
真冬の日本から真夏のオーストラリアに。。。
すっかり夫婦揃って気に入ってしまったオーストラリア、今回はシドニーです。
(写真多いですm(__)m)
機内2泊、ホテル3泊。
それでも、どちらも深夜に移動しているので中4日まるまる満喫出来ました♪。.:*・゜
時差2時間は楽です(*´艸`*)

まずはコーヒー💕

そして、観光開始です。
バランガルー(ダーリングハーバー)からフェリーに乗ります。
ハーバーブリッジ越しのオペラハウス♪。.:*・゜

ハーバーブリッジの真下で下船。

ハーバーブリッジを電車で渡ります。

Wynyard駅で降りて、街歩き開始。
上にぶら下がっているオブジェは、以前使われていた木製のエスカレーターだそうです。

Angel Place

たくさん上から吊られているのは鳥かごで、下を歩くと色々な種類の鳥の鳴き声が聞こえるんです。
鳥の鳴き声を聞きながらランチミーティングをしている人々。
映画の世界に入り込んだかのようです(*´艸`*)

イル・ポルセリーノ像
幸運を呼ぶイノシシ。
鼻を擦ると幸せになるらしい♪
だから、鼻だけピカピカ(笑)

州立議事堂と州立図書館などに立ち寄ってサーキュラーキー駅へ。
そして、オペラハウスの館内ツアーに参加


お決まりのスーパー探索(*´艸`*)

夜は再びバランガルーへ。


ケアンズとはまた違って、とっても都会的でクールなシドニーにまたまたメロメロです(笑)
1日目は27000歩 歩きました~
続きます。。。。。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)




*ランキング参加中*
わんぽち頂けると嬉しいな♪


◆天然石のブログはこちら◆
LOHAS輝石屋
◆minne◆
時差が2時間しかないのは良いですよ。フライト時間が長いけどそれは大丈夫だった?
寒い日本を脱出して猛暑のシドニーはなんとも羨ましい。写真たくさんたくさん見せてくださいね。
シドニーは全然猛暑ではなく、とっても快適な暑さでしたよ~。
日本の住みにくさと言ったら半端ないです^^;
しょうもない写真もいっぱいですが、お付き合いくださいましm(__)m