愛がないなら、育ててみよう!~晩婚さんの日々~

恋愛しないで結婚した晩婚さん夫婦、愛を育てることができるかな?
毎日が挑戦の日々・・・

~晩婚さん、高知の旅・1~

2022-07-26 15:25:21 | 日記

こんにちは、おおくぼです。

 

今回は

先日の高知への旅の様子を綴ります・・・。

 

ちなみにおおくぼは、自他共に認める高知県好き。

独身時代は仕事で何度か訪れていました。

 

古くからの友人(←酒盛り注意)がいるというのもありますが

 

海は大きくてキレイだし。(さすが坂本龍馬を輩出しただけのことはあります

食べ物なんでも美味しいし。

日本酒天国だし(酔鯨~土佐鶴~桂月~船中八策~四万十川~

あったかいし。←椰子の木とかソテツの木とか、街中にフツーにあるってステキ

また、高知の人の気質とセンスが自分に合う、というのもあるのだと思います。

 

そんな高知愛を募らせながらここ10年ほど、なかなか行けずにいたわけですが。

夫も、私の高知談をことある毎に聞かされながら高知県への思いを募らせ始め、ついに高知への旅を決行!

 

二泊三日の旅に出発~

旅の始まりは、夫の意見で室戸岬。

この日は大雨

大荒れの海岸で、貝拾いをしました・・・←ヤケクソ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~晩婚さん、嫌われ者のムカデのこころ~

2022-07-20 10:56:28 | 日記

おはようございます、おおくぼです。

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

先日、夫が玄関先(外)で暴れてるなと思ったら。

この時期恒例。ムカデ←細くて小さい子ムカデだった

 

夫のムカデ退治の手順は

まずは踏みつけて動きを制御→その隙に殺虫剤を用意→殺虫剤噴霧(これでもかというくらい大量に。もったいないわ)→またさらに踏みつけ(息の根を止めるまで)

 

・・・・・

夫のムカデ退治を目撃するたびに、なにもそこまでしなくてもいいんじゃない?とおおくぼは思うのですが、夫はムカデを甘く見るな~!の一点張り。

 

虫一匹に大袈裟な・・・とあきれていたおおくぼでしたが、その数日後。

 

職場に巨大ムカデが出現!(20センチはあった。身体は紺色、指くらいの太さで、脚が真っ赤!

ギャー!・・・とも言わず、そばにいた先輩おばさんが、ムカデに突進&踏みつけ←やっぱり

 

その間におおくぼがトイレからハンドペーパーを持ってきて、死骸を片付けようと思ったら

ムカデ、ぜんぜん元気

身体の中央部を潰されていてもまだ動きますスゴイ!

このくらいじゃ死なないよと、そのおばさん、さらに踏みつけますが・・・動きが止まりません

(殺虫剤は人がたくさんいたので使えなかった)

重量級のおおくぼがドン!!と乗ってみましたが、ゴムに乗ってるみたいで、潰れる感覚がまるでありませんでした。

結局、苦しみながら身体をくねらせ、脚を動かし続けるムカデを紙に何重にも包み、ビニール袋に密封。

生ゴミ入れに捨てました。←多分これで解決?

 

でもその様子を見ておおくぼ、嫌われ者のムカデが気の毒に思えてなりませんでした。

あんなに身体中踏まれて潰されて、最終的には死ぬのでしょうが、苦しむ時間が長すぎます。

自分ならと考えただけで卒倒ものです。

 

なるべく駆除しないようにと思いますが、仕方ない場合の方法を、帰宅後に夫に相談。

一度踏んで動きを止めてから紙に包み、火をつけるのが一番確実で長く苦しまないのではないか、とのことでした。

(夫のおばあちゃん直伝)

 

そんなことがあってその後、高知県へ小旅行。(なんとなく、ムカデのこころを考えてモヤモヤ)

旅先のトイレで発見したのは・・・

なんと、ムカデ除けだそうです。

 

・・・よし、うちでもやろう!とこころに決めたおおくぼでした・・・。

(調べたところ、甘茶じゃなく緑茶でも良さそうでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~晩婚さん、夫の拾いもの~

2022-07-12 16:38:14 | 日記

夫が先日、会社帰りに拾ってきたもの。

 

やけにニコニコして返ってきたなと思ったら。

ビニール袋に入れた・・・クワガタムシ・・・←夫の中には小学生男子が住んでいます

 

割と大きかったのでびっくり(゚Д゚)←最初、ゴキブリかと思った

仕方がないので、アゲハ蝶ちゃんたちが旅立った後の飼育ケースを物置小屋から引っ張り出し、クワガタのお部屋を支度。

またしても昆虫のいる生活になりました。

 

でもおおくぼ、

去年も思ったのですが・・・ツマラナイ・・・

昼間はずっとマットの中に埋まってるから見えないし。

夜には餌場にいるけど、ただ餌にたかっているのみ。

やっぱり動きません・・・

 

夫はこんな動かない物と喜々として眺めていますが

これと比べたら、蝶の幼虫ちゃんや鈴虫ちゃんのほうが楽しい気がします。

(男女の違い?)

 

 

ちなみに夫が去年に拾ってきたもの。

クワガタムシ。(←やっぱり)カエル。

(これは50過ぎの男が拾うものなのでしょうか・・・?)

 

カエルは、

毎年夏になるとおおくぼ家の壁材の隙間に住んでいるカエル(多分同一カエル)がいたのですが、これをある日、夫が車でひいたらしく。

この頃あのコ見ないね~等と言っていたら、夫の車の駐車スペースで、ぺっちゃんこのカラカラ状態で発見

気をつけないから~とおおくぼにずいぶんと叱られ、ちょっとへこんだ夫。

数日後、ナゼか会社からカエルを拾って帰り、あのコのいた辺りに放したのでした。

(今年もいます)

 

夫の拾ってくるものは、たいへんツマラナイです・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~晩婚さん、小さい家の悩み~

2022-07-07 15:08:58 | 日記

こんにちは、おおくぼです。

 

毎日暑いとしか言ってない、今日この頃。

でもこんなに暑いのに、セミが鳴いていない違和感セミさん、まだかしら・・・?

 

さておおくぼが結婚してこの小さい家に暮らすようになって、3年が過ぎました。

それまではそれなりに広さのある家に住んでいたので、いろいろ勝手が違い、となることも。

 

おおくぼ家は今ありがちの、リビングルームに対面式キッチン。

洗面所(お風呂)もトイレも、このリビングとダイレクトに接しています。(廊下がない)

 

一番困るのが、トイレ。

ナゼかって・・・。

用を足す音がリビングまで聞こえます・・・

水を流す音はもとより、じょろじょろ~とか。

うっかり(大きい)オナラをしようものなら、ドアの向こうで夫が「おお!」などと言っているのまで聞こえます・・・

また、夫がお腹を壊したときなど、ラッパの音でタイヘンです・・・キタナイ

(ちなみに2階のトイレに入ってても、聞こえます。どんだけ小さい家だコラ)

 

前の家も実家も、廊下の果てにトイレだったので、音を気にしたことはありませんでした。

夫に関してはもう慣れましたが、お客さんがいるときなど、タイヘン気を遣います。

トイレに関しては、リビングから離すのが無難デスネ

 

 

それから、キッチンの汚れ(主に油煙)がリビングにまで流出するのも困りものです。

換気扇を強めにし気をつけているつもりでも、いつの間にかテレビや棚の上に油汚れが・・・

油煙って、けっこう遠くまで飛ぶのです。

 

漂白剤や生ゴミのにおいにも特に気をつけないと、リビング中がにおうことに。

 

小さい家は音とにおいに要注意です・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~晩婚さん、夏・夫のカレー熱~

2022-07-01 14:23:50 | 日記

こんにちは、おおくぼです。

 

・・・暑いです・・・。

暑すぎです・・・。

おおくぼはこのところあまりに暑くてバテ気味。3時のオヤツを食べれず、少し痩せました・・・

 

夏バテでだるくて料理も面倒くさいというのに

うちの夫はこの暑さの中、毎日カレーカレーとうるさいです

 

きっかけは、レンコンとゼンマイとさつま揚げの煮物をカレー味にしたことから。

夫のお弁当に入れたところ、夏に合う!!と大絶賛。

それ以来、毎日何かのカレー風味おかずを要求

今日はパプリカとピーマンのカレー風味きんぴらにしました。

何もナイ日には、ウインナを焼いてケチャップ、そしてその上からカレー粉・・・。

(このところのカレー粉の消費量がスゴイです

 

また、普段は食べない(夫、辛いの苦手)辛口カレーを食べたいと口走りはじめ、仕方ないので作り置き。

夫は晩酌後、日替わりでカレーライスとカレーうどんをすする日々。

 

インド人じゃないんだからさぁ・・・

 

そんなに好きならと

パコラ(インドの天ぷら)風天ぷらと、茹で鶏胸肉のスイートチリがけ。

鶏胸肉はショウガとローリエで茹でると臭みがなくなるみたい

パコラに使うヒヨコ豆粉はなかなか手に入らないので、市販のコツのいらない天ぷら粉に、カレー粉を投入。

(カンタン料理が信条ですので

 

ただこれをやると、揚げ油がカレー臭くなって、それ以降の揚げ物もほんのりカレー味に。タイヘンです・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする