ちゃこのつれづれ話

今の自分の旬な話 猫の話・旅の話など気ままにお話します。

会津若松へ

2013-11-14 23:02:08 | お出かけ
今回は少し足を伸ばして会津若松の滝沢本陣へ。
国の重要文化財の旧滝沢本陣(旧滝沢本陣横山家住宅)
戊辰戦争時には藩主松平 容保の出陣により陣屋となり座敷には当時の戦闘による弾痕や刀傷が残っています。
ここから白虎隊が出陣したんだと歴史好きな主人は喜々として見学してました











ここまで来たんだからと何年かぶりで飯盛山も寄ってみました。
ゆっくり隅々まで見てまわり、初めて知った所もありました

この地で自刃した白虎隊の少年十九人が「白虎隊十九士の墓」はお線香が絶えません。










国重要文化財「さざえ堂」は六角三層高さ16mで昇降別々のらせん形通路で階段がなく同じ道を通らず抜けられるという仕組みで日本では大変珍しい木造建築物です。
巻貝のサザエの形に似ているのでさざえ堂と呼ばれています。
以前も入ってるのに主人は記憶がないと言ってるけど私はしっかり覚えてます(^^♪



猪苗代湖の水を会津地方に引くために掘られた洞穴で、猪苗代湖畔・戸ノ口原の戦いで敗れた白虎隊士二十名、鶴ヶ城を目指して、長さ150mの洞穴を潜り、命からがら飯盛山の中腹へと至ったのです。



鶴ヶ城は多くの観光客で賑わっていました。どの季節に行っても美しいお城です 敷地内にあるお茶室「麟閣」は千利休の子・少庵が建てたと言われてます


途中のサービスエリアに貼ってあった写真を見て良い感じなので寄った「亀ケ城跡」




良く整備されてた公園内から磐梯山の雄姿が見えました。来年はぜひ登ってみたい山です



紅葉の美しい場所に野口英世博士の像がありました近くには運動公園や学校があり歴史資料館が建設中で良い環境が整っています
ここは予定外の場所だったけど気持ち良く歩いてこられました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンマのおにぎり | トップ | いいフーフーの日の夕食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事