数あるお魚の中でも、かなり好きでございます、サバ。
味噌煮など、誠に結構でございますが、
味噌煮ともなりますと、どちらかと申しまして白米のお伴に最適。
しっかりした味付け故、お魚自体の分量も小さな切り身で一人分という事になります。
マーケットで、脂の乗っていそうなサバをゲット致しました。
そんな訳でサバをたっぷりの分量、メインディッシュとして味わいたかったので、
味噌煮の魅力をそのままに、もう少し勢いのある一品を考えました。
<サバの味噌照り焼き>でございます。
既に、お魚から濁った水分が出ておりますね。
この水分がお魚のお味を台無しにする悪者でございますので、まずは下処理。
海水程度の、しっかりした食塩水に15分浸します。
これをするのとしないのとでは、仕上がりに天と地の差が出ます。
魚の不要な水分と、生臭味がこのひと手間で消えます。
その間に味噌照り焼きのタレを準備致します。
酒、みりん、砂糖、味噌、醤油。そこにショウガの絞り汁を加えて混ぜます。
ショウガは絞りカスごと入れてしまいますと、焼く時に瞬く間に焦げてしまいます。
お味の塩梅はお好みですが、味噌が醤油に勝つ加減の方がよろしいです。
15分塩水に浸したお魚は、ペーパーで挟んで水気を押さえます。
本日のサバは、大変脂が乗っておりますので油を引かずにフライパンで焼きます。
両面とも、こんがりと焼き目を付け、しっかりと中まで火を通します。
ここで、準備しておいたタレを一気に流し込みます。
サバ全体にタレを絡めるようにしながら、照りを出しつつ味噌を焦がします。
このアメージングな香り、最高でございます~。
焼き上がりました。
フライパンに残った焦がし味噌も、きちんとお魚に乗せましょー。
味噌煮のように中までお味が染み込んでいませんから、
サバ本来の旨味やジューシーな身の食感を堪能しつつ、
味噌照り焼きのタレが何とも美味しい一品となりました。
さて、本日私の冷蔵庫には、
昨日仕込みました常備菜が色々と入っているのでございます。
ナメタケは、千切りにした山芋と合わせ、刻み海苔とわさびで。
インゲンのナムルときんぴらごぼうは一皿に二種盛り。
それぞれ全く違う味わいのお料理を盛り合わせますと、器の中にリズムが生まれます。
サツマイモと根昆布の炊き合わせも、一晩経って一層味わいを増しました。
さあさあ、こちらで一杯始めてくださいな。
私はその間にもう一品作りますね。
<もやしとハムのウスターソース炒めカレー風味>です。
もやしと細切りにしたハムをサッと炒めてウスターソースとコショウで味付けし、
少量のカレー粉でアクセントを付けます。仕上げに青ネギを刻んで。
メインのサバが味噌のしっかり味ですので、
こちらもスパイシーなカレー風味でバランスを取りました。
常備菜のおかげで、私が最も好きな「器が沢山並ぶ食卓」が出来上がりました。
シンプルなものを重ねていく事で生まれる奥行きや、さりげない優雅さ。
これは、食にもファッションにも共通する私の好みでございます。
今日はね、バーテンダーの親友が尋ねて来てくれているんです。
彼は日本人ではないにもかかわらず、私の家庭料理を心から愛してくれています。
クリスマスプレゼントを届けに来てくれるという席でしたので、
もっとクリスマスっぽいもの。。。。とも考えたのですけれど、
私らしく、酒飲み男子二人が大好きなものを用意して迎える事に致しました。
男同士、今夜はゆっくり飲んでいただくことに致しましょう。
では