年がいも無く RC Ⅲ

             「アラ古希ポタリスト」 ゆるポタの記録

 大人の遠足 

2018年10月12日 20時17分00秒 | ノンジャンル
少し前の事です‥‥‥ 


「びわ湖バレイ」まで大人の遠足です。
ロープウェイにて山頂へ、そこには「びわ湖テラス」と
称した商業エリアが在りまして、そこから眼下を望みますと‥‥

 西に「琵琶湖大橋」
 東の対岸に「彦根城」が‥‥ 
 残念なことに今日は
 霞んで見えません。


びわ湖バレイをあとにし‥‥
近江八幡和船観光協同組合水郷めぐりへ‥‥
しかし、たどり着いた時にはすでに出航済
つぎの出航までにはかなりの間があり
今回は見送ることに‥‥  残念です。


気を取り直し、ここからすぐ近くにあり
バームクーヘンで有名みたいです?
「ラ コリーナ近江八幡」へ。






 
 高速道路、久方の走行‥‥ 疲れました。













コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  垂 井 町  | トップ |  R R  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (象山)
2018-10-14 11:53:05
琵琶湖バレイは 行ったことはありませんが 近江八幡へは行きました。

そこの 神社の奥にもロープウェイがありましたが・・・メンソレータムの

印象が~ 比叡山の帰りに 琵琶湖大橋を渡りましたが 道路面の凸凹で

加藤登紀子の唄が流れたのを 覚えています。
Unknown (ONyosi)
2018-10-14 20:16:31
象山さん、連続の書き込み有り難うございます。
≫加藤登紀子の唄が流れたのを
  残念ながら気が付きませんでした。
当初、近江八幡のロープウェイで上る予定でしたが
家内のリクエストで、琵琶湖が観たい! の一言で
標高が高い、琵琶湖バレイに行くことに成った次第で
眺めも良く、この時期山頂の気温も快適で
結果的に良い遠足が出来家内も満足げでした。

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事