goo blog サービス終了のお知らせ 

勘弁です そこまでサービス いりません

2009年01月16日 | 僕…

コンビニのサービスに…疑問の僕です。
僕は多種のポイントカードを…今集めています。
ですから買い物した際には…必ず毎回使用します。

某コンビでは…提示する度に店員さんが現在のポイント数を言います。
このお節介が…僕には甚だ迷惑な行為に感じてしまうのです。
皆其々自分のポイント数位は…大体把握しています。

「現在○○ポイントありますが…どうしますか」と店員さんは聞きます。
それも店員さんは大声で…店内の隅々にまで聞こえるように聞いてきます。
ブッチャケ現在僕の某ポイントカードは…1万ポイント以上は溜まっているのです。

そうなると店員さんは「この人は一万円持ってます」と…叫んでいるようです。
もし僕が百万ポイント集めていたら…「この人は百万円持ってます」と言っている事になります。
そしてそこに悪人が居たら…僕は百万円相当のポイントカードを強奪される可能性があるのです。

そんな恐怖からも…ポイント数の公言は辞めて欲しいのです。
ですから僕は…先に現金を出してからポイントカードを提出します。
それでも店員さんは「ポイントカードでの支払いは」と…同じ事を言います。

先に現金を見せ付けても…応対が一緒なマニュアルです。
そのマニュアルには…まだ迷惑な事が書いてあるようです。
それはレジに於いての…お客さんへのお釣りの渡し方です。

店員さんは「○○円のお釣りです」と…そっと僕の手を覆い渡します。
お金が落ちないよう計らいですが…店員さんが女性の時は抵抗はないのです。
しかし男性の時が問題です…まるで男性同士で手を握りあって見詰め合ってる様です。

ポイント数は…その個人のプライバシーです。
手をそっと添えるのは…男性は辞めて下さい。
少し過剰なサービス…少し控えてくれないかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする