還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

ドナルド・トランプ氏の主張は正しい!(私見)

2016-05-05 07:16:19 | ネタ

【緯度経度】“暴言王”トランプ氏の「日本たたき」は日米同盟の転換点になるか   (1/2ページ)

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160405/frn1604051140002-n1.htm  (ワシントン駐在客員特派員 古森義久)

上の記事から一部 抜粋  ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「米国が攻撃されても日本はその防衛のために何もする必要がない。だが、日本が攻撃されれば米国は全力をあげてその防衛にあたる。これはきわめて一方的な取り決めだ」

 「米国は基本的に日本を保護している。北朝鮮が危険な行動に出るたびに、日本は米国になんとかしてくれと頼んでくる。だがもうそんな支援はできなくなる。米国は世界の警察官ではない。資金もない」

 この指摘は米国民一般からすればそう理不尽ではないだろう。だがトランプ氏は在日米軍撤退や日本の核武装奨励という過激な主張をも粗雑な表現で打ち上げるため、オバマ政権も含めて民主、共和両党の主流派から非難を浴びる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  つぶやき(私見)

この主張は当然 米国民が躊躇うことなく納得することだと推察する。

さて、若しもトランプ氏が米国大統領となり、この主張を実施して韓国・日本から米軍をすべて引き揚げたら?どうなるか?

民主党・社会党・共産党は小躍りして喜ぶのでは? 彼らにとって大事なのはイデオロギーであって国(日本)などどうでもいいのです。

沖縄の翁長 雄志 氏も喜び勇んで早速 中国に「今がお宅(中国)のお出ましになる時ですよ」・・・と。お伺いを立てるのでは?

 何しろ翁長 雄志 知事は「沖縄人は先住民で日本から苛められている(差別を受けている)」と仰ってるご立派な方である。

米軍が去ったあと日本はどうなる? 翁長 雄志 氏のリードで沖縄は中国の配下になる?勿論 そうなれば中国人がドッサリと入り込んでくるだろう。・・・民主党・社会党・共産党の先導で・・・・・。

されば「先住民(沖縄人)は?その逆で万景号ならぬ中国貨物船で中国奥地に全島員送りこまれる? そのくらいは覚悟の上で翁長 雄志を選んだのでは?

沖縄人は平成の「シベリア送致」ならぬ「チベット」化するかもね? 翁長 雄志というアホーを選んだ褒美かな?

そうなれば 沖縄はさぞ幸せになることと思うが・・・はて・・さて・だ? ????

私はドラルド・トランプ氏に米国大統領になって欲しい。このくらいの発言と実行力?があれば・・・ 今の日本に最もよく効く抗生物質的なショック療法(注射)となるであろう? 

現憲法では戦いは不可能。どういう風にして、この日本国を守るか?彼ら(民主党・社会党・共産党)に聞いてみたいものだ。

ベルギーの「中立宣言」を思い出すな~。看板(9条)だけでは国は防げぬいい例だと思うが・・・・。

9条は米軍が後ろにいての話だ。米軍のいない9条はただの看板(紙きれ)に過ぎない。このことは社会党も民主党も共産党も百も承知の上でアホーな「民(タミ)」を誑(タブラ)かしている。 

外国の誰かの言葉に「教育現場に政治を持ちこむのは教師としては最もしてならないことだ」と言う言葉を読んだことがあるが残念ながら、その人の名と本のタイトルを忘れてしまった。本も既に捨てられたかも?

沖縄振興一括交付金    沖縄に注がれる税金  ☜  チト古いです ソースは「沖縄タイムズ」

大まかに ここ3年で沖縄に注いだ税金は1兆円と言われています。

きょうは耄碌爺の戯言でした。

以下は古森義久 氏の記事のラストの文章の抜粋である    ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トランプ氏の国益は永遠でも同盟は永遠ではない。トランプ氏の暴言めいた言葉が もしかすると日米同盟の転換点となるのでは、という複雑な思いも禁じえない・・・。」(ワシントン駐在客員特派員 古森義久)の記事より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記 朝鮮人は言いたい放題やりたい放題だな : ↓

http://www.sankei.com/politics/news/160505/plt1605050005-n1.html 

http://www.sankei.com/politics/news/160506/plt1605060002-n1.html

自分の国と間違えているよ。流石 朝鮮人 分を弁えよ!

 私はこういう不平・不満分子は遠慮なく祖国に帰国してほしい。何も お願いして来て貰っているわけでない。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶらタモリNHK (メタボ)
2016-05-05 12:03:41
osamu様

タモリをNHKに出すとは!ど~いう事かとタモリも笑いながら言っていました。タモリのデビューの印象はパンツ一丁のイグアナのまねで、笑いはしましたが御下劣な芸人が出て来よったの~

その後彼の本質が出て、その感の良さやユーモアなど一流芸人と評価します。今やNHKにはなくてはならない存在では?

さてタモリのNHK番組(ブラタモリ)は観ておられるでしょうか?ブラタモリ沖縄編(首里,那覇)の那覇編?で仲井間知事やその前の知事も大陸からの帰化人で、仲井間さんは由緒ある蔡一族で、そのことに誇りを持っていたと。
中国の名前とその子孫の一覧表が出ています。参加の皆さん帰化人にであることに誇りを持っていますね~

ほんの百数十年前の沖縄の武術家はこぞって大陸に行き、先進の拳法理論と技を学んで帰りました。それ以来(昔からの手)と影響をより受けた流派は唐手(とうでぃー)と呼ばれるようになったそうです。

今でも太極拳の中国の先生が来られると、田舎からでも指導員が首都まで学びに行きます。刀剣、焼き物、仏教に、半島や大陸からの伝来です。縄文土器は素晴らしいので、これは例外?

と言うわけで古い帰化人は先進部族であり、尊敬されて帰化したと思います。待遇が悪くて誰が帰化するか。戦後のどさくさの帰化や不法滞在の場合は別項目です。

パチンコも一玉 一円以下に規制すれば、ギャンブルから、より娯楽性の方が強くなるのでは?自転車をこいで発電しなければ玉が出ない~方法も国家に貢献です。健康にもよかと。

トランプさん:いざ大統領になれば副とブレーンに優秀なのを据えるでしょう。表現はえげつないけれど、何割かは正鵠を射ています。

時代の流れですね~しかし沖縄から撤退すれば、不沈空母日本の横をすり抜けて中国の潜水艦がアメリカ沿岸まで押し寄せミサイルで首都を攻撃するでしょうから、アメリカにとっても沖縄は大変重要な拠点であることに変わりはなく。撤退は考えられません。

まあトランプ氏がジョーカーなのかハートのエースなのか、なって見なければ解りません。決選が楽しみです。   草々
                  メタボ拝
返信する
名前 (メタボ)
2016-05-05 17:52:22
osamu 様
前沖縄県知事の名前を間違えていたようです。
仲井間と自動的に出てきたのですが間ではなく仲井眞 巧多 氏の様です。

蔡一族の皆様に申し訳ない。 反省 メタボ拝

返信する
メタボさんへ (osamu)
2016-05-06 06:23:29
>仲井真さんは由緒ある蔡一族で、そのことに誇りを持っていたと・・・。

そうでしたか?沖縄には帰化人が多いのですね。あのオナガって何者?と言う感じです。

「ブラタモリ」気が付いた時は見ていますよ。 地質学には関係ない方ですが いつしか、それなりに詳しくなられ私も驚いています。

パチンコ 以前から北朝鮮のドル箱と言われていました。競輪・競馬・競艇…等 公認されているので私はそれに倣って公認して経営は公社並みに・・と思っていましたが天下りを増やすかも?それでも利益は国に帰ります。そう思ったのです。

パチンコ屋の脱税はNO1 でしたね。今はどうでしょう? 意外に病院なども多いですね。

不沈空母(沖縄)は沈没しそうですよ。米国の出方次第ですが・・。 

トランプ氏は私はもともと米国の良心が許さないとみていましたが、彼の言うことは大東亜戦争に参戦された方々が健在な今はまだまだ「パール・ハバーを忘れるな!」が生きています。日本は敵国でしたからね~。

日本の外務省の無能が目立ちます。

返信する
軍刀とアメリカ (メタボ)
2016-05-06 08:18:17
osamu様

軍刀は戦時に中身は新旧取り混ぜ造られて来た歴史があります。

平和な現在、まず登録は10分の一位の確率です。登録されないと没収されます。戦中の原料不足、刀鍛冶不足の中で武器としてほとんど役にも立たない日本刀が、兵士の精神面での支えになっていた~なのに日本に殉じた兵士達の残された軍刀を、さも美術的価値がないと言う事で大半が没収破棄されるのがおかしい。

という事からアメリカの戦略にまで突っ込み話を展開しています。なかなか多くの記述があるので、読むのも大変なのですが、先輩ならいちいちうなずかれると思います。

アメリカも中国も半島も皆日本を再度立ち上がらせるわけにはいかず、永遠に自虐の海の中に押し込めておかないと、自分たちの論理が成り立たない。

などなど軍刀にとどまらず話を展開しています。
msn 軍刀について (日本刀の研究(鋼材、構造、性能) 
でご確認お願いします。もしすでに観ておられるなら良いのですが。草々 メタボ拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2016-05-06 18:24:58
>日本刀が、兵士の精神面での支えになっていた

その通りと思います。

>msn 軍刀について (日本刀の研究(鋼材、構造、性能)<

http://ohmura-study.net/201.html  

拝読しました。軍刀については多少は本を読んでいましたが、このように論理的によく判るように書いてあるのは初めてでした。 有難うございました。

敗戦時に中国で没収された日本刀は未だ まだ沢山あると思います。これからも出てくることでしょう。

私の叔父も中国で敗戦を迎え家宝ともいえる日本刀を没収されました。 祖父は無事帰還できたことが幸運だったと言っていましたね。

おそらく中国人には日本刀の値打ちは理解できないでしょうね?
返信する
日本刀の価値 (メタボ)
2016-05-07 12:40:25
osamu様

>日本刀の値打ちは中国人には解らない<

その通り!とまずは肯定しておきます。しかしこれは大抵の日本以外の国の常識でもあります。衣食足りて礼節を知った先進国でも、戦後沢山の日本刀を持ち帰ったアメリカも一部のマニアはいますが、ごく少数です。ヨーロッパの一部の国も然り。

日本の国内でもバブル期に成金中心に買いあさられました。本当に審美眼が有り、良さが解る者でないとうっかり手は出せません。人に見せて自慢したい人は成り金根性で、愛刀家から馬鹿にされます。

手入れを怠り錆など出そうものなら、中位のお刀でもざっと50万(大刀で)は研ぎ代がかかります。

成金の増えた中国もまだはったりの効いた工芸品の購入レベルで、今後も日本人愛刀家の水準には何年経っても及びません。
日本刀を見せても誰も理解できないので、はったりの甲斐がない~

私のような(哀刀家)でも少なくとも2000本の刀を拝見、総本部の先生や目利きの先輩から教えを受けやっとやっとの眼力です。

日本人ですら人切りしたか?怨念があるか?と気味悪がったりする人の方が多いのです。まして手入れすら出来る人はごくわずかです。

中国からは今後日本刀は出てこないと思います、室町時代に多数の日本刀が中国に輸出されたのですが、残ってはいません。

韓国、アメリカからは30~40年前に買い出しでたくさん里帰りしました、今では残っていても大半は手入れが悪く価値は大きく下がります。
今では刀剣女子など言われますが、まずは手入れなど勉強してから購入して、後世に伝えてほしいものです。    草々   メタボ拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2016-05-09 06:32:15
>手入れを怠り錆など出そうものなら・・・


その通りでした。日本刀は手入れが大事でしかも素人の手に負えません。 私の祖父も時折 京都に出していました。中国に持って行った日本刀も事前に京都に送っていました。

中国で日本刀の手入れが満足に出来る人は皆無と想像しますが・・・。あるいは中国に残った日本兵もいて 密かに手入れをしていればのこといです。でも道具がないですね。

流石 メタボさんはプロです。「よい磁器を得るにはよい磁器を沢山見よ」 といいます。骨董品集めの基本?

>まずは手入れなど勉強してから購入して、後世に伝えてほしいものです。    草々   メタボ拝

大変 勉強になりました 有難うございました。 
       osamu   拝

返信する

コメントを投稿