社会福祉法人ぶるーむ「ぶるーむの森」写真館

児童発達支援「ひだまりっこ」、放課後デイサービス「ひだまり」、生活介護「オレンジ」の日々の活動の記録です。

1月の活動報告(ひだまりっこ)

2015年01月29日 | ひだまりっこ
・初詣
 新年開けたので神社に初詣に行きました。神社にはたくさんの人がいましたが、どのひだまりっこたちもお行儀よく参拝出来ました。お手水で手を清め、お賽銭を握りしめ、順番を待ちました。手を合わせてみんな真剣な表情をしてお願いをしていました。今年も一年みんなで楽しく過ごせますように…☆今年も宜しくお願い致します。

・書初め
 墨汁をたっぷり染み込ませた筆を握りしめて、自分の名前、今年の目標、好きなものを書きました。墨の匂いがする中でどこか気持ちが落ち着いてくる雰囲気でした。半紙が破れるまで書く子や顔や腕にも墨を付けて全身で書初めを楽しむ子もいました☆どの子も集中して取り組んでいました。

・クッキング
 冬にぴったりの食べ物と言えば…温かいスープですよね。ひだまりっこでは、味噌汁とコンソメスープ、煮込みラーメンを作りました。エプロンと三角巾を付け、手洗いをして準備万端です。下ゆでをした大根・人参は可愛いクッキー型で型抜きしました。ハートや星、クマさんにお花の型もあってみんな夢中になって型抜きしました。エノキは手でさいて、白菜などは包丁で切りました。本物の包丁ということもあり、どの子も緊張した面持ちでした。猫の手のお約束を守って、真剣に野菜を切りました。切った野菜はお鍋に入れて「美味しくなーれ☆」と魔法を掛けながら混ぜました。出来上がった料理が運ばれてくると、嬉しくて笑顔になってしまいます。みんなで美味しく食べました♪

・乗り物ごっこ
 ひだまりっこの床には線路が登場し、絵本「せんろはつづく」のお話にそって遮断機や駅が線路の上に設置されました。その様子を見て「わー!」と喜びの声を上げるお友だちもいました。お話が終わると、乗り物ごっこのスタートです。駅員さんの洋服や電車やパトカー、車の段ボールを被って変身しました。踏切役の子は「カンカンカン♪」と言いながら踏切を下ろしたり、駅員さんは切符を配ってくれました。「せんろはつづく」や「じゃんけん列車」の音楽に合わせて線路の上を歩きます。みんな乗り物ごっこが大好きでたくさんの笑顔が教室にあふれました♪役を交代したい時には「貸して」と言ってから交代することも出来ました。

なりきりごっこ
 子どもたちにとって身近な存在であるお父さん、お母さん、ごきょうだい以外にもレストラン、美容室の人などになりきって遊びました。パソコンや化粧水、携帯電話、スーツやパンプスなどのなりきりセットの登場にひだまりっこ達はわくわくした表情をしていました。衣装の前に立って「どれを着ようかな?」と嬉しそうに悩んでいました。スーツに身を包んでパソコンをカタカタ打つ子やドレスを着て美容院でお化粧をする子、美容師になってお友だちの髪をセットする子もいました。またサングラスをかけて「いつもと違うでしょ?」とちょい悪になってみる子もいました。どの子どもたちも衣装が似合っていて、とても可愛らしかったです♪

最新の画像もっと見る