クックパッドとかによく
クリームチーズを使わずに
ヨーグルトや、粉チーズなどを使って
まるでチーズケーキのようなケーキを作る、
というのが載っていて、
「おいしそうだなぁ、作ってみたいなぁ」
と思っていました。
たまたま大袋のとろけるチーズもあるし、

よし、作ってみよう!
(作り方はもちろんうろ覚えの適当)
牛乳を少し温めて、とろけるチーズを手に少なめに3つかみくらい溶かす。
(3つかみ…家に量りがない)

とかしてから牛乳を更に足して合計150ccくらい入れた。
ホットケーキミックス200グラム、砂糖半カップくらいを

牛乳にとかしたチーズ、卵3個と混ぜた。

本当はヨーグルトも入れたかったんだけど、家にないので今回は入れなかった。
それからレモン半個分の果汁を入れた。

あまり絞れなかった。
あと、米油(サラダ油で良い)50ccほど入れる。
ぜんぶ混ぜたら、炊飯器に入れて、「ケーキ」のメニューで焼く。


焼けたよ〜
さて、チーズケーキの味がするかな〜?

いただきまーす。

えーーと、
美味しいんだけど、
チーズケーキの味はしない…失敗です。
レモン汁を一個分入れればよかった。
あと、チーズをビミョーにケチったのがいけなかった。
ヨーグルトも混ぜてみればよかった。
以上の反省を踏まえて、
懲りずにまた作ってみよう!
ちなみに
冷蔵庫で冷やしてから食べたら、
かすかにチーズケーキの風味がした。