年がいも無く RC Ⅲ

             「アラ古希ポタリスト」 ゆるポタの記録

   復活!電動ハブラシ   

2014年09月30日 21時33分00秒 | らじる



 届きました。







 先頭のバッテリ端子のみ残し
 
 後は取り外し、ハンダ直付けで
 こんな感じに整形し結合部には
 スーパーボンドで接着追加補強。




 バッテリーホルダーに戻し
 +-の端子を基盤にハンダで接合
 この時点で作動を確認、作動OK
 強弱切り替えもOK


ボディーに挿入する前に
気密保持箇所「Oリング」「ゴムパッキン部」に
グリースを塗布し組立し、完了です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do Nakano 、National   

2014年09月28日 20時33分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ




クランクセンターキャップ届きました。

 早々に取り付け‥‥        
       ん~、 素敵です。







 で、本日は家庭菜園? 草取りを9時までにヤッツケて
 早々準備し自宅より138タワー経由で「中野の渡し」へ



 自宅からここまで23Km
 午前中は無風と思いきや
 以外にも向かい風でした。 soppo















 

 岐阜県側より乗船
 デジカメ取出したところで 「撮ってあげるよ!」
 
 ‥‥‥お言葉に甘えました (感謝




ここが折り返し点

愛知県側は追い風に助けられ、サイクリングロードで138タワーへ
138タワーで小休止、そして自宅まで残り5km symbol5






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  Do Ogase、National     

2014年09月23日 14時06分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ
 中仙道 IN鵜沼宿























  岐阜県新八景 「おがせ池」









  犬山 「ツインブリッジ」

   











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  National 一年ぶりです   

2014年09月21日 16時04分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ
 



一年ぶりでしょうか?


  
 やっと完成いたしました。
 
 一見レトロ調なクロモリバイク   meromero2
 


 

 再塗装の仕上げは、「やれた感じ」
 仕上げるのに一苦労しました。  hekomi

 ですから、近くに寄って見ると

 「だめょ~heart ダメ!ダメ!」 的な‥‥、感じだったりします。


 


              
 さてと! 
 いつもの「ゆるポタコース」を
 ヒヤルロン酸が、不足気味の膝をかばいながら
 ゆるポタ開始です。




 インプレは‥‥‥
 自己愛的に‥‥ 好い感じです。

 特にWレバーでのシフトが「まどろっこしい」のが
 ゆるポタを助長します。



























 調子に乗り犬山まで足を延ばし
 いつもの場所で撮影です。









 犬山城下町は好天に恵まれてか
 異常な賑わいで、本町通りはバイクを降り
 徒歩でポタってまいりました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 いよいよかな?  

2014年09月14日 21時28分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ



 チェンをさくさくと取り付けします。





  拘りのクランク&リングギヤです。

  センターキャップは後日に‥‥







 フロント&リアディレイラーを調整を‥‥‥
 これで大方完了し、最後に各部の再点検です。









 その後はインプレ、いよいよ佳境ですかね。 meromero2




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  ここまで出来た~  

2014年09月13日 12時01分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

 BB取り付け、プレロードは
 限界ゆるゆるから10°締め込みでセット。



 大方移し替えました。




 そもそもフレームを換装しようとした訳は
 この塗装のクラック?‥‥
  
 トップ&ダウンチューブともに
 96/4月「ひるがの高原サイクルマラソン」
 にて転倒の衝撃で 歪?‥‥

 当初は塗装のクラックにも気が付かず
 長らく放置御状態でした。

月日が流れ3年ほど前、ポタリングを再開する際
倉庫に放置状態のバイクをメンテしているときに
初めて気が付きました。

そーなんです。
塗装のクラックの隙間から「サビ」が発生したことで
やっと気が付きました。 hekomi

その周辺を指で「なぞる」と、フレームに僅かな 凹み‥‥ hi
おそらくジオメトリーも狂っているのでは?

その時は、取りあえず「見なかった事に」し現在に至りましたが
最近ふと思い、「手放し運転」をしようと手を放すと
バイクがふら付いて一瞬しか手放しが出来ない事が判明。

おそらく‥‥ ジオメトリーぁぁぁぁぁ





 思い出がいっぱい詰まった
 ロードバイクです。





 リサイクルでまた新たな形になり
 いずれまた、私の手元に戻って
 来ることでしょう。  (感謝)



 カセットを 8速 right 夢の10速に交換

 リヤハブ幅 126mm right 力技で130mmへ
 すんなりリヤホイールも収まり安堵 (ふぅ~



 
            リヤディレイラー を交換し
            シフターはレトロっぽくWレバーです。





本日はここまで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  各地より  

2014年09月09日 20時49分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

色々物色し、「ポチッ!」 っと‥‥‥

 












  大体揃ってまいりました。

 後は、サドルとか? どうでしょ~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  少しづつ  

2014年09月06日 20時32分00秒 | 木曽サイ、笠松CR、ゆるポタ

  
   ヘッド小物を取り付けてみたり‥‥




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする