手探りの苔テラリウム作り~続き
苔もだいぶ元気になってきましたので、
苔テラリウムを作ってみようと思います(^o^)

用意したのは、
瓶
カラーサンド
炭
土(観葉植物の土)
苔
スプーン、ピンセット

瓶は金具をはずして、
蓋がパカッと開くタイプ^_^

炭はカナヅチで大きめに割ってから、
ニッパーで割りました。
(くれぐれもケガしないように、要注意!)

苔は、
外に生えているみたいな感じになりました(^-^)
順番に瓶に入れていきますー。

瓶にカラーサンドを入れて、

炭を入れて、

土を入れて、

苔をピンセットで入れて、

苔テラリウムできました~\(^o^)/
水をあげておきましたー^_^
元気なテラリウムになるんだよー。
苔もだいぶ元気になってきましたので、
苔テラリウムを作ってみようと思います(^o^)

用意したのは、
瓶
カラーサンド
炭
土(観葉植物の土)
苔
スプーン、ピンセット

瓶は金具をはずして、
蓋がパカッと開くタイプ^_^

炭はカナヅチで大きめに割ってから、
ニッパーで割りました。
(くれぐれもケガしないように、要注意!)

苔は、
外に生えているみたいな感じになりました(^-^)
順番に瓶に入れていきますー。

瓶にカラーサンドを入れて、

炭を入れて、

土を入れて、

苔をピンセットで入れて、

苔テラリウムできました~\(^o^)/
水をあげておきましたー^_^
元気なテラリウムになるんだよー。