goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

幻の「日本ミツバチ」~~最高\(^o^)/

2012-05-17 08:41:07 | 食べ物

そまやさんが丹精込めて日本ミツバチの蜂蜜を、採取されたのを少しなめてびっくり!

しかも採りたて!目からうろこ・・・・最高の幸せを味わった、

いつまでも甘味が残るこの甘さ・・・・味わった事がない!

蜂蜜は皆同じと思っていいたが、今まで口にしたのは西洋ミツバチであった、

日本ミツバチって~~どんな蜂?

ニホンミツバチは、

日本に昔から住んでいる在来種とのこと

セイヨウミツバチは、もともとはヨーロッパやアフリカに生息していたミツバチです。

はちみつをたくさん集める性質をもっているので、世界中に輸出されたそうです。

日本ミツバチはいろいろな花から蜜を集める性質があるそうです。

 蜂蜜はよくてたべますが種類は知らなかった!

日本ミツバチは趣味で養蜂をしている方々だそうです。

高価で栄養豊富な、微量しか採取できない、手間隙のかかる蜂蜜、とろ~~とろ~~

 

なめて美味しい!の感激

日本蜜蜂さん!ソマさまに感謝です。

今朝は元気ハツラツ・・・・お肌もつやつやに~蜂蜜のお陰かな?

http://1125ochiai.blog60.fc2.com/ 杣家の暮らし

 蜂蜜の養蜂が詳しくupされています。アクセスしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー