今朝「手話の会」に出かける時に玄関で新聞を取ってきたカミさんとぶつかった。
「おい 今から手話の会に行くから・・・」と言うとカミさんはえらく大きな声で
「は~い 行ってらっしゃい~」といかにも嬉しそうな声である。
俺はこんなに嫌われている?瞬間 そんな感じを受けたほどである。
カミさんは何故か?ニコ・ニコしている。
俺の留守がこんなに嬉しいのかな?と思うとなんだか腹が立つ・・・・。 . . . 本文を読む
我輩はいつも自由気侭な生活をしている。
時に、このような生活でいいのかな?と自分自身でも反省はしているのだが少しは気になる。
そこでカミさんに
「おい お前 俺に不満はないのか?」と自虐的なことを聞いてみた。
カミさんは即座に
「あんたには何もしてもらおうとは思っていないから不満などないわよ~」と言う
「俺にはすることがないのかよ~?」これでは こちらに不満が生じる。
「タマに . . . 本文を読む
今朝の東のそらです。
西の空もなにやらあやしげな空模様です。
昨夜のTVで凄まじい津波災害の爪跡の放映がされている。
その津波により破壊?された建物の残骸?を見ながら
「おい 凄いものだな~」
「俺の部屋と同じだな~ァ」と言うとカミさんは
「あんたの部屋のほうが凄いよ」と抜かした。
////////////////////////////////////////////// . . . 本文を読む
TVのCM で西田敏行?氏の何とかの薬のCMで太った身体をでんぐり返りそうなところを見て
「よくも あれだけ太ったものだ?」と感心して呟いた。
傍で我輩の呟きを聞いたカミさんが
「もっと太った人もいるよ」と言う。
「あれ以上太ったら 死んじゃうよ~」と言うと
「それが中々死なないのよね」
「ヘ~エ そんな人がいるの?」
「そこに居るよ!」
「う~ん???」
「俺か?」
「・・・ . . . 本文を読む
今朝の庭の梅 もう少し?
朝の空は澄み切っている
「おい この靴下 穴が空いているぞ~」と暖房器の前で寝っ転がっているカミさんに怒鳴った。そして穴の空いた靴下をカミさんの前に放り出す。
← ランキングに参加しています。よろしければクリックをして頂ければ嬉しいです。
「穴の空いていないのがあるでしょう?」
「なんで いつもわざわざ穴が空いているのを履くのよ~」ブツブツ行っている。
. . . 本文を読む
食事中に何時もの○○が出てこない。そこで
「おい ○○は?」と尋ねると
「だから言ったでしょう!」と言われることが多くなった。
← ランキングに参加しています。よろしければクリックをして頂ければ嬉しいです。
はて?何を言われたのだろう・・・
「俺は何も聞いていないよ!」と言うと、またもや
「だから言ったでしょう!」と言う。
「一体何を言ったのだ?わしゃ何も聞いていないよ」と言うとカ . . . 本文を読む
どうやら?年の暮れ?カニ?
昨日(28日)で沢山 通っている病院の診察は全て終わった。
カミさんも肺ガン手術から1年と2ヶ月経過した検査が昨日で終わったようだ。
今年一体何をしたかは我輩にもよく分からない。
膝が痛い痛いと泣き詰めだったことは確かなようだ。
それでも年初と比べるとかなりよくなったのは事実と思う。
一時は10m歩くのも辛かったのだから・・・。
昨日 整形病院からの帰 . . . 本文を読む
夫婦の隠し事?家の中で“古物”発見?
//////////////////////////////////////////////////////////////////
夫婦はお互いに購入した私物を隠す
2010年12月15日 11時8分 (ロケットニュース24)
http://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=469314
. . . 本文を読む
三日月が綺麗に見えた
午前中はジムに行き午後はパソコン教室に行った。(12月10日)
その帰りの午後4時半頃にカミさんの絵の会場に寄りカミさんと絵を載せて帰路についた。
もう、あたりは薄暗くなっていた。
5時前だったと思う。
車のフロント・ガラスから中天の少し西に三日月が見えた。
「おい 三日月さんが綺麗だよ」と助手席のカミさんに言うとカミさんが首を伸ばして三日月を見た。
「綺麗 . . . 本文を読む
もう終わり?
昨夜「明日の朝 会場に送ってくれる?」と聞かれた。
「なんでや?」
「明日は私の当番で夕方の3時半?いや~4時でいいわ」
「迎えに来て・・・絵を持って帰らないといけないの・・・」
「えッ もう終わりなのか?」
早いものだな~・・。
・・・とう・とう今回はカミさんの絵の発表会の会場に行くことがなかった。
この一週間 いったい何をしていたのだろう?
月曜日 朝 ジム . . . 本文を読む
これもあんたのためよ!
最近 カミさんがお昼の用意をしなくなった。
先日もお昼時になり・・・。
「おい メシは?」と尋ねると、
「自分でお昼くらい作ったら?」
「少しは、あんたも動かないと寝たきりになるよ」と言う。
「それと、これとは違うだろう?」と言うと
「あんたは一日中 座ったまま動かないじゃ~ないの?」
「お昼くらい自分で作ったら?」と再び言う。
「俺に出来るかい!」と . . . 本文を読む
見て!見て!
お昼過ぎにカミさんが外出先から帰って居間に来るや いなや・・・・。
「ね~ェ これ見て・・見て・・・」と叫ぶ。
なんだと思い振り返ると一枚のカードが目の前に出された。
見ると自動車の運転免許証である。
なんで?今頃?と思う。
カミさんの誕生日は9月である。
どうやら、9月に免許の更新手続きをして今頃になって、やっと新しい免許証が交付されたらしい?
「免許証か?」と . . . 本文を読む
お味噌汁を我慢?
なんで、こんなに我が家の味噌汁は不味いのか?
今朝も同じく不味い味噌汁を飲んだ?
まァ こういう風に書けば、余程 不味いと思われるでしょう。
そう!実際に不味いのです。
でもカミさんの妹夫婦がいらした時などは
「毎朝 こんなに “魚”と “おしんこ”に “味噌汁” をつけているの?」と聞かれている。
「そうですよ」と我輩が答えると・・・・
「それは大変ね~ェ」 . . . 本文を読む
近頃 カミさんが変だ?
最近は我輩が菓子を買ってくることはないが?
何時もお菓子を入れた盆に菓子が絶え間なく入っている。
「脂物は身体に悪いから食べるな!」たまに我輩が買ってきたフライド・チキンは
「脂の皮は剥いで食べなさいよ!」等々 我輩の健康にも気を配ってくれるのであり難い事と芯から感謝しているが、どうして菓子だけは絶やさないのか?不思議である。
そういえば大分前に久しぶりにス . . . 本文を読む