goo blog サービス終了のお知らせ 

オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

必殺リフォーム術!NO2

2005年09月04日 | 必殺リメイク術
有田さんシリーズです。

コインブームがありましたよね!!御存知ですか??

私も19才の時欲しかったのを思い出しました。

実は私の主人が勤めていた会社が、コインペンダントの生みの親
だったのです。そこでダイヤの堀留をしていたにですが、

朝、会社に行くと整理券を持った人たちの、
長ーーい列が出来ていたそうです。

なんとも、うらやましい話ですね!!

私達もそうなりたいものです。

上記は、リングに付いていたコインを外し
ペンダントのもブレスレットのチャームとしても
使えるようにリメイクさせていただきました。

まだまだ続くリフォーム編!!


 ジュエリープランナーのオパール実希でした。

バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!



セブンドリームス(私どものHP)










必殺リフォーム術 NO1

2005年09月04日 | 必殺リメイク術
こんにちは。

リフォームして欲しいお客様の来店がとても増えています。

バブルの時期に宝石が飛びように売れていたましたが、
さすがにデザインが古くなってしまい、今使用できずに
たんすの中に、眠っているジュエリーがたくさんりませんか??

何とかしたいけど、、、、。

どこに行けばいいの??誰に相談すれば、、、。

そんな方にちょっとした御提案をいしています。

少しずつですが、今まで私どもでリフォーム、リメイクされた
方々の事例をご紹介致します。

ほとんど方は、ご紹介ですが、
今では、インターネットやイエローページからの
お客様も増えています。


上記は、有田様がお持ちの真珠のネックレスを
K18でお作り致しました。有田さんは、本当に
たくさんの宝石をたんすの中に眠らせていましたが、
いろんなジュエリーの本を見てデザインを暖めておりました。

有田さんは秋タイプなので、
やはりK18がよく似合われます。

あとデザインの左右非対称の動きのあるジュエリーで
たくさん重ねて付けた方が似合う人なのです。

まず、1つめが出来上がりました。

  ジュエリープランナーのオパール実希でした。

バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!



セブンドリームス(私どものHP)







お手持ちのペンダントをちょっと豪華にするコツNO2!

2005年08月27日 | 必殺リメイク術
こんにちは。

最近お手持ちのジュエリーを活かして
アレンジできる方法をご紹介しております。

私は12年化粧品を販売するためにカラーコーディーネートを
してきましたが、カーラーをベースにして
季節に合わせジュエリーのコーディーネートを御提案しております。

今からは秋に向け、自然もあき色に変化しますよね!!
そこで、秋色に合うジュエリーはやはりゴールドがいいですね!!

カーキー色やキャメル、アイボリーなどの洋服にとても
合ってきます。
ゴールド(K18)と一言でいっても 1.ピンクゴールド、
                 2.イエローゴールド
                 3.ブルーゴールド
                 4.ホワイトゴールドがあります。

最近は、ピンクゴールドが人気ですよ!!

洋服似合わせて、自分に似合うジュエリーを
選べたらいいですよね!!

ジュエリーも買ったはいいけど、どう着ければいいのかと
悩んでいる方!!是非に御相談下さいませ!!

昨日TVを見ていたら、収納のコーディーネーターの方がいて、
汚いお宅を綺麗に収納し、アドバイスをしておりました。
私も収納は苦手なので、アドバイスしてもらいたいですよ!!

私もそういう存在(ジュエリー版)になれたらと
思いました。


   オパール実希より


バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!









お手持ちのペンダントをちょっと豪華に見せるコツ!!

2005年08月20日 | 必殺リメイク術
こんにちは。

最近、ジュエリー講座を始めました。
マイファーストジュエリーと題して、初めて宝石を買うときの
心得です。

現在は第2回コースに分けていますが、今後は
もう少しバージョンをあげていければと考えています。

ビギナーコース
 運命のジュエリーの見つけ方
  1.誕生石と守護石
  2.宝石の効果
  3.カラーコーディネート&ジュエリーデザイン
  4.実践(自分に似合う宝石探し)¥3000ぐらいの宝石~


アドバンスコース

 ジュエリーコ-ディネート

  1.ネックレス&リング&ピアス&ブローチ
  2.冠婚葬祭マナー(真珠)
  3.1つのジュエリーを2.3通りにアレンジして
   使用するコツを覚えよう。
  4.実践(洋服の色に合わせてコーディネート)

このほか、失敗しないリフォーム術

  1.今までのリフォームの事例を紹介
  2.自分に合ったデザイン&素材(K18 OR プラチナ)
   選び!!
  3.実践(無料相談)

上の紹介はちょっとした事で、ちょっとだけ豪華になります。
T.P.Oにあわせジュエリーを使いこなせたら
本当にいいと思いませんか??


   オパール実希より

バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!

ジュエリーを魅かすちょっとしたコツ! アレンジNO1

2005年08月19日 | 必殺リメイク術
こんにちは。
皆さんはお盆休みはどう過ごされましたか??

私達は、主人の里(島根県松江市)に帰り
お墓参りに行きました。

そのあと熊野神社に、立ち寄りました。
ここは、須佐の王の尊(天照の弟)とその妻(稲田姫)
いざなみ(須佐の王の母)を祀っている所です。


須佐の王の尊の3人娘の夫(おおくにぬしのみこと)の出雲大社は
かなり有名ですが、私は熊野神社はおすすめです。
八頭のおろちを退治に行く時に稲田姫(妻)をくしに変えて
髪にさして行かれたそうです。
その後、結婚を許され、現在の天狗山(熊野神社の近くの山)に
新居を構えられたそうです。
機会があれば、この山に登ってみたいですね!!


そのあと、北斗星と言う
ペンションに泊まりました。
ここでは、天体観測が出来本当に得がたい体験が出来ました。
5000万の天体望遠鏡があり、現在はコンピューター制御で
星の位置を決定します。

月を見た時は、感動しましたよ!!

今回はジュエリーのアレンジについて
ご紹介させて頂きます。

高額なジュエリーなので、何通りも使えた方がいいと
思いませんか??

今回は.ピンクトルマリンのペンダントですが、
普通にチェーンつけてカジュアルに、ジーパンにも
似合いそうですよね!!

あと、結婚式やパーティー、デートの時は
真珠につけて華やかに!!とてもかわいくて素敵になります。

私もよくしているのですが、45cm~50cmの少し長めのチェーンを購入して
Yチェーンとして使えばシンプルな洋服がしまって見えますよ!!
ほっそりと見せたい人は、Yチェーンは効果があると思います。

ちょっとしたアレンジを覚えると、1つのジュエリーが
何通りにも使えていいですよ!!


オパール実希より


バーチャル鉱山ツアー 17話


原武史のジュエリーオーダーライフ!