ヘルパーの関です。
今、あちこちで見かけますよね。
音羽台でも咲いています。
そして、利用者さんのお家の庭に咲く
ドクダミの花…

このドクダミの花がテーブルに飾ってあり
花を見ながら、こんな話しを聞くことができました。
『昔ね、
「妊娠中にドクダミ茶を飲むと顔がツルツルの子供が産まれる」
って言われて私も飲んだの。
でも苦くて😖 顔がツルツルの子供じゃなくてもいい~
って思って2日でやめたの。
昔はお茶の作りも雑だったのよね。』
今は利用者さんも80歳過ぎですが、
若い時は色々と口コミを試したり、それが失敗だったり…
今の若い子と同じように過ごしていたんだな~と思い、
利用者さんの”苦い顔”を思い浮かべたら笑ってしまいました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます