こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです
韓国ドラマ「IRIS」で秋田の魅力を広め観光振興に貢献されたと言う事で、主役をつとめたイ・ビョンホンさんが観光庁長官表彰を受けられました。
20日に観光庁で授与式があったのですが、ビョンホンさんは残念ながら出席が叶わず、韓国で表彰状を受け取る事になったようです。
ビョンホンさんは、「アイリスという作品に出演した一人の俳優として、ドラマの撮影地がこんなに有名になるという事がとても不思議で、感動している。秋田県が今後も多くの人に愛され、世界の名所になる事を祈っている」とコメントを寄せられたとの事です。
このメッセージでも感じる事ですが、ビョンホンさんにとって、日本という国名以上に秋田という地名が心に刻まれているという事が感慨深いです。
それも同賞を受賞されたイスキアの佐藤社長のお力があっての事と思います。
佐藤社長のお力、秋田県の方たちのご尽力、関わる皆さんの無償の務めがあって、みんながまとまって一方向に歩けたのだと、改めて想いを馳せております。
ファンの方たちとの心の交流が持てた温かい時間でもございました。
また、あの頃のような冬がやって参ります。
雪の頃には大切なものを思い出す・・・・冬はそんな季節になりそうです。
こんにちは^-^
今日の秋田さきがけ新聞で読んで、大変すばらしいと思いました!イスキアホテルの女将さんをはじめ、ミミさんもご協力して、本当に多くの皆さんの支えがあって。
感謝しています。
弊店などの協力なんて・・・本当にささやかなもので。。。
お恥ずかしいくらいです。
でもドラマをきっかけとして、ファンの方たちとこうしてご縁を頂けた事が何よりの財産と思っております。
それもビョンホンさんが与えて下さった宝だと思っております。
これからも宜しくお願い致します。
日本の観光庁長官賞受賞[E:shine] 本当に嬉しいです。
おめでとうございます!!! チュッカ ハムニダ!!!
イ・ビョンホンさん=IRIS=秋田
誇れる表彰となりましたね。
私自身、ドラマ「IRIS」のロケ地となったことから秋田への想いが募り、
念願かなって秋田の地を踏んでからは、ますます、身近に感じられる地となり、今では、私の心の故郷になっています。
実は、先程まで、BSで録画した「IRIS」第6話を観ていたところでした。
田沢湖を始め、男鹿、角館、ロケ地の民謡会館、よねしろさんなどなど
画面に出てくる度に懐かしくそして、またまた想いが募り一人盛り上がっていました(笑)
そして、改めて[E:snow]ドラマ「IRIS」を通じてたくさんの縁を頂いたこと本当に嬉しく思っています。
これからも、日本、韓国のファンはもちろん、ドラマ「IRIS」を観た方がたくさん、秋田を訪れ、秋田を愛し続けてくれますように[E:heart04]
そして、そして、私は、いつの日か、ビョンホンさんの見た雪[E:snow]の秋田へ行きたいです♪♪
お久しぶりです。
ビョンホンさんと佐藤社長の受賞本当に嬉しいですね!
秋田の撮影の時の皆さまの協力がドラマ「IRIS」を盛り上げてくれたのだと思ってます。
秋田の自然の美しさが世界中に広まりますように!
愛あふれるコメントに感激しております。
皆さんとのご縁にこうして恵まれた事は、何にもかえがたい事で、この地がメジャーになるうる以上に価値のある事だとミミは思っております。
そして多くの方でなくとも、このように心の故郷とまでおっしゃって頂けるように当地に想いを寄せて下さっている事が本当に嬉しくてなりません。
再びドラマをご覧下さってたなんて、これまた嬉しいですね!
今度は是非、撮影があった時期にいらして下さい!
約束ですよ~junkunさん^_^
ビョンホンさんには本当に感謝です。そして何より、彼を盛り上げて下さっている皆さんに更に感謝です。
ビョンホンさんも皆さんあってのビョンホンさんだと思いますから^_^
当地も皆さんに盛り上げて頂いて、注目されるようになったのだと思います。大変僭越ながら、皆さんに感謝状を差し上げたいくらいです。
これからもどうぞ秋田をお見守り下さいませ。