニのお弁当より手作りのものの方が美味しいとあらためて感じた。今度はあれを作ってみようかといろいろアイデアが浮かぶ。。。

もうすぐ3月9日。ひさしぶりのライブだ。緊張してきたなー。
今日はライブように髪飾りを作ってみた。つけるかどうかわからないけど、今年はブルーを身につけたい。
衣装も今、ブルーのものを恭子さんに作ってもらっている。恭子さんが作ってくれた衣装はとても気に入ってもう何度も着ている。フジロックや天河神社の舞台でも着た。出来上がるのがとても楽しみ♪恭子さんと私はお誕生日が同じ5月8日で、ちょっと似ていることろがあるような気がする。もともと彼女のお姉さんとお友達で恭子さんを紹介していただいた。(お姉さんとは黄金の手が結成してまもなく出会い、それからずっとライブの時に物販などでお手伝いをしてくれ、いつも心の支えになってくれている)会うたび思うけど妖精のような不思議な姉妹。

はて22時か。今日はなんとかく時間を過ごしてしまったような。テレビの話にああだこうだ意見を言ったり、かと思えば急にけらけらと大声で笑っている自分に気がついてびびびっくり!!したり・・。

春一番。
外はまだ強い風が続いてるよ。
みんな元気でおやすみなさい。


世界は広い?

2008-02-21 | ノンジャンル
君が代の歌詞を人生にたとえて考えた。
さざれ石(小石)が大岩になり、苔が生えるまで・・・もの凄い時間がかかっているこのたとえ、私達の人生もきっとこの石と同じくらいの物語があるだろう。
いろいろ考えていたら手が震え出した。つい時間を忘れて自分の心にある洞窟に引き込まれそうになると、いけない!と思って立ち上がり、気持ちを切り替えてごはんを食べたり、お風呂に入ったり、規則正しく生きようとした。
どれくらいか日記を書かなかったから、心配しているファンの方たちがいたんだね。ありがとう。大丈夫です!映画をたくさん見たよ。アニメやドキュメンタリー、男女の心と性の物語とか。自分はこの映画の主人公達のような激しい人生は送っていないような気がしたけど、でも毎日いろんなことがある。人に会いに出掛ければ感動や発見があった。また私に会いに来てくれる人には元気をもらった。「無理に笑顔にならなくてもいいんだよ」というなにげない友人の言葉になんだか救われて、無理に笑わなくしてみたら、みんな私に笑いかけてくれていることに気がついた。そして「ありがとう」そんな気持ちが生まれた。
今年になって、私は、ますます女性の主張が強くなっている。男性メンバーとの意見の食い違いに困り果てた。結果、男と女、どうしたって解り合えないことがあるこということを知り、ため息が出たけど、私は彼らに支えられているわけだし、私の方がもっと愛を持ってといいますか、、、とにかくメンバーは「宝物」だということを教えられた。なぜか涙が出た。
先日、明治神宮に行っておみくじをひいた。知り合いが、ここのおみくじは大吉とか凶とかが書いていないのでそこが良い、素晴らしい言葉が頂けるよと言うので、友人とお散歩しながら行ってみた。都会の中にありながら、そこだけ緑が生い茂っていてとても気持ちが良かった。難しいことが書いてあるそうだが、私のひいたおみくじはとても解りやすいことが書いてあった。「あさみどり澄みわたりたる大空の広きをおのが心ともがな」意味はこう、~心の持ち方によって人生建設の成功、不成功が決まります。狭い心では成功しません。常にあさみどり色に晴れ渡った大空のように広い大きな心で進みましょう~今の私には適せつと思える言葉だった。広い心というのはとても難しいそうに思えた。だから神様はこの言葉をくださったんだなと思った。なんだか応援されている気もして有り難たかった。
人の幸せを祈ろう。自分ばかりのことに縛られず、そうして生きてゆこう。人間だもの難しい・・・だけどそんな人間になれたらいいな。
今、世界が広いと感じる。そこにちっぽけな私。
私に何が出来るかな。
出来ない事に息苦しさを覚えながら今日を生きている。
時が解決してくれれば良いと思うのは逃げているだろうか。
世界は広い。広い世界に真実と嘘が見える。
でも、どれが真実でどれが嘘か・・・

春になったら鍾乳洞に出かけたい・・・。いまはまだ寒いから。




素敵な出会いそして再会

2008-02-06 | ノンジャンル
昨日は、埼玉県の鴻巣にあるフラワーラジオASTUKOさんの番組に生出演してきました。出演後、ASTUKOさんとオラン本柳さんの別の番組でそれぞれ収録がありました。近々放送されます。

はじめての鴻巣。電車を乗り継ぎガッタンゴットン
写真は左からドラムのひろきさんとギターのジャック・伝ヨール。この日は生演奏をするために、ギターとカフォンを持って行きました。鴻巣まで新宿から1時間くらい。ちょっとした遠足気分で。

この日お会いしたパーソナリティー、私の隣の女性がASTUKOさん、中央にいらっしゃるのがオラン本柳さん。2人ともミュージシャンの方です。とても楽しいひとときでしたkirakira2ラジオに出て話すと、黄金の手のこと、自分達のこと、新しい発見があります。

帰りにミニ新年会やりました。とある居酒屋に知り合いがバイオリンを持って来ていました。そこで伝ヨールが、子供の頃習っていたそうで、なんとなく流れでセッションタイムに。伝ヨールさん、バイオリン弾けるんですね・・・


昨日は、お世話になっている方にも久しぶりにばったり会い、不思議で素敵な一日でした。

健康かな?

2008-02-04 | ノンジャンル
今日は健康診断でした。昨日から緊張してました。夜10時以降は何も食べてはいけないし、水だって飲んじゃいけないし。いろいろ検査してもらいましたが、一番嫌なのがバリウムってやつ飲むの・・・。飲んだ後がとても嫌。なにもこんなさ、日記に書かんでもなんだけど・・・。こんなに嫌なことってなかなかない。もう全部でたかな白いもの全部出さないと下剤飲まないといけないのです。昨日あまり食べなかったから、その反動で今日はたくさん食べちゃったっ!!おなかぐるぐるしながら。なんどもぐるぐる来てもう全部出たかな・・・出たかなかなかな。
明日はラジオに出演しますよ!!黄金のサポートドラムきりばやしひろきさん(Sunnyday Orange') とジャック・伝ヨールと3人でね。掲示板に詳細書いてありますから見てね。生演奏しますよ!!お楽しみにwinkheart