goo blog サービス終了のお知らせ 

アロイ^~^ サバーイ♪ マイペンライ!

おりえんたる食堂味庵からタイ料理とサバーイ日常のお話

桧原村滝めぐり

2011年01月27日 | 日記

1月26日(水)

寒い時季には寒いところへと言うことで

より寒そうな凍りついた滝を見に行くことに

 

ランチは福生駅近くのシュトーベン・オ-タマで   

お目当てのロールキャベツセットはやめたそうで

真剣に悩んで究極の選択をしたのががこちら

 

払沢の滝

手動見学者数カウンター

見学者数の調査のため一人一回カウンターを押してください

というお願いの看板が目立たないのでほとんどの人が素通り

しているようでした

木工房 森のささやき

こちらに設置してある望遠鏡で天狗滝を眺めることが出来ます

安デジカメではこれが限度です

駐車場からこんな山道を10~15分歩く

凍ってる、凍ってる

日本の滝百選に入っているそうで

どんな基準かわかりませんが

この日の結氷率30%

 

●三頭大滝

この都民の森駐車場から1時間もあれば見学して来れます

ここも東京都 気温0度 いい寒さです

標高1,078mより東京方面を望む

こうして見ると東京都もほとんど山です

滝見橋から滝壺を見下ろす感じで大滝を見学します 

 向こうは行き止まり

見ただけで結氷率は払沢の滝より高いと思いますが

払沢の滝から都民の森まで車で1時間ほどかかるので

あまり人が居ません

ここですれ違った見学者は3人だけでした

駐車場係員に新緑の季節をおすすめされました

 

●竜神の滝

規模は大きくありませんが街道からすぐのところにあるので

立ち寄ってみました     スタンダードな滝です

 

 

払沢の滝に限らずどこも凍っていて流氷見学より確実に

見ることができますので皆さんもお出かけください 

 


おりえんたる食堂 味庵

八王子市台町4-44-2 平野ビル1F  TEL042-689-6819 営業時間12:00~14:00/18:00~23:00 定休日なし ☆各種パーティー受付中 ☆何でもお気軽にご相談ください