おうちde中国茶

中国茶・台湾茶で癒されている日々のこと、身体にも心にも良いお茶のこと、「おうちde中国茶」について書いています。

新春初研究会

2014-01-08 | 研究会
新年初の笑茶笑茶研究会(メンバーで勝手に命名)が行われました。

お茶を淹れる時も、淹れてもらった時も笑い声のおこる楽しい研究会です。

2014年初めからよく笑いました。勿論、それぞれ資料も作って淹れるお茶のことも勉強しながらですから毎回刺激を受けて帰ってきます。

本日のお茶よりご紹介。

◎月明かりでゆっくりと干して萎凋する雲南省のプーアル茶『月光白』。
1煎目はプーアルの味わいと紅茶の味わいが混ざり合った感じがし、3煎目になると滇紅紅茶のような味わいがしました。甘く飲みやすいプーアル茶です。

◎ウンカという害虫を吸着させることで蜜のような香りがし、19世紀のヨーロッパで評判となった『東方美人』。
今回は受賞茶をいただきましたが、お湯を注いで立ちのぼる香りの高さ、味わいともに素晴らしいものでした。
3煎いただいた後に自宅に帰りさらに5煎ほどいただきましたが香りも味わいも長く続いていてさすが!です。
今日私がお茶請けで出した岩手県銘菓『かもめの玉子』とともに幸せな一人ティータイムです。

"おうちde中国茶会其の十"
1月~2月のお茶会になります。

(定員4名様まで)

2014年1月31日(金)10時~12時(満席です)
2014年2月 6日(木)10時~12時
2014年2月 7日(金)10時~12時


参加費 2000円(2014年1月より変更いたします)

<お茶3種・お茶請け・お土産付>

可愛い茶器を眺めながら、
keikoさん手作りのお菓子をメインとしたお茶請けとともに
お茶にふれていただきたいと思っています。

*ほっこりと楽しんでいただける時間にするため
レッスン形式はとっておりません。

*このお茶会ではお顔見知り・紹介のある方(紹介状お持ちの方)
講習会参加者を対象にさせていただきます。
(無我茶館・はんどはぁと企画関係の方も対象とさせていただきます)

*グループでご参加の場合、お一人が私とお知り合い又はご紹介を受けた方であれば、皆様が初めてでもお越しいただけます。


詳細・ご予約はこちら⇒★

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へにほんブログ村    





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。