goo blog サービス終了のお知らせ 

田沢湖 湖畔の杜通信

湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》

おやじ弁当

2009年01月23日 | ミミのつぶやき

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。

最近の不景気を受けて、ランチは外食をせず、お弁当持参の方が増えていると聞きます。しかもそれが男性が自分のために手作りでというのですから、驚きです。なんでも外食と自作弁当とでは月、1万円くらい違うのだとか。

おやじ弁当なるもののブログが人気になっているとも。。。男性の中には、奥さんのお弁当まで作っている方もいらして、全部食べて帰ってくれる喜びを感じているとか。ここまでくると、性による役割分担というのがなくなって、また性差による役割の違いへの恥ずかしさみたいなものの無くなってきているように思います。

女性も社会的に仕事を持つことで、男性の気持ちや立場も理解でき、一方、男性も本来女性の仕事とされがちであった家事に参画する事で、女性が感じていた喜びや大変さを実感できるようになっているという事でしょうか。

経済的な問題も勿論あれど、手作りの良さや温かさ、またある人は作る喜びを感じ、節約して得られる金銭的な余裕の他に心の充足感も得られ、お弁当も満更捨てたもんじゃない・・・なんて気づいている方も多いのではないでしょうか。不景気の中の貴重な恩恵?と言えるかもしれません。