こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです
昨日に引き続き、幻の魚「国鱒」の話です。
仙北市長の門脇さんや田沢湖観光協会の佐藤会長が、この度の発見に貢献して下さった
京都大学の先生やさかな君や西湖に皆さんに謝辞を・・・・という話や、仙北市と秋田県が連携して、国鱒を田沢湖に戻す会のようなものを立ち上げるというような話や、西湖と田沢湖を姉妹湖に・・・・という話や。。。。
とにかく皆で盛り上がっております。
今の田沢湖に戻す前に、たとえば秋田県と田沢湖にまたがるように存在する十和田湖で前繁殖をさせて、様子をみて田沢湖に戻すとかというような具体的な案等も出ているようです。
2010年の締めの月にこのような嬉しいニュースに心も顔もほころんでいる田沢湖です。
先人の湖や魚に対する愛情は、70年余の間、じっと絶えることなく育まれてきた事を想うと、やはり「永遠の愛を育む田沢湖」なのだなあとしみじみ思うミミなのでありました。