goo blog サービス終了のお知らせ 

田沢湖 湖畔の杜通信

湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》

美味しいソーセージ「行者にんにくソーセージ」

2008年10月29日 | 湖畔の杜レストランORAE

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。

レストランORAEの一番人気メニューは「行者にんにくソーセージのスープボイル」です。

お蔭様で湖畔の杜レストランORAEは皆様にご愛顧頂き丸9年になりますが、その9年間不動の人気ナンバー1です。わざわざ遠くから、このソーセージをたべにいらっしゃる方も多数おられます

またレストラン内のショップでもご購入頂けるのですが、ビールと並ぶ人気商品となっておりまして、お一人で10パック購入なんて方も珍しくありません

最初、レストランORAEを立ち上げるとき、ビール屋ならではの看板メニューと看板商品が欲しいとの想いの中で、色々なものを検討した結果、たどりついたのが、行者にんにくという山菜の入ったソーセージだったという訳です

行者にんにくにも秘密があり、どこどこの産地じゃないとダメ!ってこだわりがあります。香りと風味が全く違うのです。輸入もの(中国やロシアなどのものも沢山あります)等では話にならないくらい、味わいや香りが全く違います。

こんな風に行者にんにくの産地にもとことんこだわって、お蔭様で皆さんにながく可愛がって頂ける商品に育っているのです

ところで行者にんにくは所謂、玉のにんにくとは異なりまして、ねぎのような山菜なのです。

この香味の成分はアリル系のものなのですが、これが見事にお肉特に豚肉との相性が抜群なのですよ

だから豚肉と行者にんにくが出会ったら、1+1=2じゃないのです!!

1+1=10 くらいの美味しさになります

特に切った時にはじけるジュースの美味しいこと

豚肉の旨みと行者にんにくの香味が濃縮されているかのようなこのジュースをお皿に食べさせてどうする!

という事で、この一番美味しいスープも最後までお楽しみ頂きたいとの想いの中、スープボイルにしたという経緯がございます。だからレストランでお召し上がりになる場合は、スープまでお楽しみ頂きたいと思います。

レストランにお越しの際は、まず「行者にんにくソーセージのスープボイル」を、ご購入の際は、ビールとのセットか

単品(70g×5本入れが1パックになっております)でご購入下さいませ

行者にんにくソーセージに関する情報は、こちらでどうぞ。

http://www.orae.net/sausage.html

ネットでご購入の方、食卓でお会いしましょう~