goo blog サービス終了のお知らせ 

還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

はや!過ぎ去りし我が家のクリスマス・イブ

2009-12-27 04:34:04 | 季節
はや!過ぎ去りし我が家のクリスマス・イブ 24日の夕方、このブログにコメントを頂いている「ご近所さん」からの頂き物だといってカミさんがなにやら袋包みを手にして居間に来た。 こういうものを開封するのが好きなカミさんは大きな袋からイロイロと出して見せた。 まるでサンタークロースのようだった。 いろいろとある中でもクリスマス・カードは物凄く凝っていた。 ↑ 目立たない小さなボタンを押すと . . . 本文を読む

また寒くなった!

2009-12-18 05:50:59 | 季節
また寒くなった! 今朝 少し遅く起きたが4時半で居間の室温は14度で湿度58%とまるで階段を降りるが如く寒くなった。 木々の葉は散り、雪が降るなどの眼に見える季節の変化はないが確実に冬の季節到来である。 昨日も外出したが車の示す外気温は8度であった。きょうはまた下がるのでは? 家の中と外では大体5度~7度くらいの差がある。 この家が古く家の外壁内の断熱性能が余りよくない。 現在では考え . . . 本文を読む

また寒くなった。

2009-11-30 05:56:22 | 季節
また寒くなった。 今朝(30日:午前4時半)の居間は 室内温度17度 湿度 68% 最近は今の室温が20度を越えたことはない。日に日に室内温度は落ちてくる。 今 太平洋沖に台風がこちらに来ている。 この台風がたとえ日本に来なくても冬の寒さが一段と強まることだろう。 昨日からまた喉に痛みを感じている。 今朝 起きて直ぐに「カッコン・トウ」を飲んでおいた。 あれだけ買い置きしていた「カッコ . . . 本文を読む

やい! あれこれ・・・秋刀魚と鯖

2009-10-13 18:07:20 | 季節
なにかで腹立ちまぎれに 「やい」とカミさんに言ったら 「なんだ?」と答えられた・・・。 瞬間 二の句が出なかった。 せめて 「なァ~に?」と優しく言って欲しかった。 逆か?・・・・ 77歳になってもだらしのない男?だ。 我輩は草食男かな?とも思う。さればカミさんは肉食女? 80キロの草食男に40キロの肉食女? 何で腹が立ったのか?何を言おうとしたのか?既に忘れている。 「おい . . . 本文を読む

日々衣替え?

2009-10-12 04:14:41 | 季節
 ↑ JYM のジャグジー風呂から見た台風一過の東京湾。 遥か向こうの房総半島が随分と近く見える! この頃は日々衣替え? [衣替え] ↓  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A3%E6%9B%BF%E3%81%88 ↑ 少々大袈裟であるが日がな一日中 家にいる小生にとっては同じこと・・・。 去る10月8日の台風が過ぎ去った翌9日はお天気もよく非常に . . . 本文を読む

切実だな~ァ 消えてしまいたいだって・・・。

2009-09-22 16:31:00 | 季節
切実だな~ァ 消えてしまいたいだって・・・。 「直葬」がなんとなく、流行(ハヤリ)だした? ↓ http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090922/trd0909220846005-n1.htm 上の新聞の記事の一部です ↓ 「葬式も戒名もいらない。死を知らせる親族は最小限。親しい知人らには納骨後に知らせて。家は取り壊して更地にしてほしい」 ・・・・。 ・ . . . 本文を読む

中秋?秋分の日の行事?

2009-09-20 09:25:25 | 季節
中秋?秋分の日の行事? 名月ならぬ? 「月影や四門四宗もただ一つ」松尾芭蕉 秋分 ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%88%86 何時ものように不入斗の体育館に太極拳の教室に行き帰りに総合体育室の前のロビーになにやらある? 何だろうと、靴を脱ぎロービーの奥まで行くと、このような飾りがあった。↓ 写真を撮ったあとで体育館の事務所 . . . 本文を読む

朝の秋空・・・

2009-09-19 05:37:48 | 季節
朝の秋空・・・(写真の左が東) 昨日(18日)の朝の空は玄関から一歩道路に出た瞬間  異常な空の輝きに度肝を抜かれた感じがした。 登る旭日に向かい一筋の帯のような雲が東から西に流れて輝いていた。 実にきれいな雲であり空であった。午前7時前だったか? 旭日が眩しく空も異常に輝いていた。 ↓ 東の空 少し西の空 下の(右)↓ 南の空 ↓ (ベランダから・・・) 以前 旭日の . . . 本文を読む

実りの秋?

2009-09-14 22:26:49 | 季節
実りの秋? Gym(oasis)に行く日が近頃は多くなった。 きょうも午前中はGym に行った。 最近は自転車も一回につき30分は漕いでいる。 型の違う自転車にも乗るから実質1時間以上は漕いでいる。 30分も漕げば身体の汗でシャツはビッショリと濡れる。 着替えに更衣室に帰り、ついでに他の用も済ませて次のマシーンに向かう。 カミさんも、あれこれ筋トレの機械を使っているようだ。 ここで . . . 本文を読む

町内盆踊り大会 ② 二日目

2009-07-26 21:12:33 | 季節
町内盆踊り大会 ② 二日目 盆踊り大会は今夜(26日夜)もあったのです! そして今夜は正に盆踊りだった!蒸し暑い夏の夜だった。 夜空にはお月さまが・・・。↓ 家もフレームに入れたのですがね~??? そういえば毎年 土、日と続けて2日あったのだ!スッカリ忘れている。 そんな我輩を見てカミさんから 「あなた 呆けないで!」と叱られた。 「とても、あんたのように重い人の面倒は見切れない . . . 本文を読む

町内会の盆踊り(H21年度 夏)

2009-07-25 20:47:34 | 季節
町内会の盆踊り(H21年度 夏) 夕方 何時もとは違い、えらく早い時簡に晩飯が用意された。 「なんだ 何か?あるのか?」と聞くと 「7時から町内会の盆踊り大会だよ」と言う。 もう盆踊りの時がきたのか?と少々驚く。 時のたつのは早い。 7時 過ぎに町内の公園にお行くと既に多くのちょうちんが吊られて“やぐら”の上では踊りが始まっていた。 やぐらの周りには踊りの達者な方や可愛い子 . . . 本文を読む

夏がくれば思い出す!?

2009-07-17 04:22:06 | 季節
夏がくれば思い出す!? 尾瀬の詩ではないよ!!! 最近は物が中々壊れない。壊れたのは? 我が家の冷蔵庫も電子レンジも中々壊れず買い換えるのが躊躇(タメラ)われたほどである。 自動車も昔は路肩に停車してボンネットを上げていた故障車が沢山見られたが、ここ数十年見たことがない。 路肩に停車しているのは違法駐車くらいである。 我輩が最初に買った自家用車は「パブリカ」であった。 千ドルカーと言 . . . 本文を読む

花の名前の訂正で~す

2009-07-11 04:50:14 | 季節
花の名前の訂正で~す 一昨日 町内で笑顔が素敵で眼の綺麗な町内会副会長をなさっている奥様から私のブログに掲載しました“花の名前”についてのメールを頂きました。 このようなメールは嬉しい限りです!私はたまにしかお会いすることはありませんがカミさんは町内の打ち合わせでよく会っていたようです。 以下メール本文を採用させて頂き私の追記と感想を失礼ながら赤字で持って挿入させて貰います ・・・・・・・ . . . 本文を読む

タナバタです~

2009-07-06 04:40:47 | 季節
タナバタさんです~   太極拳の練習が終わりほッとして総合体育館のホールに出るとホールの中に七夕の飾りがありました。 ↓  笹竹の上のほうまで付いています。     そばに机があり、その机の上に筆記道具と短冊が置いてありました。↓   近づいてみると、七夕さんらしい可愛いお願いの短冊がイッパイ書かれていて微笑ましい風景をかもしだしていました。↓    私が子供の頃には、いったい何 . . . 本文を読む

あの日(5日)長官官舎の帰りに聖徳寺に寄った

2009-04-07 07:29:51 | 季節
聖徳寺 :建物が非常にいいお寺さんでした。まず参拝して写真を撮らせてもらいました。 最近は、ほとんど歩かないので、こうして、たまに歩くと、こんな立派なお寺があったのか?と驚かされる。 家の中ばかり居ると身体も脳も錆びるようです。 私が出かけるのはいつも車です。 今は何処を走っても桜の花が真っ盛りです。年に一度の鼻を咲かしています。 車も中は暑く窓を開けて走れば花粉に悩まされます。そこで、 . . . 本文を読む