オートフィッツ吉祥寺 靴店 足の計測・中敷オーダーメイド・靴の修理 http;//www.o-fits.com

ヨーロッパのコンフォート靴専門店
店員より新入荷レポート・靴の雑学
甲低細幅の子供靴もおすすめ!

2015年 保育園計測会

2015-11-20 | 子ども靴について
今年も保育園で計測会をしてきました。8年目になります。





0歳児から5歳児まで約100名の足を計測できる機会はなかなかありません。
3歳児から5歳児クラスは例年通り歌と履き方のお話をしました。



3歳児

はじめての靴の履き方の歌をたのしそうに歌ってくれました

なんで靴を履くのかという、取っ掛かりをもう少し問いかければよかったです。

考えてもらう時間が少なかったかなと反省。

子ども達は、こちらが楽しそうにしていると楽しんでくれますが

もし私が仏頂面でやっていたら、歌も覚えてくれないかもしれないですね・・・

楽しいよ!という気持ちをとにかく全面に出して歌うに尽きます。

来年まで覚えていて実践してくれるかな


子供靴 正しい靴の履き方SONG2



4歳児

この大きい靴を見ると歌の事もすぐ思い出してくれました。



理解力が増してくる年齢なので、履き方の注意点も話の中に加えました。

かかとを踏まないように足を入れてね!なんでかな?

ベルトぎゅーってやるのはどうしてだろう?

と、歌詞を一つ一つ丁寧に、考えてもらうように話し掛けます。

だんだん積極性が出てきて好奇心も旺盛で

歌もリクエストに応えながら何度も歌い、楽しい時間を過ごせたと思います。




5歳児

なになに!知ってるー!と言った感じでみんなが寄って来てくれます。


去年は履いている靴を持ってきてもらいましたが、今年は足の観察をメインにしました。

靴をちゃんと履かないと足がどうなっちゃうかな?

爪が割れちゃう!ゆびが痛くなるなどなど、しっかりした意見が出てきます。

続いて、みんなの足は?観察してみよう!

爪は割れてない?指はまるまってない?などなど

足に合う靴を正しく履く意義を考えるきっかけが作れたらという思いがあります。




みんなの計測が終わって、先生が一人一人の足のプリントを見せながらお話をします。

それを聞きながら足の印象や特長は、その人を表すんだなと改めて感じました。

子ども達一人一人の印象が足にもよく出ていました。

来年小学生と思うと成長の早さを感じ、感慨深いです



計測会が終わると昼食の時間で、いつもご飯を頂きます


子どもに合わせて薄めの味ですが、食材の味がして満足できる体に優しいご飯です。
いつか好評らしいカレーにめぐり合いたい


人生で一番成長が目まぐるしいのが幼少期です。

走ったり飛び跳ねたりすることで赤ちゃんっぽいお肉が締まっていき、筋肉がつく

その成長と共に軟骨状態の足がだんだん骨になっていきます。

足に合った靴を履くと動きが良くなり、健やかな成長を促します。

小さなことからコツコツと。

来年もこの調子でまた計測会に挑みたいです





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。