goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

小淵沢で野鳥観察!

2017-09-01 21:18:51 | ぶらり~旅
小淵沢の野鳥が来る、宿、ペンションに宿泊、夕方に到着、野鳥好きの親娘さん!ご夫婦、等!

夕食は洋食・・・知らない人とテーブルを囲み談話、オーナーの野鳥の説明・・・明朝の探鳥マナーなど、

お目当ての「アカゲラ」は?雛?~~♂雛はまだ一度も見たことがない、期待が膨らむ・・・

早朝5時の目覚め、周囲の散歩を、高樹木に囲まれた道はコンクリート、標高1040m~~、

地元の人に出会い、30年前とは環境が変化し、

あの時代の時計代わりのカッコウ、ウグイスのさえずりも聞こえない!  

さびしい!八ヶ岳が見え自慢の絶景は樹はどんどん成長し何も見えないと・・・

それに今は独り暮らし!  時は人も自然も移り変わる!  今のこの瞬間の出会いを大切にしたい、想い!




8時の朝食後には「アカゲラ」がリビングから観察できるとのこと~~

とても敏感な「アカゲラ」には指を指したり、立って移動をしない、照明を消し~~じっと・・・・


高原野菜のスープを飲みながらワクワク・・・、味をあじわう余裕は無い、  どこにアカゲラは?。。。。。

来た!

真っ赤なベレー帽をかぶり目の前に現れた!~~これ雛~?  ついに~~大感激!


他の野鳥達も朝食か?~~飛び回っている豊かな森。




                  アカゲラの雛?最初に現れた。  外気温20℃ 愛らしい目と目が合った、うれしい!




最初の時間より一時間後~~9寺40分に、ぱっと目の前に現れた!

チェックアウトの時間まで粘り~~オーナーさんありがとうございます!感謝です!

野鳥たち、アカゲラに合える喜びをまたの機会に託し、充実した青春18きっぷの旅でした!


エナガ

カワラヒワ


ヤマガラ




帰り道に出会った野鳥は、ホウジロ?カシラダカ?
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー