廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

書棚完成!!

2016-12-26 16:58:18 | セルフリフォーム
こんばんは。

書棚の部材を作って来ましたが、部材が出来てしまうと、組み立てはほんの小一時間で完成しました。

ここに

これを作りました。

制作の様子は、タイムシフト動画で撮影しましたが、直接ここに表示出来ないので、ユーチューブにあげておきましたので、リンク先を貼っておきます。

https://youtu.be/sdQ_qteKGq8

途中で体調を崩すとかして完成まで時間がかかってしまいました。

あぁー、しんどかった。(¯―¯٥)
でも、完成して良かったー!!

体調を崩してまして

2016-12-24 20:30:43 | セルフリフォーム
こんばんは。

ほとんど、体調を崩すことは無いのですが、久し振りに体調を崩して、しんどくて動けなかったので、作業を中止して静養してました。(>_<)

ですので、数日間、ブログもあげてませんでした。

体調も復活してきたので、また、作りはじめています。


完成したら詳しく紹介させて頂きます。m(_ _)m

書棚部材切り出し

2016-12-19 17:20:56 | セルフリフォーム
こんばんは。

いつも見て頂きありがとうございます。

さて、今日は書棚の部材切り出しをしました。

ただ、電動マルノコで切るには量が多すぎますし、正確で綺麗な切り出しをしたかったので、スピーカーの製作とかに使っているテーブルソーを使いました。

本来、大きな作業テーブルにテーブルソーを組み込んで使っていたのですが、今日は面倒なのでコンクリートブロック上に置いて使いました。(笑)

ひたすら、切り出して行きます。
ガイドに沿って押すだけなので、どんどん切ります。

切り出す部材は縦板13枚、棚板100枚、棚板を支える小さな横木200本です。

いよいよ、明日からは組み立てです。
o(^o^)o

書棚用の合板を着色しました。

2016-12-18 17:02:53 | セルフリフォーム
こんばんは。

大量の本やCDを納めるために、壁一面の作り付けの書棚をつくって行きます。

そこで書棚のざっとした設計図を書き

そこから、必要な合板の量を割り出すと、サブロク(畳一枚位の大きさ)の合板約5枚が必要と分かりました。

そこで、今日は合板5枚の塗装のみ行いました。


書棚が出来上がってから、塗るのは大変に骨が折れるので、塗装してからパーツを切り出して、組み立てて行こうという計画です。o(^o^)o

次のミッション

2016-12-17 15:27:24 | セルフリフォーム
こんばんは。

二重サッシも完成して、畑の整地に掛かりたいところですが、実は先日帰った際に、自宅から大量のCDや本を持ってきてしまいました。

棚ごと持ってくれば良かったのですが、自宅の書棚は、作った当時移動させる予定が無かったので、壁に強固に固定していました。

外そうと頑張ったのですが、2~3日はかかりそうで、猫さんが待っているので断念し、こちらで新たに作る事にしました。

整地が終わってからでも良さそうな物ですが、本だけでも1000冊以上位あり、

置いておくと邪魔なので、壁一面の棚を作って収納します。

なので明日から2~3日かかって本棚を作り、1日かけて整理して入れる予定です。(T^T)